215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2020-09-09 09月09日-03号

さらに,新しい生活様式への対応として,GIGAスクール構想実現のため,小中学校IC環境整備事業母子健康相談オンライン活用事業なども予定しております。 引き続き感染防止対策の充実を図りながら,新たな日常に向けて,市民生活の混乱や経済活動の停滞を招かないように努めてまいる所存であります。 

今治市議会 2020-09-08 令和2年第5回定例会(第4日) 本文 2020年09月08日開催

このたび、コロナ禍のタイミングで5か年計画のGIGAスクール構想前倒しとなり、来年度には全生徒IC環境整備されることとなりましたが、例えば、普通教室への登校が難しく、別室登校ならばできるという子に対して、タブレットを通したリモート授業が受けられるようにするなど、状況に応じて柔軟に校内LANを有効活用していただきたいところです。

今治市議会 2020-09-08 令和2年第5回定例会(第4日)〔資料〕 2020年09月08日開催

1 熱中症リスクとそれに伴う熱中症  │     │ │  │     │の在り方について  │  対策ガイドラインについて     │     │ │  │     │          │2 不登校の現状とGIGAスクール  │     │ │  │     │          │  構想の中で考えられる対策について │     │ │  │     │          │3 学校におけるIC

伊予市議会 2020-09-08 09月08日-03号

オンライン学習のための端末機器整備GIGAスクール構想関連事業の連携、さらに児童生徒・学生や教員学校自宅で使うIC環境整備急務と考えます。9月定例会においても、自宅においてもパソコンやインターネットを使っての学習ができるようになる予算が計上されていましたが、進捗状況について伺います。 また、学校教室換気のための網戸やエアサーキュレーターの設置や手洗い場の増設について伺います。 

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日)〔資料〕 2020年09月04日開催

───────┬──────────────────┬─────┤ │順位│ 発言者 │  件    名  │    要        旨    │ 答弁者 │ ├──┼─────┼──────────┼──────────────────┼─────┤ │1 │渡部 豊 │「新しい生活様式 │1 教育分野において学校自宅で使  │     │ │  │(公明党)│に向けた諸施策の具 │ IC

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日) 本文 2020年09月04日開催

オンライン学習のための端末機器整備など、GIGAスクール構想実現、さらには、児童生徒教員学校自宅で使うIC環境整備急務と考えますが、どうなっているのか、進捗状況について伺います。  次に、2番目、文化芸術、図書館、公共の施設など、人が集まる空間では、密を可視化するためのオンライン情報や、アプリなどを活用した予約システムの確立、プッシュ型の情報発信などが安心を担保すると考えます。

今治市議会 2020-09-02 令和2年第5回定例会(第1日) 本文 2020年09月02日開催

その他の議案では、波方支所の集約、統合に伴う改修工事請負契約のほか、小中学校へのIC環境整備に向けた校内通信ネットワーク整備学習用タブレットなど、機器購入に係る契約議案などを提出いたしております。  提案しております案件の詳細につきましては、後ほど副市長から説明申し上げますので、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。  

宇和島市議会 2020-09-02 09月02日-01号

議案第91号・財産の取得について」につきましては、GIGAスクール構想の実施に向けたIC環境整備を行うため、小・中学校教育用タブレット端末等取得しようとするもので、地方自治法第96条第1項第8号の規定によって、議会の議決を求めるものでございます。 契約方法公募型指名競争見積りで、取得の相手方は株式会社NTTドコモ四国支社愛媛支店取得価格は2億3,886万3,782円となっております。 

今治市議会 2020-06-24 令和2年第3回定例会(第5日) 本文 2020年06月24日開催

施設管理費でございますが、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に基づきまして、IC端末等を利用した学習環境整備するため、小中学校学習用タブレットを導入しようとするものでございます。財源は国庫支出金でございます。  以上で歳出の説明を終わらせていただきまして、10ページに返っていただいたらと思います。  歳入の明細を掲げてございます。

松山市議会 2020-06-23 06月23日-05号

そこで、学校におけるIC環境整備の設計や主要マニュアル・ルールの作成などを行うGIGAスクールサポーター配置への本市のお考えもお聞かせください。今回のコロナ禍の影響を受けて、端末ネット環境を実際にどのような運用を行うのか、具体的な活用方法についてもお聞かせください。 ○清水宣郎議長 矢野教育委員会事務局長

松山市議会 2020-06-22 06月22日-04号

これまではですね、学校IC環境整備するということに対して、説明責任がありました。ところが、GIGAスクール構想、それから新型コロナウイルス感染症対策で世の中変わりました。ICTを使おうとしない自治体さんにこれからは説明責任が生じてきます。やろうとしないということが、一番子どもに対して罪だと私は思います」、以上が文部科学省のメッセージです。いかがでしょうか。

宇和島市議会 2020-06-18 06月18日-03号

竹本直一I室長のいろんな発言もございました。また、経団連の会長の発言等もあり、またいろいろな方の賛否両論があります。ある企業ではもう印鑑を完全に廃止するというところも出てきています。 総務省ICTが安心して利用できる社会実現を目指して電子署名パソコンの中で署名ができるんですよね。承認業務タイムスタンプによる国民の理解を深めていくための取組を行っていますと。 

松山市議会 2020-06-18 06月18日-02号

また、第1次補正予算に関連した事業は、GIGAスクール構想実現に向け、小・中学校IC環境整備前倒しで行う教育情報化推進事業など3事業1億5,408万7,000円及び児童クラブでの衛生用品購入6,010万円の合計4事業となっています。以上です。 ○清水宣郎議長 吉冨議員。 ◆吉冨健議員 それでは2つ目に、地方創生臨時交付金活用について伺います。

宇和島市議会 2020-06-17 06月17日-02号

教育長金瀬聡君) ESDと、それから、今回GIGAスクール構想実現される方向で進めております1人1台のオンラインIC環境を通じて、個別最適学習と時と場所を選ばない自在な学習、そして、一方向ではない双方向学習、いわば学習者中心学習支援ツール等も生かしながら、そして古きよき伝統産業歴史文化といったことも併せて伝えていけるような取組をしてまいりたいと思います。     

東温市議会 2020-06-17 06月17日-03号

現在、国が推進しておりますGIGAスクール構想では、児童生徒1人1台端末及び高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することにより、多様な子供たち一人一人に個別最適化され、資質能力が一層確実に育成できる教育IC環境実現するとしています。そのため、国においては、公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金等を創設し、全国の自治体に積極的に整備するよう推奨しております。 

東温市議会 2020-06-16 06月16日-02号

例えば、小学校5年生の社会科授業では、「情報を生かす産業」において、電車やバスなど人を運ぶ運輸の仕事でICカードが電子マネーとして使えることが触れられています。同じく5年生の家庭科において買物の仕方について学習する際、目的に合った選び方や買い方ができるよう、売買契約における注意事項やお金以外での支払い方法、例えばプリペイドカードでの支払い方法について学習しています。

四国中央市議会 2020-06-16 06月16日-02号

学校へのIC環境整備は,教育質向上につながると期待をされております。校内での双方型や一斉授業や,子供一人一人の状況に応じた個別学習ネットや動画を活用した授業などが可能になります。 仮に災害や感染症の発生といった緊急時の臨時休業があっても,児童生徒端末を持ち帰り,オンライン学習もできるようになります。