2207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-08-25 令和 4年 8月 総務協議会-08月25日-01号

⑥のGISシステム――地理情報システム改修行政管理課担当となります。  それぞれの事業の詳細につきましては、本日の各協議会において各事業担当課のほうから御説明させていただく予定でございますのでよろしくお願いいたします。  次に、4の事業費でございますが、令和4年度の事業費は1億1490万円となっております。  

八戸市議会 2022-07-21 令和 4年 7月 総務協議会-07月21日-01号

次に、2のこれまでの経緯でございますが、平成27年12月に八戸体育館耐震診断を実施した結果、震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊危険性があるとの診断を受け、平成31年3月に今後の八戸体育施設在り方及び整備改修に係る基本的な方向性についてまとめた八戸体育施設整備に関する基本方針を策定してございます。  

八戸市議会 2022-06-21 令和 4年 6月 定例会-06月21日-05号

議案第69号は、公設小売市場改修に伴い、使用料改定等をするとともに、魚菜小売市場使用者選考審査会を廃止し、その他規定整備をするためのものであります。  審査の過程において委員から、改修後の魚菜小売市場への入居基準について質疑があり、理事者から、市内に住所がある方であれば入居可能であるとの答弁があったのであります。  議案第81号は、市有土地を売り払うためのものであります。  

八戸市議会 2022-06-17 令和 4年 6月 スポーツ文化施設建設運営特別委員会-06月17日-01号

まず、1の工事概要ですが、新井田公園内の既設クレイコート6面を人工クレイコート改修するとともに、コート2面、照明設備及び管理棟整備するものでございます。  2の予算額ですが、令和2年度から4年度までの継続費としてございまして、事業費は4億円、財源の内訳ですが、国庫が2億円、市債が1億9000万円、残りの1000万円が一般財源でございます。  

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

事業内容につきましては、現在建設中の(仮称)地域交流センター整備事業や、本年4月に供用を開始いたしましたまちなか交通広場整備事業などのハード事業のほか、市街地回遊手段となる市街地循環バス運行事業市内空き店舗等を活用して創業する事業者に対し、改修費等に要する経費の一部を補助する創業支援空き店舗等活用事業などのソフト事業もございます。  

八戸市議会 2022-06-16 令和 4年 6月 経済常任委員会−06月16日-01号

改正理由といたしましては、公設小売市場改修に伴い、使用料改定等をするとともに、魚菜小売市場使用者選考審査会を廃止し、その他規定整備をするためのものでございます。  14ページと資料をお開き願います。  改正内容でございますが、(1)といたしまして、公設小売市場使用料新設改正するものでございます。  

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

次に、新井田公園多目的広場改修について質問いたします。  今年のサッカーワールドカップは11月21日からカタールで開催されます。昨日はチュニジア戦がありました。私も見ていましたが、残念ながら0対3で敗れてしまいました。しかし、このワールドカップには日本代表も参加をし、ベストエイト以上を目指しています。

八戸市議会 2022-06-13 令和 4年 6月 定例会-06月13日-02号

多くの市民の皆様の思い出が詰まった八戸体育館ですが、平成27年12月に市が実施いたしました耐震診断の結果、震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊可能性がある旨の報告を受け、市では、今後のスポーツ施設在り方及び整備改修の基本的な方向性を示した八戸体育施設整備に関する基本方針平成31年3月に策定されました。

八戸市議会 2022-06-07 令和 4年 6月 定例会−06月07日-目次

…………………………………………91 出席及び欠席議員ほか………………………………………………………………………………………………91 開議(午前10時00分)………………………………………………………………………………………………92 一般質問継続)……………………………………………………………………………………………………92  久保 しょう君【一問一答】(デジタル化新井田公園多目的広場改修

八戸市議会 2022-05-20 令和 4年 5月 経済協議会−05月20日-01号

改正理由といたしましては、公設小売市場改修に伴い、使用料改定等を行うとともに、使用者の公募を明記し、その他規定整備をするためのものでございます。  次に、主な改正内容について御説明申し上げます。  (1)といたしまして、公設小売市場使用料新設改正するものでございます。  売場の使用料は、A区画は3万6000円、B区画4万7000円、C区画6万2000円といたしました。  

八戸市議会 2022-04-21 令和 4年 4月 建設協議会-04月21日-01号

また、平成30年に改修事業が完了し供用開始後3年経過であることより、計画期間内での大規模な投資はございません。  八戸駅東口及び西口広場駐車場は、先ほど説明したとおり、需要はあるものの、利用者の約9割が無料時間帯の利用者であるため赤字となっておりますが、八戸駅への送迎車用駐車場として整備したことを考慮し、今後も入庫後30分間無料継続したいと考えております。  

十和田市議会 2022-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

保育所等整備事業について、子ども見守り支援事業について、第4款衛生費では、子育て支援アプリ母子モ導入事業について、産後ケア事業について、子ども医療給付事業について、新型コロナウイルスワクチン接種事業について、資源再生利用事業について、第6款農林水産業費では、首都圏ビル特産品販売事業について、電子商取引販売支援事業について、スマート畜産機材購入支援事業について、旧十和田食肉センター譲与物件等改修等支援事業

八戸市議会 2022-03-17 令和 4年 3月 総務常任委員会−03月17日-01号

(木)午前11時25分〜午前11時42分 第1委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 議案審査順序について  ● 議案審査             (注:〔 〕内は審査結果、*印は起立採決)   1 議案第57号 令和3年度八戸一般会計補正予算         〔原案可決〕   2 議案第59号 八戸営魚菜小売市場改修等建築工事請負

八戸市議会 2022-03-17 令和 4年 3月 定例会-03月17日-付録

58号 │                       │  〃  │―――――│―――――│  〃  │同  意 │ │      │について                   │    │     │     │    │     │ ├──────┼───────────────────────┼────┼─────┼─────┼────┼─────┤ │      │八戸営魚菜小売市場改修等建築工事請負