1175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

築地市場有償所管替えで、見かけ上、市場会計が得た六千億円は、本来都民の資産であり、市場赤字補填に使われてよいものではありません。  今後、コロナ禍から脱却する中で、市場経営の改善についても、早期に取組の果実を得ていく必要があります。  令和二年には、有識者会議である市場活性化を考える会から、民間経営手法活用可能性を検討するべきとの指摘を受けており、市場経営計画においても言及されています。

長崎県議会 2022-12-20 12月20日-05号

次に、交通局所管事項について、中期経営計画見直しに関し、後期5か年の収支計画策定等見直しを行う中で、前期5か年はコロナ禍影響等から大幅な減収となっているが、今後の黒字化に向け、どのような計画を考えているのかとの質問に対し、コロナ禍長期化による減収対策や、5年間で4億4,000万円の特別減収対策企業債の償還を行っていく必要がある。 

長野県議会 2022-12-15 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月15日-01号

ただいま市町村課長から御説明いただいたように、固定資産税の軽減を求め、その減収分の補填をさらに求めるという願意が含まれております。減収分の補填については、より慎重に議論しなければならないものだと思いますので、継続審査としていただくことを求めるものです。 ○川上信彦 副委員長 以上で、質疑を終局いたします。この陳情の取扱いは、いかがいたしましょうか。       

岡山県議会 2022-12-13 12月13日-06号

本県では、これまで、米価下落対策として、県産米の販売拡大消費拡大を目的とした「県産米増量販売フェア」、「県産米ごはん増量フェア」や、肥料価格高騰対策として補填事業などを実施してきましたが、依然として厳しい状況は変わっておりません。 また、農業収入減少補填する制度としては、農作物共済収入減少影響緩和対策、いわゆるナラシ対策収入保険があります。

福井県議会 2022-12-07 令和4年第424回定例会(第3号 一般質問) 本文 2022-12-07

ただし、こういったケースでは行政による減収補填は行っていないところでございます。  路線バス行政支援については、市町をまたぐ広域路線は国と県が中心となって支援をしておりまして、市町内の路線につきましては市町中心となって支援していますことから、御指摘勝山駅と恐竜博物館直通バスにつきまして、まずは勝山市において対応を御検討いただきたいというふうに考えております。

大分県議会 2022-12-05 12月05日-02号

災害対策の関係では、本年9月の台風第14号に際して、赤潮の影響による被害にも見舞われたブリ類養殖業者事業回復支援するため、今期出荷予定であった養殖魚の死亡に伴う減収の一部を補填します。あわせて、今後の出荷量確保に資する中間魚の導入なども応援すべく、現在、無利子の緊急融資を発動しています。 安全・安心の観点から今忘れてならないのは、幼稚園等に通う子どもの安全管理です。

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第6号) 本文

県庁舎出先機関、高校などの県立の施設指定管理施設電気代高騰分補填するものであり、現状維持補填し、単なる減収補填を行うことは、当然のことと思います。この時期に実施する理由と財源、金額について伺います。  電気代高騰補填は、医療介護や保育などの施設の場合、収入報酬単価で決められており、新たな収入増は見込めません。

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第7号) 本文

コスト高による赤字補填政府が在庫を持ち、国内外の援助に活用するという政策が唯一ないのが日本だというような記事が出ておりまして、本当に苦しい内情だと思いますし、腹立たしさもあるというのが私もよく分かりますので、知事から国に要望を重ねていかれるということを聞きまして、引き続きよろしくお願いしたいと思います。これはこういう記事があったということでございます。  

山形県議会 2022-12-01 12月07日-03号

また、施設側は、介護報酬利用料減収経営危機に直面しています。仮に一日平均三十名利用するデイサービスを二十日間休止した場合の減収は五百万円を超えます。長引けば長引くほど深刻となり、コロナ禍で不況にある介護施設支援の手を差し伸べなければ、利用者利用者家族にも影響があり、ひいては医療費増大など社会問題に発展するでしょう。

富山県議会 2022-11-28 令和4年決算特別委員会 開催日: 2022-11-28

コロナ禍影響が続く中で、前年度の税収が大幅に減収となる中、国の経済対策を盛り込んだ補正予算と併せて編成をされました令和3年度の予算コロナ禍における新田知事就任後、初の予算編成と位置づけられると思っております。  少子高齢化が急激に進む富山県におきましては、社会保障費確保など、県の実情に沿った行政ニーズに応えられるよう必要な財源確保が求められておりました。

徳島県議会 2022-11-28 11月28日-01号

症状感染者を含めた検査抜本的拡充医療機関への減収補填、十分な補償など、感染対策基本的取組同時並行で行うことが重大であり、求められましたが、そういう観点での徹底した対策がされませんでした。 ワクチン感染収束への有力な手段でありますが、ワクチン頼みになって、感染症対策基本的取組がおろそかになっていなかったでしょうか。

香川県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 資料

コロナ感染対策強化として、検査ワクチン体制の整備、在  ┃ ┃    │宅施設での陽性者クラスター対応への支援事業所に対する公費  ┃ ┃    │による減収補填などが求められる。                 ┃ ┃    │ 以上の趣旨から、下記事項について、地方自治法第99条に基づき  ┃ ┃    │国に対し意見書を提出するよう陳情する。              

新潟県議会 2022-10-18 10月18日-委員長報告、閉会-06号

よって、国会並びに政府に対し、中小企業個人事業者の経営安定を図るため、インボイス制度を廃止するとともに、これにより生じる令和5年度以降の地方消費税収減少に伴う地方公共団体減収については、補填を実施するために必要な措置を講じることを強く要望する本意見書を提出するものであります。 満場の皆様の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、趣旨弁明といたします。

新潟県議会 2022-10-03 10月03日-一般質問-04号

新型コロナ禍を乗り越えて県経済活性化させる上でも、第7波で著しく減収している事業者に対する県独自の給付金を支給すべきと考えますが、知事の所見を伺います。 次に、医療・福祉について伺います。 まず、医療介護など社会保障分野事業は、地域経済活性化にとっても、大きな役割を持っているという点です。