8529件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

特に、観光産業が持つ経済的効果県内全域に及ぼし、雇用の場の確保と所得の向上を図りますため、魅力ある観光地づくりを推進し、観光客増加とその滞留性向上に努めているところでございます。 現在取りまとめを行っております五十六年の観光統計によりますと、五十一年以来減少を続けておりました本県宿泊客数増加に転じてまいりました。

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

今日はG7広島サミット経済効果県内全域への波及について、サミットシリーズということで、6点質問したいと思っております。  早いもので、今日は3月1日で、G7広島サミットまで、残り79日となりました。私は、G7広島サミットは、広島県から平和、そして、県内の魅力をしっかり国外に発信できる、すばらしいサミットになると、大きな期待をしております。しかしながら、若干心配なところも実はあります。

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

奈良県においても、一日も早く18歳までの医療費無償化実現県議会代表質問で申し上げてまいりましたが、残念ながら、現在県内全域での医療費無償化は達成されておりません。県内では、39市町村のうち5町村のみが独自の補助により、18歳までの医療費完全無償化実現していますが、大半は実施されておりません。高校世代までの子ども医療費無償化子育て支援重要施策であります。 

広島県議会 2023-02-28 2023-02-28 令和4年度予算特別委員会(第4日) 本文

6: ◯答弁(知事) わがまちスポーツ県内全域に展開していくためには、市町が主体的に取り組める環境を整え、優良な取組事例を増やしていくことが重要と考えております。  このため、市町取組を進める際には、外部専門家とも連携し、推進組織の立ち上げ、活動目標の設定、情報発信活動実施効果検証など進捗の段階に応じた支援実施しております。  

広島県議会 2023-02-27 2023-02-27 令和4年度予算特別委員会(第3日) 本文

まず、県内全域への波及効果実現性についてお伺いします。  県が巨額の投資を行う以上、広島都市圏への好影響のみならず、県内全体への波及効果が最大化される必要があります。大きな柱の一つは、断らない救急による豊富な症例の集積や育成環境整備により、若手医師全国から引き寄せ、育成した上で中山間地域などへ派遣する人材育成循環機能です。  

徳島県議会 2023-02-16 02月16日-03号

ということで、昨日二月十五日には国の視察会が開催され、医師による迅速な診断や救急救命士への的確な指示など、一歩先の救急医療連携として大いに期待できる成果が得られたことから、これを支える遠隔医療システム早期に、全国初となる医療コンソーシアム十五病院へと展開し、県内全域での実装拡大にしっかりとつなげてまいります。 

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

令和五年度では、こうした取組県内全域でさらに加速するため、公立・公的十五病院で構成する、全国初徳島医療コンソーシアムへの5G遠隔医療実装拡大、マイナンバーカードの出張申請受付実施、とくしまデジタル支援員充実をはじめ、ICT活用サポート支援強化など、市町村関係機関連携を強化し、徳島ならではデジタル基盤整備をしっかりと進めてまいります。 

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/20 代表質問) 本文

議員御指摘のとおり、近年の学生の皆さんの中には、転勤などによる環境の変化を望まない傾向も見られることから、県内全域に転勤する可能性がある県よりも、エリアが限定される市町村を選択される方は一定数おられると考えます。  しかし、多くの皆さんは、就職先を決める際には、やはり仕事の内容やりがい等が重要な要素になっているものと考えます。

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

他方で、本年二月下旬以降、高齢者が関係する死亡事故が連続して発生したことから、本日、山口県が県内全域高齢者交通死亡事故多発警報を発令する見込みです。 県警察におきましても、こうした情勢を重く受け止め、関係機関・団体と連携しながら、御高齢運転者歩行者に対する街頭指導などの取組を強化してまいります。 

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第7号) 本文

今、議員から、多くの道路についてお話をいただきましたが、現在、県内全域で物流・人流の効率化によるさらなる地域の発展と県民生活の安全・安心の向上に不可欠な高規格道路整備、計画が進んでいます。国土交通省、財務省への要望の際には沿線の議員皆様方にも何度か御一緒いただきました。改めてお礼を申し上げます。  

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第2号) 本文

愛知医科大学病院県中央部に位置しており、県内全域に対して要請から三十分以内に治療開始が可能であります。現在、本県ドクターヘリは六割以上が三河地方への出動となっており、特に東三河山間部などで重症の救急患者が発生した場合を中心に、ドクターヘリを利用することにより、地域医療格差の是正に貢献されております。

愛知県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会(第9号) 本文

加えて、都市部をはじめ県内全域における木材利用取組を積極的に進めるため、我が党県議団からの提案により制定された愛知県木材利用促進条例に基づき、県産木材安定供給促進や、民間建築物、県の公共建築物における木材利用促進などに引き続きしっかりと取り組んでいただきたいと思います。  第七は、医療、福祉の充実についてであります。