13674件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 議事日程 開催日: 2023-03-24

2号)  第63号議案 令和4年度茨城流域下水道事業会計補正予算(第2号)  第64号議案 茨城新型コロナウイルス感染症対応地方創生基金条例の一部を改正する条例  第65号議案 県有財産売却処分について(北海浜第二期埋立地)  第66号議案 県有財産売却処分について(伊奈谷和原丘陵部地区商業施設用地)  第67号議案 県有財産売却処分について(大洗マリーナ)  第68号議案 県が行う建設事業

神奈川県議会 2023-03-15 03月15日-08号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

茨城県議会 2023-03-08 令和5年第1回定例会(第5号) 議事日程 開催日: 2023-03-08

2号)  第63号議案 令和4年度茨城流域下水道事業会計補正予算(第2号)  第64号議案 茨城新型コロナウイルス感染症対応地方創生基金条例の一部を改正する条例  第65号議案 県有財産売却処分について(北海浜第二期埋立地)  第66号議案 県有財産売却処分について(伊奈谷和原丘陵部地区商業施設用地)  第67号議案 県有財産売却処分について(大洗マリーナ)  第68号議案 県が行う建設事業

滋賀県議会 2023-03-07 令和 5年 3月 7日土木交通・警察・企業常任委員会−03月07日-01号

12 大戸川ダム建設事業に伴う付替県道大津信楽線の完成について (1)当局説明  上坂流域政策局水源地域対策室長 (2)質疑意見等目片信悟 委員  今度、開通前の付替県道大津信楽線ビワイチのイベントがありますが、自転車道としては使いにくいと聞いています。いずれダムができれば今の県道は通行ができなくなると思うのですけれども、将来的に県としてどのように考えていますか。

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

年度徳島工業用水道事業会計予算原案可決第25号令和年度徳島土地造成事業会計予算原案可決第26号令和年度徳島駐車場事業会計予算原案可決第27号令和年度徳島流域下水道事業会計予算原案可決第28号徳島県脱炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例の一部改正について原案可決第38号徳島県土整備関係手数料条例の一部改正について原案可決第39号徳島都市公園条例の一部改正について原案可決第47号令和4年度港湾建設事業

広島県議会 2023-02-27 2023-02-27 令和4年度予算特別委員会(第3日) 本文

7: ◯要望質疑畑石委員) まずは、物価変動影響を迅速に積算単価に反映させるなど、適切な入札契約に努めることで、地域建設事業者への影響が最小限となるように求めます。  その上で、本来進めるべき公共事業の進捗に遅れが出ないように、物価等の動向を注視しつつ、国に対して必要な財源確保を働きかけるなど、事業費確保に取り組んでいただくように要望いたします。  

神奈川県議会 2023-02-27 02月27日-07号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

神奈川県議会 2023-02-24 02月24日-06号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

神奈川県議会 2023-02-22 02月22日-05号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年建設委員会 本文

5: ◯答弁建設産業課長) 将来にわたり社会資本の適切な整備維持管理、それから災害時に迅速な対応を行っていくためには、建設事業者の安定的、継続的な担い手確保や育成が重要な課題であると認識しております。このため、建設産業ビジョン2021におきまして、取組の柱の1つに担い手確保と働き方改革を掲げ、取組を進めているところです。

広島県議会 2023-02-20 2023-02-20 令和5年建設委員会 本文

しかし、よくよく考えますと、発災以降、多くの災害復旧工事を受注し、頑張ってこられた地域建設事業者は、災害関係事業が終了していくことにより、仕事量受注機会が減少することとなります。よいことでもあるのですが、これまで災害等で、建設業皆さんは、従業員の数を増やしたり、機械を買うなど、いろいろな設備投資をされているのです。

神奈川県議会 2023-02-20 02月20日-04号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

する条例の一部を改正する条例   定県第 38 号議案 市町村立学校職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 39 号議案 神奈川地方警察職員定数条例の一部を改正する条例   定県第 40 号議案 神奈川迷惑行為防止条例の一部を改正する条例   定県第 41 号議案 高齢者障害者等移動等円滑化促進に係る信号機等に関する基準を定める条例の一部を改正する条例   定県第 42 号議案 建設事業

神奈川県議会 2023-02-13 02月13日-01号

 令和年度神奈川一般会計補正予算(第8号)   定県第 175号議案 同  年度神奈川流域下水道事業会計補正予算(第3号)   定県第 176号議案 同  年度神奈川水道事業会計補正予算(第3号)   定県第 177号議案 同  年度神奈川電気事業会計補正予算(第3号)   定県第 178号議案 同  年度神奈川県相模川総合開発共同事業会計補正予算(第2号)   定県第 179号議案 建設事業

徳島県議会 2023-02-09 02月09日-01号

個人情報保護審査会設置条例制定について第 41 号 徳島公文書等管理に関する条例制定について第 42 号 徳島学校職員定数条例の一部改正について第 43 号 徳島県立学校設置条例の一部改正について第 44 号 徳島警察本部内部組織に関する条例の一部改正について第 45 号 徳島地方警察職員定員条例の一部改正について第 46 号 徳島警察関係手数料条例の一部改正について第 47 号 令和4年度港湾建設事業

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/27 一般質問) 本文

ですから実は森林が前に来ていて、建設事業者というのは見えにくくて、しかも設計と書いてあると何かよく分からないなという感じなのですね。看板がよく見えないものだから入ってこないということがあるのであれば、看板の問題というのは一つまず取っかかりやすいところなのかもしれないなと思いました。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/24 一般質問) 本文

こういう公共事業悪玉論みたいなのが以前あったのですけれども、私も就任して以来、例えば災害時において活躍されるのは事業者皆さんでもありますし、また、雇用の1割ほどは確保していただいて、全県のそうした働く場の提供に貢献していただいていると、こういう建設事業ということがあるし、また、公共投資自体は後々に資産として残るものでありますから、その水準をいたずらに減らすだけが財政再建ではないだろうということであります

山口県議会 2023-02-01 02月22日-01号

議案第五十五号 令和四年度就農支援資金特別会計補正予算(第一号)議案第五十六号 令和四年度国民健康保険特別会計補正予算(第二号)議案第五十七号 令和四年度産業団地整備事業特別会計補正予算(第一号)議案第五十八号 令和四年度電気事業会計補正予算(第二号)議案第五十九号 令和四年度工業用水道事業会計補正予算(第二号)議案第 六十号 令和四年度流域下水道事業会計補正予算(第二号)議案第六十一号 令和四年度の建設事業