157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第5号) 本文

先頃、私もその寄贈式に参りましたけれども、労働者福祉協議会、労福協さん、あるいは生協さん、こういうところも関わりまして、労福協のほうでは、冷蔵庫だったと思いますが、その貯蔵設備を御寄贈されて、それで全県的にこういう食料のネットワーク、支援が広がるように対策を取っていただいております。

徳島県議会 2021-06-01 06月24日-02号

一方、県におきましては、技能実習生をはじめ、日本語に不慣れな外国人労働者就労支援するため、県労働者福祉協議会における夜間休日の相談対応や、すだちくんハローワークにおける多言語通訳システムを活用した労働相談など、相談体制充実強化に取り組むとともに、日本語能力試験に対応した対策講座や、就職に有利な自動車運転免許取得支援講座実施しております。 

長野県議会 2021-03-09 令和 3年 2月定例会産業観光企業委員会-03月09日-01号

その状況の中で、我々としては、今ある国の支援策や県の支援策を少しでも届けるということを、まず最初の仕事と考えておりまして、先ほど申し上げたパンフレットは、それぞれの事業者から労働者の方に見ていただけるように、あるいは労働組合に加入している方や、今度、労働組合に加入していない方にも届けるように、労働者福祉協議会さんや、各市町村にあります勤労者互助会共済会、これは、労働者福利厚生をやっている団体ですけれども

愛媛県議会 2020-03-10 令和 2年経済企業委員会( 3月10日)

2は、一般社団法人愛媛労働者福祉協議会が行う労働ハンドブック作成等に係る高校生等就職準備支援事業及び再就職支援事業助成経費です。  3は、働き方改革に向けた企業支援拠点運営仕事家庭生活両立に取り組む企業認証制度普及促進等に要する経費であります。  次に、職業訓練総務費でございます。  

山形県議会 2020-02-01 02月19日-01号

このたびの突然の解雇などにより、テナントを含めて大沼で働いていた多くの方々が職を失い、今後の仕事生活、さらには人生設計に大きな不安を抱えていると思われましたので、県では、こうした方々の不安に官民労が連携して対応するため、共に緊急要請を行った山形市、山形労働局連合山形、さらには山形労働者福祉協議会、産業雇用安定センター山形事務所が一体となって、様々な相談から再就職まで総合的な支援を行う「(株)大沼関連就職支援本部

鳥取県議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第6号) 本文

余り分散してもいけないという事情もありますので、我々としてもこうしたことの周知徹底も図りながら、今、労働者福祉協議会と一緒にやっているみなくるさんのほうでもやはり相談も受けていただいたら結構だと思いますし、いろいろ関係者が連帯をしてこうした対策に当たっていくべきかなと。来月に入って連絡会議を持ってはどうかと思います。

愛媛県議会 2019-03-07 平成31年経済企業委員会( 3月 7日)

次の2でございますが、一般社団法人愛媛労働者福祉協議会が行う労働ハンドブック作成等に係る高校生等就職準備支援事業及び再就職支援事業助成経費であります。  3は、働き方改革に取り組む企業支援する拠点運営企業認証制度普及促進県内企業雇用環境調査等に要する経費であります。  

神奈川県議会 2018-09-20 09月20日-06号

本来、従業員福利厚生事業主の役割ですが、県は中小企業労働者福祉充実を図るという観点から、労働組合やろうきんなどの労働福祉団体から構成される神奈川県労働者福祉協議会が行う勤労者福祉事業に対し補助を行っています。  また、中小企業勤労者福祉サービスセンター事業や加入するメリットを広く周知することにより、中小企業の同センターへの加入を促してきました。  

大分県議会 2017-09-13 09月13日-03号

例えば、茨城県では県、市町村はもとより、労働者福祉協議会、労働者福祉基金協会企業が協同していばらき出会いサポートセンターを組織しており、そのセンター県内5か所に設置され、民間の結婚相談所にも劣らない極めて細かいサービスを提供しております。一方、本県のえんむす部には相談窓口となる事務所設置はなく、結婚相談所のように積極的にマッチングを図る機能はありません。 

愛知県議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第5号) 本文

また、現在奨学金を借りている方に、二〇一五年労働者福祉協議会が行った奨学金に関するアンケートによると、三十四歳以下で奨学金を利用した人は、結婚子育てに影響があると答えております。  その中で、借金があるだけで結婚はちゅうちょしてしまう、出産や子育てをする余裕がない、家を買うなんてもってのほかなど、切実な声があふれております。  改めて伺います。  

愛媛県議会 2017-06-26 平成29年経済企業委員会( 6月26日)

そこで、県としての今年度の取り組みでございますが、愛媛労働者福祉協議会と協力いたしまして、若者に労働関係基礎知識を知っていただくためのハンドブック作成配布、あるいは就職準備セミナー開催を行うほか、各地方局支局設置してございます中小企業労働相談所における労働相談などに取り組むこととしてございます。  

愛媛県議会 2017-03-13 平成29年経済企業委員会( 3月13日)

2は、一般社団法人愛媛労働者福祉協議会が行います労働ハンドブック作成等に係る高校生等就職準備支援事業及び再就職支援事業助成経費でございます。  3は、仕事子育てなど家庭生活両立しやすい労働環境を整備するため、中小企業取り組みを促すえひめ子育て応援企業認証等両立支援に積極的に取り組む事業主への支援に要する経費でございます。  

愛媛県議会 2017-03-07 平成29年第351回定例会(第7号 3月 7日)

県では労働者福祉協議会と協力して、高校生大学生等を対象に、労働関係法令基礎知識をまとめたハンドブック作成配布や、就職準備セミナー開催などに取り組み若年者知識向上とトラブルの未然防止に努めますとともに、各地方局支局設置しております中小企業労働相談所において、各種労働相談に応じるほか、愛媛労働局においても大学等への出張相談等実施しており、今後とも、労働局等関係団体と連携しながら、