10903件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月14日-04号

その事業内容を申しますと、下水道根幹的施設建設及び維持管理技術的援助、また技術者の養成、技術開発及び実用化を図ることによりまして下水道整備を促進することになっております。 以上、いろいろと申し述べましたが、下水道実施に当たりましては住民の方々の理解と協力などが必要でございますので、今後とも県議会の御指導を得ながら下水道の普及に積極的に努めてまいりたいと考えております。  

茨城県議会 2023-03-24 令和5年第1回定例会(第9号) 本文 開催日: 2023-03-24

第71号議案は、道路整備特別措置法の規定に基づき、茨城県道路公社の行う有料道路事業事業内容の一部変更について同意をしようとするものであります。  第72号議案は、令和4年度において県が行う霞ケ浦常南など7つの流域下水道維持管理に要する市町村負担額変更しようとするものであります。  

滋賀県議会 2023-03-10 令和 5年 3月10日土木交通・警察・企業常任委員会−03月10日-01号

1週間前に都市計画課に対して契約金額事業内容変更に係る一覧表提出を求めましたが、いまだに提出がありません。なぜ提出できないのですか。 ◎池田 都市計画課長  会ってお渡ししようと思い、準備しているところです。 ◆杉本敏隆 委員  既に契約変更を繰り返し、変更金額が大きいものは議会で議決しています。

東京都議会 2023-03-09 2023-03-09 令和5年予算特別委員会(第4号)(速報版) 本文

令和五年度におきましては、さらに多くの私立学校が本事業を活用できるよう、事業内容周知時期を早めるとともに、利用実績のある学校の声を紹介することも含めまして、都内私立学校関係者が多く集まる会議など、あらゆる機会を通じて周知を図ってまいります。 ◯吉住委員 昨年の九月に私立中高設置者先生方に伺ったところ、子供を笑顔にするプロジェクトの事業そのものの存在を知らないとのことでした。

広島県議会 2023-03-01 2023-03-01 令和4年度予算特別委員会(第5日) 本文

そこで、広島県として、近年叫ばれる食料危機地球環境を守る視点を踏まえた農林水産業の発展に向け、農林水産業施策方向性の再検討や取組の強化も必要ではないかと思いますが、令和5年度当初予算に関わる農林水産業事業内容予算規模について、どのように考えておられるのか、また、農林水産業施策を一層推進するためにどのような展望をお持ちなのか、併せて知事の御所見をお伺いします。

広島県議会 2023-02-21 2023-02-21 令和5年文教委員会 本文

32: ◯質疑的場委員) 前のパンゲアのときにも、そうした事業をしたいのであれば、事前に仕様書などについて丁寧に教育委員会事務局説明すれば、ほかにも取れる事業者もあったのではないか、それが本来の事業内容に沿うものになるのではないかということを言いましたので、そこは少し疑問に思っています。  

神奈川県議会 2023-02-16 02月16日-02号

現行戦略から強化するポイントですが、ハード面では、流域全体で水害を軽減させる流域治水に転換することを軸に、事業内容の大幅な充実を図ります。  具体的には、減災効果の高い大規模河川事業のさらなる前倒しを図るとともに、治水対策に直結するダムのリニューアル事業等を新たに位置づけます。そのほか、早期の対応が必要な急傾斜地対策の一層の加速化を図ります。  

滋賀県議会 2023-01-24 令和 5年 1月24日公共交通・国スポ・障スポ大会対策特別委員会-01月24日-01号

次に、事業内容と書いておりますが、実は、鉄道事業にしろ、附帯事業にしろ、大体どこの地方鉄道でもやっていることはほぼ一緒です。地方鉄道は全国で約40社ありますが、横の連絡が非常によく取れております。他でいい取組があれば、自分ところでもそれを導入していくやり方を取っておりますので、大体似たようなことをやっているというのが実情であります。  

青森県議会 2023-01-20 令和5年農林水産委員会 本文 開催日: 2023-01-20

令和4年度は、事業費およそ4億円で北防波堤33メートルを整備することとしていましたが、本体の一部となる鋼管矢板の製作が想定した以上に時間を要することが判明したことから、事業内容を見直し、北防波堤58メートル分の鋼管矢板を先行して購入し、あらかじめ現場に搬入することといたしました。  

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 厚生労働環境委員会 本文 開催日: 2023-01-10

県といたしましては、今後示されます事業内容を注視いたしまして、県及び市町村で活用できるものは最大限活用してまいります。  四ページをお願いいたします。2)結婚・妊娠・出産・子育てに夢や希望を感じられる社会の実現少子化の克服でございます。地域の実情や課題に応じた少子化対策といたしまして、地方自治体が行う少子化対策取組への支援として、十億円が計上されております。

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年12月21日環境・農水常任委員会−12月21日-01号

のとおり 7 配付した参考資料  別紙のとおり 8 議事経過概要   別紙のとおり                  議事経過概要 開会宣告  12時59分 《琵琶湖環境部所管分》 1 議第174号 令和4年度滋賀県一般会計補正予算(第6号)のうち琵琶湖環境部所管部分について (1)当局説明  中村琵琶湖環境部次長 (2)質疑意見等加藤誠一 委員  もう少し詳しく各補正事業内容