• "原発"(/)
ツイート シェア
  1. 千葉県議会 2023-02-01
    令和5年2月定例会 発議案取扱状況


    取得元: 千葉県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-06
    別紙1)   発 議 案(意見書・決議)取 扱 状 況(令和5年2月定例県議会)       自:自民党 民:立憲民主千葉民主の会 公:公明党 翔:千翔会 共:共産党 平:平和の党 声:千葉県民の声 ネ:市民ネットワーク       リ:リベラル民主 北:北総ダッシュの会 新:千葉新政会 無:無所属議員 ┌───┬──────────────────────────┬───────┬───────┬───────┬─────┬─────┬─────┬──────────┬─────┬──┐ │発議案│      件            名      │  提出者  │  送付先  │  発議者  │議決月日 │議決結果 │議決態様 │   あて先    │ 発送日 │備考│ │番号 │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │消費税率5%への緊急引き下げインボイス制度導入 │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │  5 │                          │共、ネ    │総務防災   │共ネ    │     │否決   │     │          │     │  │ │   │中止を求める意見書                 │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │原発運転60年超」を認める規制制度改悪撤回  │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │  6 │                          │ネ、共、平、リ│総務防災   │ネ、共、平、リ│     │否決   │     │          │     │  │ │   │求める意見書                    │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │安保文書撤回および敵基地攻撃能力保有の断念を求 │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │  7 │                          │共、ネ、リ  │総合企画企業 │共、ネ、リ  │     │否決   │     │          │     │  │ │   │め意見書                     │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │
    │  8 │2023年度防衛予算抜本的見直しを求める意見書  │ネ、共、平、リ│総合企画企業 │ネ、共、平、リ│     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │マイナンバーカード健康保険証一体化方針撤回  │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │  9 │                          │共、ネ、リ  │健康福祉   │共、ネ、リ  │     │否決   │     │          │     │  │ │   │を求める意見書                   │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │ 10 │保育士配置基準の引き上げを求める意見書      │共、ネ、リ  │健康福祉   │共、ネ、リ  │     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │地域中小企業小規模事業者への支援充実を求める意 │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │ 11 │                          │民      │商工労働   │民      │     │否決   │     │          │     │  │ │   │見書                        │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │ 12 │農業者戸別所得補償制度法制化を求める意見書    │民      │農林水産   │民      │     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │ 13 │飼料肥料等に係る価格高騰対策を求める意見書    │民      │農林水産   │民      │     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ │ 14 │高病原性鳥インフルエンザ対策強化を求める意見書  │民      │農林水産   │民      │     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │       │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │総務防災   │       │     │     │     │          │     │  │ │ 15 │教育予算の増額と負担軽減措置等の拡充を求める意見書 │民      │       │民      │     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │文教     │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │チルドレンファースト実現に資するこども家庭庁発 │       │健康福祉   │       │     │     │     │          │     │  │ │ 16 │                          │民      │       │民      │     │否決   │     │          │     │  │ │   │足を求める意見書                  │       │文教     │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │                          │       │総務防災   │       │     │     │     │          │     │  │ │ 17 │ALPS汚染水海洋放出中止を求める意見書     │ネ、共、平、リ│商工労働   │ネ、共、平、リ│     │否決   │     │          │     │  │ │   │                          │       │農林水産   │       │     │     │     │          │     │  │ ├───┼──────────────────────────┼───────┼───────┼───────┼─────┼─────┼─────┼──────────┼─────┼──┤ │   │新型コロナウイルス感染症法「5類」に引き下げに関する│       │総務防災   │       │     │     │     │          │     │  │ │ 18 │                          │共ネ    │健康福祉   │共ネ    │     │否決   │     │          │     │  │ │   │意見書                       │       │商工労働   │       │     │     │     │          │     │  │ │   │                          │       │文教     │       │     │     │     │          │     │  │ └───┴──────────────────────────┴───────┴───────┴───────┴─────┴─────┴─────┴──────────┴─────┴──┘  (別紙2)  (議員発議条例 提出用)                                議員発議条例に関する調(令和5年2月定例会分)  自:自民党 民:立憲民主千葉民主の会 公:公明党 翔:千翔会 共:共産党 平:平和の党 声:千葉県民の声  ネ:市民ネットワーク リ:リベラル民主 北:北総ダッシュの会 新:千葉新政会 無:無所属議員 議会運営議会運営委員会 ┌──┬───┬──────────────────┬────────┬─────┬─────┬──────┬───────────────────────┬───┐ │  │   │                  │        │     │     │議決内容 │                       │   │ │  │   │                  │        │     │     │      │                       │   │ │NO. │発議案│      名    称      │  提出会派  │提出年月日│議決年月日│┌原案可決┐│          主な内容         │備 考│ │  │番号 │                  │        │     │     ││修正議決││                       │   │ │  │   │                  │        │     │     ││否  決││                       │   │ │  │   │                  │        │     │     │└その他 ┘│                       │   │ ├──┼───┼──────────────────┼────────┼─────┼─────┼──────┼───────────────────────┼───┤ │  │   │千葉県不登校児童生徒教育機会確保│自、民、公、共、│ 令和5年 │ 令和5年 │      │ 不登校児童生徒教育機会確保に関する施策 │   │ │  1│  1 │を支援する条例           │平、声、り、新、│ 2月14日 │ 3月10日 │ 原案可決 │を総合的に推進するための基本方針を定める。  │   │ │  │   │                  │無       │     │     │      │                       │   │ ├──┼───┼──────────────────┼────────┼─────┼─────┼──────┼───────────────────────┼───┤ │  │   │                  │        │     │     │      │ 農林水産常任委員会の定数を11人から12人に改 │   │ │  │   │千葉県議会委員会条例の一部を改正する│        │ 令和5年 │ 令和5年 │      │正する。                   │   │ │  2│  2 │条例                │議会運営    │ 3月10日 │ 3月10日 │ 原案可決 │ 委員会を招集する場所に参集することが困難な │   │ │  │   │                  │        │     │     │      │委員があると認めるときは当該委員オンライン │   │ │  │   │                  │        │     │     │      │により委員会に参加させることができる。    │   │ ├──┼───┼──────────────────┼────────┼─────┼─────┼──────┼───────────────────────┼───┤ │  │   │                  │        │     │     │      │ 個人情報保護法改正により国・地方自治体等 │   │ │  │   │千葉県議会の保有する個人情報保護│        │ 令和5年 │ 令和5年 │      │個人情報保護制度が法に一元化(地方議会は対 │   │ │  3│  3 │関する条例             │議会運営    │ 3月10日 │ 3月10日 │ 原案可決 │象外)され、現行の県条例が廃止されることか  │   │ │  │   │                  │        │     │     │      │ら、議会における個人情報取扱い等を定めた独 │   │ │  │   │                  │        │     │     │      │条例を制定する。              │   │ ├──┼───┼──────────────────┼────────┼─────┼─────┼──────┼───────────────────────┼───┤ │  │   │                  │        │     │     │      │ 個人情報保護法改正に伴い県情報公開条例 │   │ │  4│  4 │千葉県議会情報公開条例の一部を改正│議会運営    │ 令和5年 │ 令和5年 │ 原案可決 │一部改正(一時的電磁的記録行政文書の対象に │   │ │  │   │条例               │        │ 3月10日 │ 3月10日 │      │含める)が行われることから、議会情報公開条例 │   │ │  │   │                  │        │     │     │      │についても、同様の改正を行う。        │   │ └──┴───┴──────────────────┴────────┴─────┴─────┴──────┴───────────────────────┴───┘  ※ 修正議決された場合や否決された場合については、「議決内容」欄にその旨をご記入下さい。    議決内容の欄中、その他とは、継続審査撤回等を指し、その旨具体的にご記入下さい Copyright (C) Chiba Prefecture Assembly Minutes, All rights reserved....