589件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

こちらは、来庁者が自由に出入りでき、情報発信やイベントの開催、選挙投票や献血にも使用されております。 なお、コロナ禍にありまして、マスクの着用、手指消毒の徹底、網戸の設置や定期的な換気を実施しておりまして、さらに窓口では、アクリル板を挟んで対応をさせていただくなど、感染防止にも努めてきたところでございます。 

柳井市議会 2022-03-23 03月23日-04号

このような状況の中、市民有志の方々によって、住民投票条例制定直接請求が、所定の手続を経て、提出をされました。これは市政始まって以来の出来事であり、このことによって、市民の思いが一つになれるのではないかと考えましたし、市民が一丸となって、元気な柳井を取り戻すよい機会となるのではないかと、期待をしているところでございます。 

柳井市議会 2021-12-14 12月14日-02号

投票数は1万4,609票、このうち、賛成議員、図書館に賛成していると思われる議員は8名、反対すると思われる議員は8名、当選いたしました。 そして投票数全体、落選した人も入れているわけですけれども、それで比較しますと、総投票数が1万4,609票でして、賛成した候補者総数は5,116、反対した候補者総数は9,443という数字が分かったわけでございます。

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

で、こちらにつきましては、当然のことながら、元々は県民の財産でありました柳商跡地を、柳井市のほうに頂くということになりますので、県としましても、やはり公益的な活用が、柳井市の責任において図られるということが確認できた上での譲渡であったというふうに、我々は認識をいたしておりますので、今後、どういう形で事業を進めるかということもございますが、そういった、その、県がそういった形で、柳井市がこういう公益に資

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

投票率は有権者選挙に対する関心の度合いを表す指標ではありますが、選挙議会制民主主義の根幹をなす制度であり、長期的な投票率の低落は、選挙によって根拠を与えられる予算行政執行が疑われる、そういう重大な危機だと考えます。50%未満の投票率で本当に多数決が有効なのか考えさせられるところであります。 そこで、(1)投票率の重要性ついての見解を求めます。 

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

投票率が下がっているから、市民の皆さんの首に縄つけて投票所に引っ張っていくというということは、これはできません。やっぱり自発的に投票所に足を運んでいただくというためにどうするかというと、様々な情報提供をして、やっぱり投票することの意義というものを深めていただいて、投票率をしっかり引き上げるという取組を絶対しなければ、将来に悔いを残すということになるんじゃないのかなというふうに思っています。 

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

そこで投票して、先ほど申し上げましたように、6対6で同点になりました。そのときには、最初は少なかったB社を推す意見のほうが多かったわけです。 最初A社B社が7対4でありましたけれども、そのときに意見が出たほうが増えたわけです。最初意見を伺ったときも、A社B社のどちらもいいから迷っているという方もいらっしゃいました。

柳井市議会 2021-06-16 06月16日-03号

それは市長は一生懸命、防災の対策とか注射とかいろいろなことをやっていらっしゃいますよ、そういうふうなことで対応していますよいうことを説得はしておるわけでありますが、やはり山口県の市長会の会長として、やはりいろいろと、そういうふうな市内からも、また山口県からも、そういうふうな、もうどんどんどんどん県民も、そういうふうな中国に対する不満が鬱積していますよ。

岩国市議会 2021-06-15 06月15日-02号

このほかに、令和元年10月からは、全国共通納税システムであります「eLTAX」による、特別徴収分の個人市県民税と法人市民税電子納税を開始しているところであります。 議員提案市税等納付方法の拡充につきましては、新たに発生する決済手数料などの費用負担や、キャッシュレス決済を導入する場合の端末・通信環境追加整備が必要となります。 

萩市議会 2021-02-22 02月22日-03号

この場合の特定政治的目的とは、公の選挙または投票において、特定の人または事件を支持し、またはこれに判定するという目的であり、特定政治的行為については、今から申し上げます4つの行為が限定的に列挙されております。 1点目は、公の選挙または投票において、投票するように、またはしないように、勧誘運動すること。2点目として、署名運動を企画し、または主催する等これに積極的に関与すること。

下松市議会 2020-12-10 12月10日-04号

平成30年4月8日に執行された、我々下松市議会議員選挙投票率は、過去最低を大幅に更新をし、42.19%という想像もしなかったような低い投票率でありました。 もちろん投票しないという選択肢もあると理解をしておりますが、投票したい意思がありながら、施設等へ入所されているために投票がかなわなかった有権者もいらっしゃると聞いております。 

下関市議会 2020-09-16 09月16日-02号

1~2期の結果を  いかに評価するか (2) 第3期下関市立学校適正規模・  適正配置検討委員会の諮問及び計  画案として  ①最終住民意思を確認するために   は関係住民投票が必要ではない   か  ②これまでの住民要望への対応   (廃校校舎有効活用とスクー   ルバス運行)  ③小中一貫校への対応小中高一   貫校可能性 (3) コロナ禍における少人数学級推  進の必要性が考慮されているか

岩国市議会 2020-09-11 09月11日-05号

選挙管理委員会事務局長(宇佐川武子君)  第2点目の政治参画意識(投票率の向上)についての(1)3月定例会一般質問後の投票環境向上進捗状況についてお答えいたします。 3月定例会における議員提案商業施設での期日前投票所の複数日複数箇所の開設についてでございますが、投票所がふえれば、有権者利便性が上がることは承知しております。 

柳井市議会 2020-09-04 09月04日-02号

安倍首相の連日連夜の激務や、ありとあらゆる諸問題に直面しながらも、歴代最長在任期間、7年8か月は、山口県民として誇りとするところであります。しかし、野党の1強政治、マスコミのニュース、報道や各新聞、各週刊誌共々に、負の遺産として手厳しいニュースが伝わってまいります。安倍首相は、国民の皆様に心よりお詫びを申し上げますと謝罪を述べられておるわけであります。 

岩国市議会 2020-03-09 03月09日-03号

投票率は40%以下、投票者の76%の票を獲得されました。これは、有権者10人のうち6人は棄権し、3人が市長投票されたことになります。つまり、有権者10人のうち6人が棄権され、残った4人のうち3人が投票されたということでございます。 さて、2020年度予算案提案されました。令和2年2月19日の記者会見市長は、「全世代の市民が活き生きと暮らせるまちづくりに取り組む」とされました。

岩国市議会 2020-03-06 03月06日-02号

県知事は、記者会見において、県内で初めて感染者が確認された現時点で県内での感染が蔓延しているというわけではないことから、県民に冷静な行動をとるよう求められていました。 また、県として感染拡大防止に全力で取り組むが、県民皆様は、過剰に心配せず、これまで周知してきた手洗い・せきエチケット等、通常の感染症対策に一人一人が取り組むことが何より重要であると訴えておられます。 

山陽小野田市議会 2020-03-03 03月03日-03号

美しいやまぐちづくりとは、良好な景観の形成の目標に向けて、県民一人一人が地域の良好な景観に気づき、景観として感じ取り、住民事業者市町、県が一体となって、良好な景観を保全、創出、活用しながら、まちづくりに取り組むこととしてあります。 本市も景観計画を策定するということでしたが、具体的には、どのように取り組まれるのかをお聞きします。 ○議長(小野泰君) 森建設部長