397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天童市議会 2021-03-03 03月03日-03号

ですから、直まき水田で言えば直まき、それから除草剤散布、それから作物生育診断、それから追肥、それから農薬散布と、こういうようなことで、いろいろと活用が広がってくると私は思っております。そういう意味で、今回は手を挙げたというようなことでございます。 ですから、まだまだこれは進化するとは思うんですね。これ、15分ぐらいしか飛ばないんです。

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

6款1項農業費は、4目作物生産安定対策費で、庄内町農林水産物等災害対策事業補助金1万6,000円は、令和2年の大雨被害への対応として農薬購入事業2件分の補助分補正、23ページ、7目水田農業構造改革事業費で、過年度補助金等返還金3万円は、平成29年度に機構集積協力金交付を受けていた対象者が、令和元年度に貸付した畑を解約し売却したため、補助金返還分として補正、12目農地費で、過年度補助金等返還金21

鶴岡市議会 2020-09-24 09月24日-06号

6款1項4目農業生産流通促進費1,000万円は、県の補正に伴う7月28日の大雨により被害を受けた農業者に対する補助金であり、農薬、肥料種苗等購入費については補助率2分の1として総額100万円、農業用機械等の修繕、再取得経費については補助率4分の3として総額900万円を計上するものであります。 13ページをお開き願います。 

天童市議会 2020-09-04 09月04日-03号

この事業につきましては、病害虫の蔓延防止に向けた農薬ですとか、資材購入、それから苗木等購入につきまして補助対象となりますので、現在行っております要望調査に基づきまして補助対象を把握いたしまして、今後、県と共同して支援を行ってまいりたいと考えておりますので、現在行っております要望調査のほうにぜひ御相談いただければと思います。 ○山崎諭議長 松田光也議員

鶴岡市議会 2020-03-24 03月24日-06号

一方で、生産量アップ良食味など、効率、収益性をアピールする種苗会社で販売する種の多くが1世代交雑種F1種子の普及、そして世界の大手多国籍化学企業は大豆やトウモロコシなどで種子独占に向けて耐除草剤耐病害虫などで遺伝子組換え作物の開発、特許取得、そして農薬とのセットでの販売などで、種をめぐる独占世界的に広がってきました。

村山市議会 2020-03-05 03月05日-03号

最初に学校給食の残留農薬特に除草剤に含まれる成分であるグリホサートに絞って質問を行います。 村山市学校給食は、国内産小麦100%のパン給食が年4回あるものの、そのほかは全てアメリカ・カナダ産小麦100%であり、麺類については国内産小麦100%が年2回あるものの、その他は国外産80%と国内産20%の混合であると聞いているところです。 

天童市議会 2020-03-02 03月02日-02号

生産量の減少はもちろんですが、肥料代農薬代、人件費など手間をかけて作られた果物や樹木を荒らされ、生産者生産意欲を失いかけております。 本市では、その対策として、平成26年度から天童鳥獣被害対策実施隊設置しまして、駆除や捕獲を行っていただいておりますが、それ以前の平成22年度からは、農水省の鳥獣被害総合対策交付金活用しまして、電気柵設置費用の9割を補助してまいりました。

天童市議会 2020-02-27 02月27日-01号

降ひょうやリンゴ黒星病による果樹への被害市内全域において発生したため、農薬散布等防除に対し支援しました。補正予算に計上し、迅速な対応を図ったところであります。 高齢者健康福祉施設天童温泉はな駒荘」は、老朽化したかまた荘とふれあい荘に代わる新たな施設として整備を進めており、今年4月にオープンします。健康づくりや憩いの場として、また、天童温泉外湯として有効活用を図ってまいります。 

鶴岡市議会 2019-12-20 12月20日-06号

世界では、これまで主流だった大規模化企業化化学肥料農薬大量使用から、小規模・家族農業に光を当て、手厚い支援を行うことで、飢餓や貧困の克服、持続可能な発展、環境の保全を図る流れに転換が進んでいます。国連は、今年から2028年までを「家族農業の10年」と定め、昨年12月には、総会で「小農権利宣言」が採択されています。  

天童市議会 2019-12-06 12月06日-01号

リンゴ黒星病市内全域で拡大していることから、リンゴの収穫後の防除を行うための農薬購入に対する支援を行い、来年の被害を軽減し、農家経営の安定を図ることを目的とするものであります。 二つ目が、本年9月議会にて議決いただきました、果樹振興に要する経費園芸大国やまがた産地育成支援事業費補助金を増額するものであります。 

天童市議会 2019-08-21 08月21日-01号

あと補助金の内容につきましては、まず、すぐ殺菌消毒をしなければならないので、農薬購入事業肥料購入事業補植用苗種子復旧資材購入事業ということで、事業費240万円のうち120万円の補助金を計上させていただきました。 あと天災対策資金利子補給ということで40万円の利子補給事業を計上させていただいているところであります。 

天童市議会 2019-06-04 06月04日-02号

冬の間、水田に水をためておく湿田化については、ためた水がゆっくりと地下に浸透するだけでなく、水田に生息している多種多様な生物が土を肥沃にしてくれるため化学肥料農薬を抑えた米づくりをすることが可能になります。 しかし、市内水田のほとんどは水利権を得て河川より取水した水を水田に取り入れており、かんがい期間を過ぎると河川より取水し水田に水をためておくことができなくなります。

村山市議会 2019-03-07 03月07日-04号

そこで、一言言いたいんですけれども、農薬のポジティブリストというふうなことを上げております。 今、山形県ではGAPを認証しようとして頑張っております。そうしたときに、知らない方が別な農薬を使って、例えばサクランボに振られた、スイカに振られた場合には、その認証どころの騒ぎでなくなってくるわけです。

村山市議会 2019-03-05 03月05日-02号

を設け取組みを行うのか1011番 森 一弘 (一問一答)1 観光行政について1 観光振興専門家集団設置について (1) 本市にとっての観光とは (2) 国の観光政策について (3) 観光戦略について (4) 観光インフラについて (5) 広域観光について市長市長 農業委員会会長 関係課長 消防長2 安全安心な村山市について1 市内における塀の安全点検について 2 歩道の上の雪について 3 農薬

鶴岡市議会 2019-03-05 03月05日-04号

市では、GMOフリー農薬を使わない農業に力を入れて、食と農の安心安全に取り組んでいること、例えば鶴岡版循環農業モデルの確立によるさらなる鶴岡ブランドの強化を図るという構想があるわけですけれども、そういうものをもっと前面に出して、市民はもちろん、観光客を引きつけられる施策を打ち出していかれるのが今必要ではないかというふうに思いますけれども、そのことについての見解をお聞きします。

天童市議会 2018-12-21 12月21日-04号

一つは無農薬に限定した市民農園を、もう一つ再生可能エネルギー発電所をつくるべき。 市長の答弁は、高原野菜栽培等を行う市民農園を計画している。将来的には無農薬市民農園として付加価値を高めることも検討したい。再生可能エネルギーの導入については検討していくでした。 結局、計画していた市民農園はありません。今は荒廃しないという理由ででわかおりソバの栽培だけです。