7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

庄内町議会 2022-09-08 09月08日-03号

町道維持管理については、道路維持管理人のパトロールにより、道路安全施設等日常点検雑草刈り、路面補修側溝等修繕修復防音防雪柵設置撤去除雪等維持管理業務を行っているところでございます。また、建設課において月1回実施しておりますが、河川のり面等点検と一緒に道路をパトロールしている状況でございます。

庄内町議会 2015-06-10 06月10日-02号

常駐している管理人もおりますので、日常的にはその方が適宜管理をしているわけでありますが、やはり大変なのは、施設が広いということもありまして雑草刈り状況が、機械刈りであればいいのでありますが、一部手刈りが必要な場所もありますので、その辺のところの維持管理についてはかなり苦労もしている状況でもあります。 

庄内町議会 2009-06-08 06月08日-04号

ケビンに行く途中の道路が「イタドリ」でかなり塞がれていて、6月の末ぐらいにシルバーの人にお願いして雑草刈りをするんだというようなお話も伺ってきたところでございますが、南部山村広場についてもラベンダーか何かよく分からないという状況でありましたし、たまたま平日の午後であんまり天気も良くなかったんですけれども、何人かの方がいらっしゃいました。

庄内町議会 2004-06-08 06月08日-02号

小出沼周辺環境整備につきましては、小出新田部落会の方に維持管理お願いをしておりまして、シーズンを通じて雑草刈りですとか、あるいは親水広場維持管理、それからヨシなどの刈り取りなどもお願いしているところですし、水面の雑草なども時々さらっていただくような作業もしていただいておりまして、鋭意環境整備に努めていただいているところでございます。

庄内町議会 2004-03-02 03月02日-02号

それから5目財産管理費でございますが、7節賃金が増額されておるところでございますが、小出沼の旧残土捨て場と土地開発公社から町の方に帰属なります雑種地として換地される予定地雑草刈りと、13節委託料で旧残土捨て場の防除を行うものでございます。それから15節工事請負費におきましては庁舎東側階段椅子式階段昇降機を設置いたします。合わせて東側玄関にはスロープを設置いたす予定でございます。

庄内町議会 2003-09-04 09月04日-02号

上沼を中心に釣り場として利用されているわけですけれども、その沼の周辺雑草刈りも含めまして小出新田集落の方にお願いをしています。釣り場に至る道路の問題ですとか、そういったものも実際にはいろいろお聞きしているところです。ですからまずは安全に釣りを楽しんでいただけるという、そういう釣り場がどうあればいいのかということ、地元の方々ともいろいろご相談をしまして、そのように対応をしたいと思います。 

  • 1