125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-06-03 06月03日-03号

だからそれだけ間口が広くなっているこの中において、それもあってこの辺りの時点で気づいて、さらに平成29年に質疑があったときにもっと深掘りしていただければ、もう少し違った考えになったのではないかなと思うわけです。 

庄内町議会 2021-06-15 06月15日-04号

そういう意味では私の生活の中でも間口といいますか、そういうものが広くなったなと、そのように感じております。やはり自分の発言に対しても公平、平等というものを今まで以上に気をつけるようになりましたし、また行動も気をつけるようになりました。先輩からは服装も気をつけろと、忠告と言えばいいかアドバイスもいただきました。

天童市議会 2020-12-24 12月24日-04号

ほかに排雪場の開設、あるいは凍結抑制剤の散布、それから間口除雪等も要するに近年は盛り込まれてきているわけです。 こういった中、この状況を考えますと1億5,000万円の予算ではなかなか大変だというふうに私は見てまいりました。市道1回分、1億5,000万円で昨年の分を見ても3,000万円ほどしか余っていないので、約1回分ぐらいしか残っていないというような状況になるわけであります。 

天童市議会 2020-12-14 12月14日-02号

、本当にまだまだ可能性が高いものなのかなと、私自身も考えておりまして、例えば本当、3D技術でのオペレーターの教育でありましたり、市民からのクレームを集約して、そのクレームを緩和につなげるようなものでありましたり、悪天候地でも視界の良好さを確保して、オぺレーターの操作がスムーズになったり、除雪における障害物情報共有で、あまりオペレーター技術がない方でも上手な除雪ができたり、またよく課題となります間口除雪

村山市議会 2020-12-03 12月03日-03号

志布市長は就任して以来、間口に雪を置かないきめ細やかな除雪をしており、多少の問題はあるかと思いますが、多くの市民皆様に喜ばれているのではないかと思います。雪は村山市に暮らす人々に除排雪や屋根の雪下ろしを強いるとともに、交通などへ障害を引き起こし、生活に多くの影響を及ぼします。しかし村山市の冬を過ごす場合、雪を避けて生活はできません。 間もなく降雪シーズンを迎えます。

村山市議会 2020-11-30 11月30日-01号

その下、1項3目老人福祉費73万4,000円の増は、村山市社会福祉協議会高齢者世帯などの間口除雪を行うボランティア事業を実施することになったため、補助金を増額するものです。 続いて下の段、2項1目児童福祉総務費654万円の増は、利用者利用件数が当初見込みより増えたため、障害児通所給付費などを増額するものです。 24、25ページをお願いします。 

山形市議会 2020-06-22 令和 2年厚生委員会( 6月22日)

エントランスについては、検討会議の中で混雑時や車椅子への対応等を検討し、間口を広げるなどの変更を行っている。 ○伊藤香織委員   大型遊戯場大型遊具は配置しないという認識でよいか。 ○こども未来課長   壁面のスロープや空間を活用することで、子供たちの自由な発想を生み出せるよう、大型遊具は配置しない方向である。 ○伊藤香織委員   いろいろ楽しめるつくりにしてほしい。

庄内町議会 2020-03-16 03月16日-05号

確認いたしますが、請願者紹介議員の思いは、これから仮に本会議で採択になれば、たぶん先程委員長の説明あったように、沖縄県の基地問題の公平な解決に向けて国民全体で議論してほしいということを国に請願すると、意見書を申し上げるということになるのかなと思いますが、請願審査の中では実現性もどうなんだということが審査着眼点にもなっておりますし、先程言った委員長の答弁がその実現性ということであると、また間口を広

村山市議会 2020-03-05 03月05日-03号

ハウスは、標準的な間口は6.3メートル、長さ90メートルの1棟で約330万円。水を確保するために必要な井戸掘りは、およそ100万円弱程度かかるということで、初期投資が大きい現状になっているところでございます。 ○議長 9番 高橋菜穂子議員。 ◆(高橋菜穂子議員) ありがとうございます。私も同様に認識しているところです。

村山市議会 2019-12-05 12月05日-04号

しかし、高齢化がさらに進み高齢者世帯も増加している中にあっては、間口に雪をなるだけ置かないようにしただけでは安心して住み続けることはできません。 日本共産党市議団が行った市民アンケートでも、除雪に対する要望がたくさん寄せられています。最も多かったのは生活道路除排雪の徹底ですが、その後に高齢者世帯の玄関前除雪などの援助高齢者世帯雪おろし援助が続いております。 

村山市議会 2019-12-03 12月03日-02号

そういうことをとめようと思って、間口に雪を置かない除雪を就任してからすぐ1.5倍の予算をつけてやったわけでありますが、非常に喜ばれております。しかし、はっきり言って、流出の歯どめはあまりかかっていないんですね。ただ、非常に便利だという評判がありますので、これは今後とも続けてまいりたいと思っています。 その後、今後の取り組みとありますが、引き続き人口減少に対する対策を立ててまいりたいと思っています。

酒田市議会 2019-06-13 06月13日-03号

やはり多種多様な形での交流人口の拡大ということで、いろんなケースがあっての酒田を訪れていただけるというようなところで、コンベンションという表現が適切だったのかどうかはわかりませんけれども、少し大きく間口を広げた形で質問させていただきたいと思ったものですから、そういった意味コンベンションという言葉を使わせていただいたんですけれども、県や酒田市みずから誘致活動を行って市民挙げて開催するイベントもあれば

村山市議会 2019-02-28 02月28日-01号

雪対策では間口除雪に加え、新たに除雪管理システムを導入いたします。除雪車位置情報スマートフォンなどで確認可能とし、除雪作業状況を見える化することで市民皆様により多くの情報を提供し、きめ細かく効率的な除排雪につなげてまいります。 2、産業振興。 生産年齢人口減少にあっても、産業の発展と活性化を促し、地域に雇用と経済価値をもたらすことが極めて重要です。