183件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-06-01 06月01日-01号

4 検証結果  (1) 観光拠点観光資源 前回の意見は割愛いたします。   [検証の結果]   ア 風車村     風車村については、イベントの会場として毎年度定期的な利用はしていないが、蛍の鑑賞イベント令和2年度)や教育旅行農業体験(柿もぎ・渋抜き等)で活用している。現在ここを拠点に活動している風車エコランド実行委員会をはじめ、関係団体等と連携して様々な事業に取り組んでいる。

酒田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

議員からもお話しがございましたが、酒田市としましても山居倉庫国指定史跡への指定の答申がなされたことや、本間美術館を中核とした酒田湊町文化観光拠点計画の文化庁による認定、それから、現在進めております日和山交流観光拠点施設整備など、本市における観光誘客につながる環境は着実に整備をしてきたところでございます。 

酒田市議会 2020-12-14 12月14日-03号

海鮮市場)第24.議第155号 損害賠償の額の決定について第25.議第156号 小林温泉指定管理者指定について第26.議第157号 眺海の森ふれあい研修施設指定管理者指定について第27.議第158号 悠々杜温泉施設悠々杜直売食材供給施設及び悠々杜活性化施設指定管理者指定について第28.議第159号 酒田山王くらぶ指定管理者指定について第29.議第160号 酒田日和山交流観光拠点施設

酒田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

海鮮市場)第29.議第155号 損害賠償の額の決定について第30.議第156号 小林温泉指定管理者指定について第31.議第157号 眺海の森ふれあい研修施設指定管理者指定について第32.議第158号 悠々杜温泉施設悠々杜直売食材供給施設及び悠々杜活性化施設指定管理者指定について第33.議第159号 酒田山王くらぶ指定管理者指定について第34.議第160号 酒田日和山交流観光拠点施設

酒田市議会 2020-12-04 12月04日-01号

海鮮市場)第31.議第155号 損害賠償の額の決定について第32.議第156号 小林温泉指定管理者指定について第33.議第157号 眺海の森ふれあい研修施設指定管理者指定について第34.議第158号 悠々杜温泉施設悠々杜直売食材供給施設及び悠々杜活性化施設指定管理者指定について第35.議第159号 酒田山王くらぶ指定管理者指定について第36.議第160号 酒田日和山交流観光拠点施設

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

議員考え理解はできるんですが、今現在、今年、皆様の御理解をいただきまして、もり~なを新たに観光拠点の一つとしまして整備させていただいたところですが、もり~なにつきましては、おかげさまでそれなりの観光客も立ち寄っていただきまして、今後は陸の玄関口でありますもり~な、そして、先ほど佐藤議員おっしゃるように、JRの玄関口でございます天童駅のそこら辺をぜひ連携しまして、さらに天童市の観光PRに努められるように

酒田市議会 2020-09-01 09月01日-02号

年度酒田介護保険特別会計補正予算(第1号)第20.議第81号 令和年度酒田駐車場事業特別会計補正予算(第1号)第21.議第82号 酒田手数料条例の一部改正について第22.議第83号 酒田指定居宅介護支援等事業人員及び運営基準等に関する条例の一部改正について第23.議第84号 酒田市議会議決に付すべき重要な公の施設に関する条例の一部改正について第24.議第85号 酒田日和山交流観光拠点施設設置管理条例

酒田市議会 2020-08-28 08月28日-01号

年度酒田介護保険特別会計補正予算(第1号)第22.議第81号 令和年度酒田駐車場事業特別会計補正予算(第1号)第23.議第82号 酒田手数料条例の一部改正について第24.議第83号 酒田指定居宅介護支援等事業人員及び運営基準等に関する条例の一部改正について第25.議第84号 酒田市議会議決に付すべき重要な公の施設に関する条例の一部改正について第26.議第85号 酒田日和山交流観光拠点施設設置管理条例

庄内町議会 2020-03-03 03月03日-01号

コ 中心市街地内の誘客施設      本町中心市街地内にある各施設においては、それぞれ一定交流人口(誘客数)は期待できるが、明確な設置目的があり観光拠点とはならない。      しかし、施設利用目的以外のオプション(ハード・ソフト共)の充実により地域産業への消費誘導を喚起することは可能であり、その施策が求められている。 (3)については、以前に報告しておりますので割愛をさせていただきます。 

庄内町議会 2019-09-06 09月06日-03号

それと、先程もお話ありましたが、どの地域でもインバウンドでの顧客の誘客促進というのを目指しているわけでありますから、本町の場合にはすぐそこまでお客さんが来ているわけですから、観光地としての基盤整備、そして先程町長からもお話ありましたが、船会社とか旅行会社に売り込みに行くなど、やはり観光拠点としてのプロモーション体制の強化というのを図る必要があるんだと思いますが、どのように考えますでしょうか。

庄内町議会 2019-09-03 09月03日-01号

(2) 稼げる観光産業  ア 観光拠点の現状    近年の観光旅行は、体験型観光(ツーリズム)に変化してきている。観光客が求めているものは、旅先での人との出会い、癒されたい、ゆったりした時間を過ごしたい、そのような感情や満足感観光客を引きつける時代となってきている。また旅行スタイル団体から小グループ、さらには個人での周遊型観光が主流となってきている。