65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

そこら辺を全体的に考えながらも、今後とも町の子育て支援施策何が一番いいのか、何を求められているのか、しっかり捉えていきたいとは考えております。以上です。 ◆2番(工藤範子議員) 来年度にニーズ調査を行うとありましたが、それで次のステップに繋げたいということでありましたが、これまでの町の子育て支援について、出生率の減少や今後の対応について話し合いはされておりますでしょうか。

庄内町議会 2022-03-01 03月01日-01号

子育て応援課長 本町における子育て支援施策がこの誕生祝い金だけではないと思います。保健福祉課教育課、それぞれお子さまのタイミング卒業入学とかのタイミングでいろいろな子育て支援策がありますので、それをトータル的に考えていただいて、生まれたときは子育て応援課で5万円というところで一旦は整理をさせていただきました。

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

ただここの設定指標の考え方の中に母子保健事業子育て支援施策推進して、子育て世代移住定住施策関係部署と連携して出生数増加を目指すということはここには記載したはずですので、その辺りはご理解いただきたいと思います。決して諦めの数値ではなくぜひこの数値を上回りたいという希望は当然担当課としては持っております。

酒田市議会 2019-10-21 10月21日-04号

今後もこの第1期の計画の成果と評価を踏まえ、子育て支援施策充実次世代育成推進に努めてまいりたいとこのように思っております。 次に、③として児童虐待現状取り組みについての御質問がございました。 お話にもございましたけれども、本市児童虐待認定の推移は、平成26年度の44件を最高に年々減少してきておりましたけれども、平成30年度は35件と増加に転じているところでございます。

鶴岡市議会 2019-09-06 09月06日-03号

さらなる負担軽減となる副食費の無償化財政負担も伴いますことから、子育て支援施策全体の中で検討する必要があると考えます。  以上でございます。 ◆5番(加藤鑛一議員) 最初に、滞納の問題についてお聞きします。  小中学校給食費については、滞納があれば児童手当からの徴収が可能という制度平成24年度に法改正でつくられたんです。

鶴岡市議会 2019-03-05 03月05日-04号

なお、子ども家庭支援センターでは、児童虐待業務への対応のほかに、育児相談保育士による療育訪問各種子育て支援事業発達障害児への支援ファミリーサポートセンター事業など、多種多様な子育て支援施策も行っているところでございます。  以上でございます。 ◆1番(長谷川剛議員) ありがとうございます。  次に、支援体制について伺っていきたいと思います。

鶴岡市議会 2019-03-04 03月04日-03号

さらに、平成30年6月に母子保健施策子育て支援施策の一体的な提携を目的に開設いたしました子育て世代包括支援センターにおいては、健康課母子保健係子ども家庭支援センターが緊密に連携し、妊娠期から出産、子育て期を通しまして妊婦や保護者不安感やストレスをいち早く察知し、育児相談実施保健師保育士による家庭訪問などを行うとともに、保育士学校などとの情報共有にも努めているところです。

山形市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第2号12月 4日)

子育て支援施策についてはこれまで充実してきたさまざまな施策とのかかわりや市民ニーズ、他の自治体とのバランスなどを総合的に考慮すべきものと考えておりますので、子供医療費の高校生までの無料化につきましてはこうした子育て支援施策の総合的な検討の中で考えてまいります。  次に、都市計画道路整備推進に向けてというお尋ねでございます。

庄内町議会 2018-09-04 09月04日-01号

そういったところで、町外からの入居を見込めますし、子育て支援施策についても、本町としては十分充実しているというふうに考えているところでございます。 ◆13番(五十嵐啓一議員) ただいま3点について説明をいただきましたが、今、説明にあったように、町外からの移住者を増やすと。それが一番大きい目的なんです。それを前提にして、その収支のバランスが取れているんです。

鶴岡市議会 2018-06-18 06月18日-03号

今年度は、各部署にまたがる子育て支援施策について横断的に調整することを目的として、若者子育て世代応援推進室設置し、より効果的な施策推進を図っていくこととしておりますし、教育保育環境整備子育て支援施策充実は次代を担う子供たちを安心して産み育てていくための重要な取り組みでございますので、若者子育て世代に選ばれるまちを推進するため、さらなる支援充実を図ってまいりたいというふうに考えております

山形市議会 2018-04-23 平成30年厚生委員会( 4月23日)

済生館実施する理由として、市の子育て支援施策を後押しすることや、済生館ブランド力として市立病院だからこそできるという信頼を市民に持ってほしいという思いがある。また、当院の医療職員が利用することで、勤務シフトを変更することなく職員確保することができるため実施している。 ○委員   病児・病後児保育は、平均した収入が得られず、不採算になることが想定される。

鶴岡市議会 2018-03-06 03月06日-04号

平成28年5月、母子保健法改正によりまして、母子保健施策子育て支援施策の一体的な提供を通じた切れ目のない支援体制を構築することを目的として、子育て世代包括支援センター設置が規定され、国は平成32年度末までに全国展開を目指すとしております。これを受けまして、本市では昨年度より設置に向けて検討を重ねてまいりました。  

天童市議会 2016-09-06 09月06日-02号

子育て支援施策の拡充を求めて。 最初に、子ども貧困対策についてお伺いをいたします。 2013年、子ども貧困対策法が成立いたしました。その背景には、貧困と格差の広がりによって、親の失業や低収入、病気、離婚など、家庭経済状況の悪化に伴い、子ども貧困が深刻となってきたことがあります。子どもの6人に1人は貧困状態に置かれ、ひとり親家庭では2人に1人が貧困状態にあるのは、重大な社会問題であります。