238件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

また会話が必要がない場面では、基本的に室内であれば2以上の距離を保てばマスクは不要、また、外の活動については基本的に不要ということで周知をしてございます。 ◆長井まさのり 委員  分かりました。  また、舎人第一小学校では、校長先生登下校時に門に立って、児童、子どもたちに直接声掛けをしていると。

武蔵野市議会 2022-09-02 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2022-09-02

それと、4番目にあります、まさにトライ・アンドエラー。トライアル・アンドエラーと言わなければいけないのだけど、この試行錯誤の根本的な考えです。失敗しても構わない。いや、失敗ばっかりでは駄目なのですけど、失敗することによって勉強するわけですから、こういう精神というのはきちんとこの後もやられるのか。これは最後にお答えください。  

足立区議会 2022-03-07 令和 4年予算特別委員会-03月07日-03号

その解決策としまして、3の③とございまして、これは47ページにありますが、3の③Iドリル本格導入ということになってございます。  このIドリルでございますが、今年度はモデル校4校で2種類のIドリルを使用し、最終的には1つのものに選定されたと聞いております。最終的に決まったのがQubena(キュビナ)というふうに聞いておりますが、こちらに決まった理由をお伺いいたします。

西東京市議会 2021-12-07 西東京市:令和3年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-12-07

下野谷遺跡整備について、本年9月に東京Xテレビのニュースに取り上げられており、クラウドファンディングの結果や整備概要発掘調書などが放映されておりました。特にドローンを使って上空から遺跡全体を眺める撮影は、大変効果的な広報活動につながっていると感じました。11月にはJ:COMの番組で、池澤市長御自身が縄文服を着て下野谷遺跡のPRに努めていただいておりましたのを拝見いたしました。

板橋区議会 2021-11-25 令和3年第4回定例会-11月25日-02号

I兵器は安価に数千ドルで造れる自爆型ドローンから、人工衛星を狙ったミサイルや核兵器搭載可能な極超音速兵器に至るまで日進月歩で開発されています。ロシアは2030年までに「地上戦を担えるロボット部隊の創設」を発表し、中国は「2030年にIの軍事利用で、世界の頂点に立つ」と宣言いたしました。

世田谷区議会 2020-11-11 令和 2年 11月 都市整備常任委員会-11月11日-01号

なお、本方針における再開発とは、土地区画整理事業市街地開発事業といったスクラップアンドビルドによって、新しい市街地の建設を目的とした事業だけではなく、個々の建築物の建て替える時期を捉えて規制することにより、少しずつまちを変えていく地区計画のほか、住宅市街地総合整備事業といった特定の市街地整備目的とした助成事業なども含んだものとして捉えております。  

小金井市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2020-03-10

スマート自治体研究会報告書では、2020年代に実現すべき姿として、各行政分野において複数のベンダーが全国的なサービスとしてI、RPAなどのアプリケーションを提供、原則として全ての手続電子化ペーパーレス化、できる限り情報連携によりバックヤードで完結するものとされています。

国立市議会 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2019-12-03

24日はくにたち市民芸術小ホールにて「ピース フロム国立」を開催し、国立音楽大学附属高等学校の生徒の皆さんによる「祝祭」の演奏、国立市の取り組み発表国立市原爆戦争体験伝承者講話くにたち平和組曲「祈る日」の披露、「ヒロシマ アンド ピース」に参加した一橋大学留学生からの発表などを行いました。御参加いただきました議員の皆様に御礼を申し上げます。  

大田区議会 2019-11-27 令和 1年 第4回 定例会−11月27日-01号

今回の係争とは直接的に関係のない新海面処分場ですが、その1とその2の中間に位置するブロック、その2の南側にあるBブロック埋め立てはほぼ完了しております。また、Cブロック外構部は閉鎖され、一部の埋め立てが始まっております。このことは、その1の南側にあるGブロックに影響があります。

千代田区議会 2019-10-18 令和元年企画総務委員会 本文 開催日: 2019-10-18

ということで、初めに駐車場整備附置義務に関しまして、都市計画状況についてご説明をしたいと思いますので、4横の資料3-2をごらんいただければと思います。  これは図面の見方でございますけれども、まず用途地域状況でございますが、緑色の網かけですが、これは住居系用途地域ということでございます。第一種住居、第二種住居ということでございます。

足立区議会 2019-10-08 令和 元年決算特別委員会-10月08日-04号

そんな凧まつりが行われた虹の広場ですが、今週、-Festaが10月12、13日と行われる予定でございます。多分、皆様方の頭の中にもあると思いますが、台風19号の接近がもろにかかってくる予想でございます。ちょうど関東に来るのが10月12、13日ということで、今の段階の予測だと、もろに直撃してしまうことになりますが、いつぐらいからこの-Festaは準備をされるのでしょうか。

三鷹市議会 2019-09-30 2019-09-30 令和元年 第3回定例会(第5号) 本文

米空軍によると、搭載されているのは240または2重機関銃である。機関銃のそばに立つ米兵の姿が数回目撃されている。  横田基地滑走路中心から3キロメートルの範囲には、小・中学校や高校が30以上ある。人々が暮らす市街地戦闘機が飛ぶこと自体おかしい。ましてや銃口を市民に向けることはあってはならない。米軍は「標準の飛行だ」、「弾薬を装備しておらず安全に問題はない」と説明している。  

武蔵村山市議会 2019-09-10 09月10日-17号

公共施設や病院、大型商業施設、そして鉄道やモノレールの駅などと連結していて、多くの市民ニーズに対応した利便性の高い市民の足を目指している市内循環バスシャトル。しかし、乗り継ぎをしないと市役所に行けない地域や駅に行けない地域などもあり、ルート再編を求める声は後を絶ちません。超高齢社会を迎え、高齢ドライバー免許返納者もふえている今、さらなる利便性の向上を図るべきと考えます。 

三鷹市議会 2019-09-02 2019-09-02 令和元年 第3回定例会(第2号) 本文

子どもたちが生涯学習センターを利用する機会といたしまして、公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団と連携いたしまして、陶芸、琴、三味線、歌舞伎、キッズマナーといった講座や、自動車模型FMラジオといったものづくり教室など、子ども向け講座教室を多数実施しております。引き続き多世代にわたる市民学習機会の場としての提供を図ってまいりたいと思っております。  

足立区議会 2019-08-20 令和 元年 8月20日産業環境委員会−08月20日-01号

あだち区民まつり「−Festa 2019」の開催でございます。今年度も10月12日、13日、土・日曜日で開催させていただきます。  新たなものといたしまして問題点、今後の方針にございますとおり、会場の一部でリユース食器導入を試行する予定でございます。  まだ大々的にはなかなかできないものの、今年試行で導入させていただきたいと考えております。