3835件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

このところの急激な物価高、燃料費高騰など子ども食堂を取り巻く社会の状況も踏まえ、3月に開催予定をしております子ども食堂連絡会では、そうした点への御意見等を活動されている方々からお伺いをした上で、各団体の活動の継続を支援し、新たに立ち上げを希望する方への情報提供も進めてまいりたいと考えております。  

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月28日-01号

令和五年九月下旬には、二期工事着手前ということで、二期工事説明会対面式及び動画配信方式にて開催予定となります。その他予定については、記載のとおりとなります。  報告は以上です。 ○おぎのけんじ 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。 ◆高岡じゅん子 委員 工事完成の変更に伴う影響についてですが。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 企画総務常任委員会−02月24日-01号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○畠山晋一 委員長 なければ、年間予定では本日が最後の委員会ではありますが、本日の報告にもありました基本計画審議会における検討状況に関して、三月十四日に開催予定の第七回審議会の結果報告を聴取するために、臨時で委員会開催したいと思います。事前に皆様の御都合を伺っておりますが、三月二十三日木曜日の予算特別委員会補充質疑終了後でいかがでしょうか。    

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

(1)次回委員会開催についてですが、前回決定したとおり、二月二十七日月曜日正午からの開催予定となりますので、よろしくお願いいたします。  以上で協議事項を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━津上仁志 委員長 その他何かございますか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○津上仁志 委員長 なければ、以上で本日の福祉保健常任委員会を散会いたします。     

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 公共交通機関対策等特別委員会-02月08日-01号

(1)次回委員会開催についてですが、次回委員会は、第一回定例会会期中である二月二十八日火曜日午後三時から開催予定としたいと思いますが、よろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○桃野芳文 委員長 それでは、次回委員会は二月二十八日火曜日午後三時から開催予定とすることに決定いたします。  以上で協議事項を終わります。    

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

(1)次回委員会開催についてですが、次回委員会は第一回定例会会期中である二月二十八日火曜日午後一時から開催予定としたいと思いますが、よろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○阿久津皇 委員長 それでは、次回委員会は二月二十八日火曜日午後一時から開催予定決定いたします。  以上で協議事項を終わります。    

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

(1)次回委員会開催についてですが、第一回定例会会期中である二月二十八日火曜日午前九時から開催予定としたいと思いますが、よろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○おぎのけんじ 委員長 それでは、次回委員会は二月二十八日火曜日午前九時から開催予定といたします。  以上で協議事項を終わります。    

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

正午から福祉保健委員会開催予定であることを踏まえまして、御協力のほどよろしくお願いいたします。  また、発言に当たりましては、お手元のワイヤレスマイクの御使用をお願いいたします。  それでは、1報告事項の聴取に入ります。  まず、(1)令和五年第一回区議会定例会提出予定案件について、議案①世田谷区立公園条例の一部を改正する条例について、理事者説明を願います。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

二月中に第一回検討会開催予定です。また、今年度試行的に実施した交換研修――交換研修というのは、半日または一日、保育士がほかの園で業務を行うことによりお互いの保育を体験するといった研修です――において、各保育園での改善すべき事項に気がつくといった成果を上げており、さらなる実施に取り組んでまいります。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

(1)次回委員会開催についてですが、次回委員会は第一回定例会会期中であります二月二十四日金曜日午後三時から開催予定としたいと思いますが、よろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○福田たえ美 委員長 それでは、二月二十四日金曜日午後三時から開催予定とすることに決定をいたします。  以上で協議事項を終わります。    

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

(1)次回委員会開催についてですが、次回委員会は、第一回定例会会期中である二月二十四日金曜日正午から開催予定としたいと思いますが、いかがでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○羽田圭二 委員長 それでは、二月二十四日金曜日正午から開催予定とすることに決定をいたします。  以上で協議事項を終わります。    

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○畠山晋一 委員長 異議なしと認め、次回委員会は二月二十四日金曜日午前九時から開催予定といたします。  以上で協議事項を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━畠山晋一 委員長 そのほか何かございますでしょうか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○畠山晋一 委員長 以上で本日の企画総務常任委員会を散会いたします。     

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月21日-01号

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○畠山晋一 委員長 それでは、次回委員会は二月六日月曜日午前九時から開催予定といたします。  以上で協議事項を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━畠山晋一 委員長 そのほか何かございますでしょうか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○畠山晋一 委員長 以上で本日の企画総務常任委員会を散会いたします。     

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 区民生活常任委員会-12月19日-01号

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○羽田圭二 委員長 それでは、次回委員会は二月六日月曜日正午から開催予定とすることに決定いたします。  以上で協議事項を終わります。    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━羽田圭二 委員長 そのほか何かございますでしょうか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○羽田圭二 委員長 以上で本日の区民生活常任委員会を散会いたします。     

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

次回、来年の一月十六日開催予定の第五回審議会ですが、これまでの議論の中で示された今後の重要課題等について掘り下げた議論を行うため、会議時間を六時から九時と三時間に延長した上で、二つないし三つぐらいのテーマに分けて意見交換を行いたいと考えています。会場は教育総合センター二階で実施します。  

日野市議会 2022-12-13 令和4年環境まちづくり委員会 本文 開催日: 2022-12-13

11月12、13日で開催予定であった日野産業まつり中止に伴い、補助金を全額減額するものでございます。  恐れ入ります。次ページ、40、41ページをお開き願います。  款7商工費、項1商工費、目2商工振興費右説明欄の2商工金融対策経費の節18負担金補助及び交付金の1行目、融資斡旋利子補給金600万円の増額でございます。