495件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-03-07 03月07日-02号

状況としましては、生活貧困者、ひきこもり、いじめとか不登校とか、貧困とか、育児、いろいろな要素を持っております。 先日、栃木県内自殺者が発表になりました、370人。昨年より20人増えていることと同時に、女性が増えているということが事実でございます。この中では、やはり経済的困窮者ということで、無職の方、そういう方がほぼ半数以上を占めているということでした。

芳賀町議会 2022-03-03 03月03日-02号

先ほど答弁の中にもちょっとあったんですけれども、次には、これは端末学校が貸し出すからというだけではなくて、家庭用携帯電話家庭で親が持っている携帯電話を借りて使ったりしても起こり得ることなので、端末だけには関わらないんですけれども、有害な情報を掲載しているサイトや、特に問題になった北海道でのSNSいじめによる自殺等がありましたが、これから本当に気合を入れてといいますか、道徳的に正しいSNSの使い

那須塩原市議会 2021-06-15 06月15日-06号

日常の観察や面談などに加え、客観的なデータを活用して児童生徒一人一人の心の状態学級集団状態を把握し、適切に支援することで居心地のよい学級づくりに取り組み、いじめや不登校学級の荒れなどの未然防止を図っております。 次に、(2)の本市の児童生徒自殺報告件数についてお答えいたします。 本市における小中学校児童生徒自殺報告件数は、1件もございません。 

那珂川町議会 2021-06-14 06月14日-04号

まず初めに、子どもの自殺防止対策についてであります。厚生労働省のまとめによりますと、昨年1年間の自殺者は全国で2万1,081人に上り、それまで10年連続で減少しておりましたが、昨年は前年度比4.5%増の11年ぶりに前年を上回るという、そして人口10万人当たり、いわゆる自殺死亡率ですね、10万人当たりの自殺死亡率も11年ぶりに16.7人と増加をしたということであります。

那珂川町議会 2021-06-11 06月11日-03号

生活保護という制度を利用できていれば、こんな悲劇は起こらなかったのにという自殺一家心中や餓死という事件も少なくなく起こっているのは、残念でなりません。困窮者支援をしているつくろい東京ファンドのアンケートでは、生活保護を利用しないと答えた方の3人に1人が、家族に知られたくないからだと答えています。私のよく知る人のところに、昨年、突然東京のある市役所から書類が届きました。

鹿沼市議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第3日 3月11日)

国の調査によりますと、昨年、女性自殺者が増えてしまった、あと、小中学生、高校生の自殺者が増えたことなどが情報としてございます。  このように人との交流が減って、外出制限で楽しむ機会もなくなって、閉塞感孤独感が高まっている状況でございます。  それで今朝、市長が最初に、朝お話したとおり、心の復興のお話されました。  

足利市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-02号

文部科学省が毎年実施している問題行動等調査における本市のいじめ認知件数は、国や県と同様に近年増加傾向にあります。これは、いじめ防止対策推進法の施行に伴い、いじめの定義が新しく変更されたことも要因の一つとなっております。最も多いいじめの内容としましては、小中学校とも悪口を言われたとなっております。

日光市議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-04号

さらに、昨日の荒川礼子議員自殺対策答弁では、自殺者が増えているわけではないということで、ではコロナ禍市民危機的状況にないのか、そこでお伺いしたいのは、市民が利用できる資金での変化から状況を読み解き、危機回避に必要な政策とは何かをただしたいと思っております。そこで、日光市ではどのような状況なのか、以下の3点に絞って伺います。  

日光市議会 2021-03-03 03月03日-一般質問-03号

そして、そういう自分自分で責めてしまったり、周りからの無理解やいじめに遭うこともあったと、恐らくそういうことが原因自殺してしまう子供もいると。私は、そのとき当事者の声を聞き、LGBTの方が世間で一部の方に思われているように、自分の趣味や嗜好ではなく、自分ではどうしようもできないことで非常に苦しんでいるということを目の当たりにいたしました。大変ショックを受けました。

真岡市議会 2021-03-01 03月01日-02号

自殺対策基本法第7条に規定する9月の自殺予防週間、そして自殺対策強化月間である3月にはどのような活動を推進しているのでしょうか。  自殺総合対策大綱は、自殺対策基本法に基づき、政府が推進すべき自殺対策の指針として定められたものです。真岡市自殺対策計画もこの自殺総合対策大綱に沿って作成されたものと思います。

下野市議会 2021-02-24 02月24日-01号

議案第21号は、下野いじめ問題対策基本方針に基づき、小・中学校におけるいじめ問題に係る対策推進について、市が設置する組織及び所掌事務等について定めるため、条例を制定するものであります。 議案第22号から議案第30号までの9件は、条例の一部改正であります。 議案第31号は、第二次下野総合計画後期基本計画の策定について、議会の議決を求めるものであります。 

日光市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-04号

産後女性の死因の1位は自殺です。母親育児時間と父親の育児時間は不平等で、女性育児負担が重くのしかかっています。育児母親が担うという社会通念を変える必要があります。お父さんの子育てガイドブックを出している自治体もあります。市の考えを伺います。  2項目め子供たちの遊び場の充実について伺います。

真岡市議会 2020-12-08 12月08日-03号

1つは、先ほど申し上げたような接触感染予防など、それから外国籍市民に対する注意喚起、これについては翻訳作業が必要になりますが、そうした課題の克服にもつながるのではないか、それからもう一つ、戸田市のガイドブックには掲載されていないことですけれども、例えばもろもろの支援策ですとか、自殺防止に至るまでの各種の相談窓口窓口がどこにあるかということもこうしたガイドブックに掲載することができれば、1冊でコロナ