13969件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

15号 高槻土砂埋立て等の規制に関する条例中一部改正につい               て  日程第 8 議案第16号 高槻手数料条例中一部改正について  日程第 9 議案第17号 高槻建築基準法施行条例中一部改正について  日程第10 議案第18号 高槻市営住宅条例中一部改正について  日程第11 議案第19号 高槻国民健康保険条例中一部改正について  日程第12 議案第20号 高槻重度障害

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

15号 高槻土砂埋立て等の規制に関する条例中一部改正につい               て  日程第 8 議案第16号 高槻手数料条例中一部改正について  日程第 9 議案第17号 高槻建築基準法施行条例中一部改正について  日程第10 議案第18号 高槻市営住宅条例中一部改正について  日程第11 議案第19号 高槻国民健康保険条例中一部改正について  日程第12 議案第20号 高槻重度障害

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

15号 高槻土砂埋立て等の規制に関する条例中一部改正につい               て  日程第24 議案第16号 高槻手数料条例中一部改正について  日程第25 議案第17号 高槻建築基準法施行条例中一部改正について  日程第26 議案第18号 高槻市営住宅条例中一部改正について  日程第27 議案第19号 高槻国民健康保険条例中一部改正について  日程第28 議案第20号 高槻重度障害

枚方市議会 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24

うための一部改正議案第112号は、指定管理者制度における評価委員会を設置するための一部改正議案第113号は、国民健康保険における出産育児一時金の改定や、保険料賦課割合等の変更などを行うための一部改正議案第114号は、個人番号利用することができる情報の範囲を見直すための一部改正議案第115号は、地域活性化支援センター利用環境充実事業者選定審査会設置等を行うための一部改正議案第116号は、障害

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

さらに言うと、この間、今井水路流水復活の大きな障害として、それこそ農業用水として使われていないという認識があったのですが、今回、潜在的な需要が確認されたことで、その障害一つが基本的には解決したと思います。 以上の点も踏まえて、今井水路流水復活大水対策はちゃんと取りながら進めるべきと考えますが、見解を伺います。 大きな3点目は、国保料の減免についてであります。 

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

) ◆文教病院委員長浜地慎一郎) ただいま上程になりました議案88号、令和4年度池田市病院事業会計補正予算でありますが、いまだ収束の見通しが立たないコロナ禍において、市民の命と健康を守るために、第8波の感染拡大に備えた医療体制整備を図っていただきたいとの要望が出されたのをはじめ、債務負担行為補正より導入予定医療費後払いシステム利用方法医療費後払いシステム導入におけるセキュリティー対策及び障害発生時

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 本文

しかし、帯状疱疹による神経の損傷は、その後も痛みが続く帯状疱疹神経痛と呼ばれる合併症の発症に加え、角膜炎顔面神経麻痺、難聴などを引き起こし、目や耳に障害が残ることもあるとも言われています。こうした後遺症が残ると日常生活に支障を来すことになるため、できるだけ帯状疱疹発症を予防することが重要になってきます。  

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 名簿

議事日程  日程第1 議案第92号 令和4年度大阪枚方一般会計補正予算(第9号)  日程第2 議案第90号 固定資産評価審査委員会委員の選任の同意について  日程第3 議案第91号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて  日程第4 意見書第93号 帯状疱疹ワクチン接種に対する助成及び定期接種化を求める              意見書  日程第5 意見書第94号 知的障害者行政

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 本文

本市では、障害のある児童や生徒の通学支援として、障害児通学支援事業を実施していますが、初めに、本事業の概要、利用手続等について、お尋ねします。  4.学校施設の安全で快適なトイレ整備について。  市は、小・中学校の校舎のトイレ洋式化について、令和3年度から令和5年度の間で集中的に実施すると取り組んでこられました。

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

しかし、国から平成28年6月に、特別なコミュニケーション支援が必要な重度障害の方が入院した場合、意思疎通支援事業として、支援者が付き添うことに差し支えないとされたため、重度障害者であっても地域で暮らし続けられることを目的に、本市では同年10月から、重度障害者入院コミュニケーション支援事業を実施しております。  

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

私は、令和3年9月定例月議会において、重度知的障害のあるお子さんを持つ親御さんから、親亡き後、グループホーム利用を考えているが、諸課題があるためグループホーム利用が難しいと御相談を受け、そういった方への支援について質問し、重度障害のある方が地域の中で生活できるようグループホーム利用が促進できる取組をしていただくよう要望いたしました。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2022-12-01

今回の補正予算では、上の枠内に記載していますとおり、高齢者インフルエンザ予防接種などの新型コロナウイルス感染症対策経費増額補正や、障害者自立支援費等補正及び人事院勧告を踏まえた人件費補正等を行っております。また、債務負担行為繰越明許費の設定を予定しております。  補正額につきましては、1.にございますとおり23億6,398万7,000円の増額補正を行っております。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 本文

本件につきましては、枚方市立障害者社会就労センター指定管理者指定につきまして、地方自治法第244条の2第6項の規定により議会の議決をお願いするものでございます。  施設名称は、枚方市立障害者社会就労センターで、指定管理者として指定する団体の名称は、社会福祉法人わらしべ会でございます。指定の期間は、令和5年4月1日から令和10年3月31日までの5年間でございます。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 名簿

      藤 原 卓 也     教育委員会事務局学校教育部長  観光にぎわい部長  野 田 充 有               位 田 真由子 議事日程  日程第1 報告第20号 専決事項報告について  日程第2 議案第63号 枚方個人情報保護に関する法律施行条例制定について  日程第3 議案第64号 枚方情報公開個人情報保護審査会条例制定について  日程第4 議案第65号 枚方重度障害

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会 目次

……………………………………………………  7   堤 幸子議員の質疑……………………………………………………………………  9   堤 幸子議員の討論(議案第63号反対議案第64号賛成)………………… 11   議案第63号採決……………………………………………………………………… 12   議案第64号採決……………………………………………………………………… 12 議案第65号 枚方重度障害