13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東大阪市議会 2019-03-22 平成31年 3月22日建設水道委員会-03月22日-01号

おかげをもちまして、まずおおさか東線は昨年3月に衣摺加美北駅の開業及び駅前広場完成、ことしの3月16日にはおおさか東線新大阪までの開通、来る3月28日には大阪瓢箪山線の東花園までの開通、6月末には中央環状線の交差点の完成予定、現在工事を進めてるところではございますが、ラグビーワールドカップ開催までに確実に近鉄奈良線沿線側道完成するというところまで持ってくることができたと思っております。

大東市議会 2019-03-22 平成31年 3月定例月議会−03月22日-05号

また、昨年7月30日には、最近設置をされましたおおさか東線衣摺加美北設置に関する経緯、説明東大阪市役所におきまして、都市整備部より種々説明を受け、委員の皆様と研修を積んでまいりました。なお、当日は衣摺加美北駅に直接出向き、この新しく設置されました新駅について、担当者より詳細な説明をいただきました。  そして本年1月25日、第3回特別委員会開催をいたしました。

大東市議会 2019-01-25 平成31年1月25日大東市の新駅に関する特別委員会-01月25日-01号

◆大束 委員   我々が駅を見てきましたよね、衣摺加美北駅やったか、そういったところで、このシステムが全て導入されておりましたか、どうでしょう。 ○大谷 委員長   竹田都市政策課長。 ◎竹田 都市政策課長   JRさんとこれまで協議をさせていただく中で、一番JRさんの中で転換期を迎えられたのが平成17年の尼崎の脱線事故です。

大東市議会 2018-09-03 平成30年 9月定例月議会−09月03日-01号

────────────────────────┤ │ 7月30日│大東市の新駅に関する特別委員会行政視察           │ │      │ 視察先                          │ │      │ 東大阪市                         │ │      │  東大阪市役所                     │ │      │  JR衣摺加美北

大東市議会 2018-06-20 平成30年6月20日大東市の新駅に関する特別委員会−06月20日-01号

だから、ほんまは皆さんに全部視察に行ってほしいなと思ったんですけど、これ衣摺加美北駅のホームなんです、白黒で申しわけないけど。そこの駅の、これどうかといったら、要するに無人駅なんですよ。だから、駅に職員を配置する必要がない駅をこの衣摺加美北駅と総持寺駅とも、全部やってますから。

東大阪市議会 2018-01-29 平成30年 1月29日平成28年度決算審査特別委員会−01月29日-05号

新大阪駅から放出駅までの北区間について平成30年度末開業に向けた事業促進に努めますとともに、JR長瀬駅、新加美駅間の新駅JR衣摺加美北駅が平成30年3月17日に開業を迎えることとなりました。3点目はラグビーワールドカップに向けての取り組みといたしまして、東大阪花園ラグビー場周辺においてラグビーまち東大阪をイメージした公共サイン設置を行ったところでございます。

東大阪市議会 2017-12-08 平成29年 9月第 3回定例会−12月08日-10号

次に、私が事あるごとに議会でも発言し、何度もお話しさせていただきましたJRおおさか東線衣摺加美北駅の開業についてお尋ねします。  JRおおさか東線平成20年3月の開業以来、JR学研都市線放出駅とJR大和路線久宝寺駅間において、東大阪市を南北につなぎ、中間部では近鉄奈良線大阪線とも連絡する大変便利な市民の足として活用されています。

東大阪市議会 2017-11-30 平成29年11月30日議会運営委員会−11月30日-01号

次に大阪外環状線鉄道建設事業につきましては、本年度の負担協定により確定いたしました衣摺加美北建設負担金不足額136万2000円を追加しております。  次に公園新設改良事業につきましては、ラグビーワールドカップ開催に備え、花園中央公園内に案内標識設置する経費として780万円を計上しております。  

東大阪市議会 2017-10-05 平成29年 9月第 3回定例会−10月05日-03号

次に、おおさか東線新駅衣摺加美北周辺まちづくりについて質問いたします。  おおさか東線は、JR新大阪駅を起点として大和路線久宝寺駅までを大阪東部南北に20.3キロメートルで結ぶ路線であります。今現在は放出駅から久宝寺駅間のみの開業でありますが、平成31年3月末までには新大阪駅から久宝寺駅までつながる予定で、これでようやく全線開通ということになります。

東大阪市議会 2017-09-29 平成29年 9月第 3回定例会−09月29日-目次

公表について     8.政務活動費問題等に係る告訴、告発の判断基準、調査の法的根拠について     答弁 …………………………………………………………………………………………… 107   右近徳博議員の質問 ……………………………………………………………………………… 114     1.市立東大阪医療センター呼吸器内科の拡充、精神科早期再開看護師の確保、経営改善について     2.衣摺加美北周辺

  • 1