12622件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

 來   隼 議 員      5番  江 澤   由 議 員         6番  岡 田 安 弘 議 員      7番  甲 斐 隆 志 議 員         8番  遠 矢 家永子 議 員      9番  五十嵐 秀 城 議 員        10番  三 井 泰 之 議 員     11番  笹 内 和 志 議 員        12番  真 鍋 宗一郎 議 員     13番   

枚方市議会 2023-03-03 令和5年全員協議会(3/3) 名簿 開催日: 2023-03-03

月3日(金曜日)  出席議員(30名)    2番 長 友 克 由  13番 野 村 生 代  23番 鍜治谷 知 宏    3番 前 田 富 枝  14番 番 匠 映 仁  24番 小 池 晶 子    4番 堤   幸 子  15番 西 田 政 充  25番 一 原 明 美    5番 松 岡 ちひろ  16番 八 尾 善 之  26番 田 中 優 子    6番 広 瀬 ひとみ  17番  

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

 來   隼 議 員      5番  江 澤   由 議 員         6番  岡 田 安 弘 議 員      7番  甲 斐 隆 志 議 員         8番  遠 矢 家永子 議 員      9番  五十嵐 秀 城 議 員        10番  三 井 泰 之 議 員     11番  笹 内 和 志 議 員        12番  真 鍋 宗一郎 議 員     13番   

高槻市議会 2023-03-01 令和 5年第1回定例会(第1日 3月 1日)

 來   隼 議 員      5番  江 澤   由 議 員         6番  岡 田 安 弘 議 員      7番  甲 斐 隆 志 議 員         8番  遠 矢 家永子 議 員      9番  五十嵐 秀 城 議 員        10番  三 井 泰 之 議 員     11番  笹 内 和 志 議 員        12番  真 鍋 宗一郎 議 員     13番   

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年地方分権推進特別委員会( 2月 2日)

令和 5年地方分権推進特別委員会( 2月 2日)        地方分権推進特別委員会記録              令和5年2月2日(               高槻市議会事務局    日  時  令和5年2月2日(午後 1時 0分招集  会議時刻  午後 1時 0分 開議        午後 1時21分 散会  場  所  第3委員会室

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年新名神・交通体系等対策特別委員会( 2月 2日)

令和 5年新名神交通体系等対策特別委員会( 2月 2日)   新名神交通体系等対策特別委員会記録              令和5年2月2日(               高槻市議会事務局    日  時  令和5年2月2日(午前10時 0分招集  会議時刻  午前 9時59分 開議        午前10時28分 散会  場  所  第

高槻市議会 2023-01-30 令和 5年市街地整備促進特別委員会( 1月30日)

午前 9時59分 開議        午前10時32分 散会  場  所  第3委員会室  事  件  別紙審査日程のとおり  出席委員(8人)  委  員  長    笹 内 和 志     副 委 員 長     出 町 ゆかり  委     員    遠 矢 家永子     委     員     五十嵐 秀 城  委     員    真 鍋 宗一郎     委     員      

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

伊勢に近いということもありますので、海の幸もあれば、近郊で取れた新鮮野菜もありますし、を利用して子育てする育というふうに書いてありました。とか、ホテル設備も完備されているということで、写真はごくごくほんの一部であります。 こちらは、かなり大規模な開発ではありますが、まずは人が訪れてくれる、人が集まる工夫というのがたくさんあります。これぐらい大胆な発想が柏原にも必要だと思います。

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 名簿

(木曜日) 出席議員(30名)   2番 長 友 克 由   13番 野 村 生 代   23番 鍜治谷 知 宏   3番 前 田 富 枝   14番 番 匠 映 仁   24番 小 池 晶 子   4番 堤   幸 子   15番 西 田 政 充   25番 一 原 明 美   5番 松 岡 ちひろ   16番 八 尾 善 之   26番 田 中 優 子   6番 広 瀬 ひとみ   17番  

枚方市議会 2022-12-05 令和4年12月定例月議会(第5日) 名簿

(火曜日) 出席議員(30名)   2番 長 友 克 由   13番 野 村 生 代   23番 鍜治谷 知 宏   3番 前 田 富 枝   14番 番 匠 映 仁   24番 小 池 晶 子   4番 堤   幸 子   15番 西 田 政 充   25番 一 原 明 美   5番 松 岡 ちひろ   16番 八 尾 善 之   26番 田 中 優 子   6番 広 瀬 ひとみ   17番  

枚方市議会 2022-12-04 令和4年12月定例月議会(第4日) 名簿

(月曜日) 出席議員(30名)   2番 長 友 克 由   13番 野 村 生 代   23番 鍜治谷 知 宏   3番 前 田 富 枝   14番 番 匠 映 仁   24番 小 池 晶 子   4番 堤   幸 子   15番 西 田 政 充   25番 一 原 明 美   5番 松 岡 ちひろ   16番 八 尾 善 之   26番 田 中 優 子   6番 広 瀬 ひとみ   17番  

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 名簿

(金曜日) 出席議員(30名)   2番 長 友 克 由   13番 野 村 生 代   23番 鍜治谷 知 宏   3番 前 田 富 枝   14番 番 匠 映 仁   24番 小 池 晶 子   4番 堤   幸 子   15番 西 田 政 充   25番 一 原 明 美   5番 松 岡 ちひろ   16番 八 尾 善 之   26番 田 中 優 子   6番 広 瀬 ひとみ   17番  

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

また、近年、台風や豪雨などで、大規模災害が増加する中、全国的に危険の倒木による被害が発生しており、対策等が取られているが、本市においても街路樹公園樹等の強剪定や、危険伐採など、さらなる安全対策のための予算を拡充すること。 以上、3項目を令和5年度の予算編成に対する提言とするに決しましたので、御報告申し上げます。 ○小林義典議長 次に、厚生常任委員会委員長よりお願いいたします。

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 名簿

(木曜日) 出席議員(30名)   2番 長 友 克 由   13番 野 村 生 代   23番 鍜治谷 知 宏   3番 前 田 富 枝   14番 番 匠 映 仁   24番 小 池 晶 子   4番 堤   幸 子   15番 西 田 政 充   25番 一 原 明 美   5番 松 岡 ちひろ   16番 八 尾 善 之   26番 田 中 優 子   6番 広 瀬 ひとみ   17番  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 本文

本件は、令和3年2月17日午後4時頃、枚方野外活動センターにおきまして強風によりの枝が折れ、同センター内に駐車していた枚方在住者が所有する普通乗用車の後部に落下し、同車が損傷した事故でございます。  損害賠償につきましては、枚方在住者との間で令和4年11月16日に示談が調いましたので、代車費用として4,224円を賠償するものです。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年12月定例月議会(第1日) 名簿

 口 光 男   19番 妹 尾 正 信   29番 大 地 正 広   8番 田 口 敬 規   20番 岡 市 栄次郎   30番 上 野 尚 子   9番 加 藤   治   21番 岩 本 優 祐   31番 山 口   勤  10番 漆 原 周 義   22番 門 川 紘 幸   32番 有 山 正 信  12番 奥 野 美 佳   23番 鍜治谷 知 宏 欠席議員(1名)  17番  

貝塚市議会 2022-12-01 12月01日-02号

令和 4年 12月 定例会(第4回)令和4年12月1日(木曜日)(第2日)───────────────────────────────────          令和4年第4回定例会議事日程 議事日程第3号                       令和4年12月1日()                           午前10時開議日程 番号議案事件名備考種別番号1  会議録署名議員の指名

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

コンクリートに恐らく覆われていると理解しているのですが、そんなところからもちろんは生えてこないのですが、維持管理はどのようにされているのかお伺いします。 ○議長籔内留治) 小池吉裕総務市民部長。 ◎総務市民部長小池吉裕) ご答弁申し上げます。 年に2回程度、敷地外に影響が及びそうなほど伸びてきた樹木につきましては岸和田市貝塚市清掃施設組合のほうで伐採を行っていると確認してございます。