3450件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

議第52号 令和年度中津一般会計決算の認定の一部について、歳出、第5款 労働費、第1項 労働諸費、第1目 労働諸費のうち、女性起業家支援事業委託料に関して、事業を開始した平成30年度からの参加延べ人数283名に対して、実際に起業されたのは5名とのことだが、事業の効果に対する評価はとの質疑に対し、本事業は、起業を目指している方だけでなく、既に起業していて、新しい分野での活躍を目指す方や事業を引き継

宇佐市議会 2022-12-21 2022年12月21日 令和4年第6回定例会(第7号) 本文

まず、議第五十三号 宇佐市一般会計補正予算(第七号)の件でございますが、本委員会の所管に係る歳出補正の主なものは、民生関係では、令和年度生活困窮者自立相談支援事業等の国庫負担金補助金事業精算により発生した償還金に一千百八十四万一千円増額教育費関係では、学校でのタブレットの使用が円滑に行えるように、校内のネットワーク環境改善を行う小中学校教育システム最適化事業に四百七十四万三千円の増額などの

津久見市議会 2022-12-14 令和 4年第 4回定例会(第3号12月14日)

そして、本年11月に策定しました「津久見市立地適正化計画」において、「津久見グランドデザイン構想」に描く事業等実現性を高めていくため、市中心部都市機能と居住を誘導するエリアに位置づけ、都市構造再編集中支援事業等の国等補助金交付金、有利な地方債活用等による効果的な事業を検討してきたところです。  

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

また、新規創業につきましては、津久見創業支援事業補助金交付要綱に基づき、令和元年度から3年度までに延べ13件、598万9,000円の支援を行っております。  事業承継につきましては、津久見商工会議所中心となり、事業承継診断シート令和元年度と令和年度で193件調査を行い、また事業承継引継ぎ支援センターにもサポートをいただき、令和元年以降12件の事業所事業承継が行われております。  

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

6ページから7ページに、農林水産業費県補助金、おおいた園芸施設産地づくり支援事業費補助金が提案されていますが、これは、県と市の事業ということになっています。この事業について、県からいつ通知が来て、中津市として、この事業を採択するにあたっての協議内容についてお伺いをしたいと思います。 ○議長中西伸之)  農政振興課長

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

また、杵築市の有害鳥獣捕獲員の確保を目的として、大分鳥獣被害防止総合支援事業を活用しながら、新たにわな免許を取得されようとする方が初心者狩猟講習会に受講される場合、その受講料の2分の1ずつを国と市で補助をしております。令和年度は7名の受講者補助金を交付しております。 以上であります。 ○議長藤本治郎君) 二宮議員。 ◆11番(二宮健太郎君) ありがとうございます。 

豊後大野市議会 2022-12-09 12月09日-04号

キラキラこどもプランの第4章、子ども子育て支援事業計画に対する施策の展開には、就学教育充実施策内容として、「就学前からスムーズな就学移行を目指すため、すべての教育保育施設対象とした職員同士連携や研修を進め、幼児教育充実向上に努めます」と記載されております。これについては現在実施されているのか、お伺いいたします。 ○議長衞藤竜哉君) 中城学校教育課長

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

そのほかの燃油物価高騰への対策につきましては、地域公共交通の安定的な運行や市民の日常的な移動手段を確保するため、バス・タクシー事業者に対しまして支援をいたしました地域交通支援事業1,220万円、食材費が高騰する中、給食費の値上げを抑制し、保護者負担を下げ、給食の質と量を確保するため、学校給食センター運営委員会に対しまして、食材費増加分補助する学校給食食材費高騰対策事業738万6,000円、コロナ

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

本市では、空き家バンク利用登録者の需要に応えるために、本年度から、空き家利活用に特化した定住促進支援事業として奨励金制度を設けました。これは、空き家を利用する移住者等が円滑に地域に受け入れられるよう、自治会地域振興協議会に対して空き家情報提供に対する奨励金制度を設け、地域連携した移住環境の醸成に取り組んでいくものです。

中津市議会 2022-12-07 12月07日-04号

ネットワークの実態は     ③認知症高齢者等見守りシールの取組み     ④認知症の人を見守る損害賠償保険加入促進     ⑤ユマニチュードの取組み強化を   2.妊娠から出産子育てまで切れ目のない支援充実子どもの幸せを最優先する取組み」     ①赤ちゃん訪問で感じる率直な意見と課題は     ②ゼロ歳~2歳児の人数支援の現状は     ③総合経済対策妊娠から出産子育てまでの一貫した支援事業

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │四、認知症対策について          │      ┃ ┃      │  介護保険制度で市町村が行う地域支援  │      ┃ ┃      │ 事業に、「認知症の人と家族への一体的  │      ┃ ┃      │ 支援事業が追加された。

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

市では保健師による専門的相談支援家庭支援員育児支援等家庭訪問により行う養育支援訪問事業があり、家事援助は必要に応じて市内の事業所に委託し、訪問介護支援事業所のヘルパー派遣を要します。またヤングケアラーの背景に障がいや介護を必要とする家庭の状況がある場合には障害福祉サービス介護福祉保険サービス事業担当課連携を取り、必要な資源支援につなげます。

宇佐市議会 2022-12-06 2022年12月06日 令和4年第6回定例会(第2号) 本文

歳出補正内容につきましては、一般職給与費三千八百八十八万円、保育対策総合支援事業二百四十万円、農林水産業施設等復旧支援事業五千三百七十一万円を計上しております。  主な歳入補正内容につきましては、農林水産業施設等復旧支援事業などに係る県支出金が二千六百九十八万円、財政調整基金繰入金が六千五百九十二万円の増額となっております。  

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

1反以上の農家対象栽培面積に応じて、生産費の一部を支援する水稲栽培農家経営継続支援事業や、農家の経営安定のため、農家の減収を補償する保険加入に要する経費を支援する農業経営収入保険事業として、県内でもいち早く支援を実施し、加入者増加により農業経営全体での経営安定につながっているとは考えています。