26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

巻末委員会審査報告書添付   ──────────────────────────────────────────── ○議長古泉幸一) 次に、文教経済常任委員長にお願いします。                   〔内山 航議員 登壇〕 ◆文教経済常任委員長内山航) 文教経済常任委員会に付託され、結論の出ました議案及び陳情審査経過と結果について報告します。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

巻末委員会審査報告書添付議長古泉幸一) ただいまの決算特別委員長報告質疑はありませんか。───質疑なしと認めます。  ただいまから、討論に入ります。  討論ありませんか。───討論はないものと認めます。  それでは、採決します。  議案第78号決算認定について、決算特別委員長報告認定のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                   

新潟市議会 2022-09-28 令和 4年 9月定例会本会議−09月28日-06号

巻末閉会中の継続審査申出書添付     ───────────────────────────────────────── △日程第5 議案第57号から第73号まで、第75号から第77号まで及び第79号 △日程第6 陳情議長古泉幸一) 次に日程第5、議案第57号から第73号まで、第75号から第77号まで及び第79号並びに日程第6、陳情を一括して議題とします。  

新潟市議会 2022-07-01 令和 4年 6月定例会本会議-07月01日-06号

巻末閉会中の継続審査申出書添付     ───────────────────────────────────────── △日程第7 議員提案第38号、議案第43号から第51号まで及び第54号から第56号まで △日程第8 請願陳情議長古泉幸一) 次に日程第7、議員提案第38号、議案第43号から第51号まで及び第54号から第56号まで並びに日程第8、請願陳情を一括して議題とします。

新潟市議会 2022-05-23 令和 4年 5月臨時会本会議−05月23日-02号

巻末委員会審査報告書添付   ──────────────────────────────────────────── ○議長古泉幸一) 次に、市民厚生常任委員長にお願いします。                   〔松下和子議員 登壇〕 ◆市民厚生常任委員長松下和子) 市民厚生常任委員会に付託され、結論の出ました議案審査経過と結果について報告いたします。  

新潟市議会 2022-03-23 令和 4年 2月定例会本会議−03月23日-09号

巻末閉会中の継続審査申出書添付   ──────────────────────────────────────────── △日程第7 令和3年度分議案第139号から第141号まで ○議長古泉幸一) 次に日程第7、令和3年度分議案第139号から第141号までを一括して議題とします。  各常任委員長報告を求めます。  

新潟市議会 2022-02-21 令和 4年 2月定例会本会議−02月21日-02号

巻末委員会審査報告書添付   ──────────────────────────────────────────── ○議長古泉幸一) 次に、市民厚生常任委員長にお願いします。                   〔松下和子議員 登壇〕 ◆市民厚生常任委員長松下和子) 市民厚生常任委員会に付託され、結論の出ました議案審査経過と結果について報告します。  

新潟市議会 2019-12-23 令和 元年12月定例会本会議−12月23日-06号

巻末議員派遣書添付     ───────────────────────────────────────── △日程第5 報告議長佐藤豊美) 次に日程第5,報告です。  指定専決に係る和解及び損害賠償の額の決定について,本件については,市長から報告書が提出されており,内容はお手元に配付のとおりです。    

新潟市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会本会議−12月03日-01号

巻末委員会審査報告書添付議長佐藤豊美) ただいまの決算特別委員長報告質疑はありませんか。───質疑なしと認めます。  ただいまから,討論に入ります。  討論はありませんか。───討論はないものと認めます。  それでは,採決します。  議案第98号決算認定について,決算特別委員長報告認定のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                   

新潟市議会 2019-10-07 令和 元年 9月定例会本会議−10月07日-06号

巻末議員派遣書添付     ───────────────────────────────────────── △日程第5 陳情継続審査議長佐藤豊美) 次に日程第5,陳情継続審査議題とします。  お諮りします。本日,所管の常任委員会に付託しました陳情第31号新潟市の財政再建と結果責任を求めることについては,議会閉会中においても継続審査を願うことにしたいと思います。

新潟市議会 2019-05-23 令和 元年 5月臨時会本会議−05月23日-02号

巻末委員会審査報告書添付議長佐藤豊美) ただいまの総務常任委員長報告質疑はありませんか。───質疑なしと認めます。  ただいまから討論に入ります。  討論はありませんか。───討論はないものと認めます。  それでは,採決します。  議案第43号市長専決処分について,総務常任委員長報告,承認のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。                   

新潟市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会本会議−03月22日-09号

巻末委員会審査報告書添付   ──────────────────────────────────────────── ○議長永井武弘) 次に,市民厚生常任委員長にお願いします。                   〔小野清一郎議員 登壇〕 ◆市民厚生常任委員長小野清一郎) 市民厚生常任委員会に付託され,結論の出ました議案及び請願陳情審査経過と結果について報告します。  

新潟市議会 2019-02-21 平成31年 2月定例会本会議−02月21日-02号

巻末委員会審査報告書添付   ──────────────────────────────────────────── ○議長永井武弘) 次に,市民厚生常任委員長にお願いします。                   〔小野清一郎議員 登壇〕 ◆市民厚生常任委員長小野清一郎) 市民厚生常任委員会に付託され,結論の出ました議案審査経過と結果について報告します。  

柏崎市議会 2017-09-05 平成29年全員協議会( 9月 5日)

1つ、第一目的地までの交通費領収書添付  このように、不祥事が後を絶たない以上、平成21年、平成22年度に、連続して発生した職員逮捕事件を受けて強化してきた職員に対するコンプライアンス教育は、結果として、その効果が不十分であったと言わざるを得ません。  これまでの実施内容は、主に建設工事に係る契約ルール厳格化職員研修でありました。前者については、一定の効果があったものと認識しております。

上越市議会 2016-12-15 12月15日-06号

上越市議会は、政務活動費インターネット公開や全支出に対する領収書添付などを含め、住民に対し、議会の見える化、住民に信頼される議会改革に努力しています。全国市議会の中でも議会改革度全国の先進を行っています。しかし、こうした中でも今早急に行うべきは、議会議員に対する住民信頼回復を急ぐことであります。

長岡市議会 2013-12-20 平成25年12月20日議会活性化特別委員会-12月20日-01号

松井一男 委員  平成13年に月額6万円ということで始まった長岡市の政務活動費でありますが、市域が拡大し、また特例市として、特に県内で最大の一般市としての活動内容は非常に多岐にわたっているわけでありますから、現在の政務活動費、特に長岡市の政務活動費執行要領は1円からの領収書添付でありますし、公開をしている非常に透明性の高いものであります。

柏崎市議会 2010-12-14 平成22年文教経済常任委員会(12月14日)

○西山町事務所長(星野 広栄)  契約書の中で、建設機械による清掃、これを何回やりなさい、ビーチクリーナーを使ったものを何回やりなさいと、それから人力による清掃は、要するに海水浴シーズン中、適宜、苦情が出ないようにやりなさい、それからごみの分別処理はきちんとやりなさいというものが、契約書添付仕様書にうたっております。 ○委員長(若井 洋一)  加藤副委員長

燕市議会 2008-09-12 09月12日-一般質問-04号

このモニュメントに関する私の見解として、デザイン選考における明らかな不正行為があったこと、建てられたモニュメントが全く目的に沿っていないこと、照明工事ではランプなどの備品がメーカー希望小売価格の2倍から3倍も高く見積もられていたこと、またこれがわかっていながら、業者の言いなりに金を支払ったこと、業者と交わした契約書では、本契約書添付設計書、図面及び仕様書によって公正な請負契約を締結し、信義に従って

小千谷市議会 2007-12-04 12月04日-01号

(55ページに報告書添付) 以上、議案の概要と市政の概況について御説明、御報告申し上げた次第であります。どうか議員各位の御支援、御協力をお願い申し上げまして、ごあいさつといたします。どうもありがとうございました。                   ◇◇◇ △日程第1 会議録署名議員指名議長吉原正幸君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 

  • 1
  • 2