6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2021-12-06 12月06日-03号

次に、夏季加算創設についてお尋ねをいたします。 今、気候危機の中、毎年猛暑に襲われています。冷房がなければ自宅で過ごすことはできません。夜間も含めて冷房が必要であり、電気代金は1万円を超える費用負担となります。生活保護受給者にとっては大きな負担となります。援助としての夏季加算これについて求めます。来年夏に向けて実現ができないかどうかお尋ねをいたします。 

奈良市議会 2011-12-14 12月14日-04号

また、国に対しては、現在は冬季加算はありますけれども、夏季加算はないというちぐはぐな実態ですので、そういうものの改善を市としても働きかけていくということを要望しておきたいと思います。 それから、放射能測定の問題ですけれども、今保健所に購入予定検査機器で今後取り組んでいくということの御答弁でした。

奈良市議会 2010-09-08 09月08日-02号

このビジョンは、1、熱中症対策、2、まちづくり、3、地球温暖化対策の3つの観点から構成されており、具体例の一部として、公共施設などでの熱中症注意情報の表示、生活保護世帯への夏季加算制度の創設、またヒートアイランド対策として、雨水利用システムの導入・普及なども盛り込んでおります。ことしの暑さを今後の教訓にしなければならないとの思いから、このビジョンの早急な具体化を主張しておきます。 

  • 1