200件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-09-08 令和4年第4回(9月)定例会(第8日目)  本文

なお、どの辺りで取引がされているかということなのですけれども、本市のジビエでございますけれども、東京都内のレストランであるとか、京都府内の割烹などから購入していただいていると聞いております。  次に、アライグマ捕獲頭数捕獲場所の変化についてお答えいたします。  本市におきますアライグマ捕獲数につきましては、平成23年度に6頭の捕獲が確認されて以降、年々増加しております。

長崎市議会 2021-06-28 2021-06-28 長崎市:令和3年第3回定例会(5日目) 本文

質問原爆展については、昨年度、被爆75周年事業として東京オリンピックパラリンピック開催される機会を捉え、東京都内及びその近郊においてヒロシマナガサキ原爆平和展を実施する予定でしたが、大会自体の延期に合わせて今年度実施する予定と変更されています。現時点では、7月18日を皮切りに9月5日までの期間において東京都文京区、千代田区、埼玉県飯能市の3都市開催予定しています。

長崎市議会 2021-03-09 2021-03-09 長崎市:令和3年第1回定例会(3日目) 本文

そのほか、総務費においては、核兵器禁止条約発効に関する原爆資料館での展示の計画、東京オリンピックパラリンピックに合わせて東京都内等で開催するヒロシマナガサキ原爆平和展についての周知方法展示内容オリンピック等開催されない場合における対応の検討状況被爆建造物等情報発信VR技術等を活用していく考え被爆建造物等に限らず、戦争遺構を保存の対象としていく考えの有無について質すなど、内容検討

雲仙市議会 2021-03-03 03月03日-04号

都内小学校1年から6年生、計91名のランドセルの重さを調査したその結果、全学年平均が5.7kg。最も重いものは11kgを超えていた。子どもたちが、毎日大変な思いをしていることが分かったとあります。 ある整形外科医院長は、一時的でも肩や腰、脊柱、要するに背中の柱です、背骨が変形する。子どもの成長に悪影響を及ぼす可能性がある。適正な重さは、体重の15%程度と言われていますということです。 

島原市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第5号) 本文

何でかと言ったら、この住民票を移す前の10年のうち5年間、東京都内23区、もしくは近郊埼玉、千葉、神奈川に5年以上住んで都内の23区で仕事をしていた人、これは当てはまらんやろうもんというふうなことですね。あってないような支援制度。だから、先ほどここの資料で見せたとおり、関東圏だけでも8.6%、その中で東京圏に住んで23区で働いていた人というふうになっているんですね。

島原市議会 2021-02-01 令和3年2月臨時会(第1号) 本文

東京都内と島原市では違うんです。実際、島原半島にはかなりのそういう高齢者施設もありますよね。だからこそ、あなた方は、個別接種集団接種以外に、そういう訪問接種というんですか、施設ごと接種という3本立てでやるというふうなことも言っているわけじゃないですか。だから、地域独自のやり方があっていいと思います。

五島市議会 2020-12-07 12月07日-05号

内閣府の調査ですけども、東京都内の20代35%がコロナによって地方移住への関心が高まったという回答もありますし、政府の骨太方針リモートワークでの地方移住が打ち出されておりますし、有人国境離島の来年度の予算概算要求でも12億増のうちの増額分の施策としてワーケーション推進がうたわれております。 市長は今後のリモートワークワーケーションによる事業推進、この可能性をどのようにお考えでしょうか。 

五島市議会 2020-10-13 10月13日-06号

このPR動画は既にキヤノン株式会社ユーチューブ公式チャンネルで公開されており、今後長崎県の御協力の下、長崎港ターミナル、長崎空港及び東京都内日本橋長崎館において、期間限定で放映する予定としております。そのほか市内公共施設でも公開していきたいと考えております。一人でも多くの方に御視聴いただき、五島市の世界遺産を訪れる方が増えることを願っております。 

南島原市議会 2020-10-06 10月06日-05号

そうめん首都圏PR事業は、生産量では全国2位を誇る島原手延そうめん首都圏での知名度向上を図るため、テレビCM放映や、東京都内2か所での試食・販売、アンケート調査、そうめん無料配布などに対する委託料です。 そうめん製造業後継者支援事業補助金は、そうめん産地を担う後継者が、機械設備の導入や工場施設改修に伴う経費の一部として、17事業所へ1,513万3千円を助成。 

長崎市議会 2020-09-16 2020-09-16 長崎市:令和2年観光客誘致対策協議会 本文

11ページでございますけれども、先ほどの旅中の取組に近いものではございますが、こちら11ページは都内都営地下鉄のご協力を得まして、列車内広告として長崎ランタンフェスティバルPRを行ってまいりましたし、12ページに移りますけれども、初めてのインバウンドとしての取組ではございますけれども、交通事業者と連携したプロモーションを行いました。

雲仙市議会 2020-03-24 03月24日-06号

販路拡大地産地消の推進につきましては、2月17日から23日にかけて東京都内11店舗の青果店を展開する株式会社アグリゲートが運営する旬八青果店雲仙市のコラボイベントを開催し、都市部にお住いの方に雲仙市の青果及び加工品を手にとっていただきました。 3月18日、株式会社博多大丸物産振興の連携について、九州探検隊アンバサダー認定に関する協定を締結いたしました。 

長崎市議会 2020-03-09 2020-03-09 長崎市:令和2年総務委員会 本文

(ア)ネットワーク会開催につきましては、情報発信力社会的影響力があるクリエイターとの情報交換の場を長崎市内及び東京都内においてつくるものでございます。長崎の魅力などをこの方たち情報の活用をいたしまして、SNSなどを初め、さまざまな媒体で発信していただくなど、シティプロモーションの担い手となる関係づくりを行うものでございます。(イ)につきましては、その他情報収集等に関する旅費となっております。

長崎市議会 2020-03-09 2020-03-09 長崎市:令和2年環境経済委員会 本文

令和2年度の主な事業内容でございますが、まず、オリンピックパラリンピック期間中における都内でのPR441万4,000円がございます。  資料の62ページをごらんください。イ.事業概要は、資料記載のとおりでございます。次に、(2)福山雅治氏プロデュース「写真の街長崎実行委員会負担金400万円についてでございます。

諫早市議会 2020-03-04 令和2年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

例えば、東京都内に650とか、それで大阪府内に480の駅がありますよと。  それで、待合室とはその名のとおり、電車が出るまでの間、待つところです。東京とか大阪とか、二、三分置きに電車が出る、来る、待合室は必要ないかと思いますけども、60分置きとか1時間半置きとか、来る駅には待合室、これはやっぱり必要だろうと思っております。  無人駅の駅舎には、あんまり待合室というのはありません。

南島原市議会 2019-12-06 12月06日-03号

昨年4月に育児休業から復帰した東京都内小学校教員Bさん。小1と2歳の子供がいます。毎日午前5時半に起床、子供が起きる前に学級通信を書いたり、授業資料を作ったり、見切れなかったプリントにコメントを書いたりします。午前7時15分には家を出発、7時半には学校に到着、30分で学級通信を印刷したり、授業の準備をしたり、毎日午後7時まで学校仕事、保育園の送り迎えは同じく教員の夫が担当しています。

雲仙市議会 2019-12-03 12月03日-03号

5番目に、毎日新聞都内版など東京大阪新聞等広告を出しております。これは、平成30年に10件出しております。 ○議長(松尾文昭君) 酒井恭二議員。 ◆9番(酒井恭二君) そのようにPRをされていても、結果として何も出ていないということですよね。 ふるさと納税の本来の趣旨は、もともとできた原因は、原因というか、趣旨ですね。首都圏地方の税収の格差の是正だと私は思っています。

松浦市議会 2019-12-01 令和元年12月定例会(第2号) 本文

その選手は単なる東京都内あるいは羽田からだけではありません。山梨から、あるいは都内だけど八王子近辺、それから小田原、全員が羽田から福岡空港間の飛行機代各種費用から捻出されていますが、途中の電車代往復、福岡から松浦までの往復交通料金参加者自己負担及び食事代も手弁当。昨年も質問に立ったときに同じ言葉を入れております、よく覚えております。