1310件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-12-01 12月01日-01号

第6款農林水産業費第1項農業費、第3目農業振興費農地集積化事業では、石川中地地区が新たに農地中間管理機構農地を貸し付けることになったことなどにより、第18節負補交農地集積事業補助金を378万8,000円追加いたしております。 府費10分の10で実施する事業で、歳入第15款府支出金で同額を追加しております。 

城陽市議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会(10月31日)

款17、府支出金、2項5目農林水産業費補助金、1節農業費補助金の下から5行目の京野菜生産加速化事業費補助金398万9,000円は、城陽花き部会に対するパイプハウス整備に係る京都府の補助金を受けたものでございます。  2行下の茶業振興対策事業費補助金180万6,000円は、城陽茶生産組合に対する茶園被覆棚施設導入に係る京都府の補助金を受けたものでございます。  

城陽市議会 2022-09-08 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 8日)

農林水産業費で、茶の振興に係る経費545万9,000万円。土木費で、総合運動公園管理運営に係る経費455万5,000円。消防費で、光熱費として消防庁舎管理に係る経費326万6,000円。教育費で、光熱費として学校管理運営に係る経費6,060万6,000円、部活動充実支援に係る経費500万円、光熱費として学校給食に係る経費1,790万8,000円を計上いたしております。  

与謝野町議会 2022-09-01 09月01日-01号

第6款農林水産業費第2項林業費、第2目林業振興費森林整備事業では、第14節工事請負費林道維持補修工事費を710万円追加するなど、総額で945万4,000円を追加しております。本事業は、財源として森林環境譲与税を活用し実施するもので、当初予算では森林環境改善事業基金へ積み立てることとしておりましたものを、今回、組み替えることとしております。 次に、29、30ページをお開き願いたいと存じます。

城陽市議会 2022-06-29 令和 4年第2回定例会(第6号 6月29日)

農林水産業費で、農業者等原油価格高騰対策支援に係る経費300万円、農業者資材価格高騰対策支援に係る経費279万8,000円。商工費で、商工会議所支援に係る経費317万1,000円、事業者原油価格高騰対策支援に係る経費6,114万4,000円、事業者活性化のためのキャッシュレス決済利用促進に係る経費5,400万円。土木費で、下水道使用料の減免に係る経費8,366万9,000円。

城陽市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1号 6月 9日)

農林水産業費で、農業者支援に係る経費98万8,000円。土木費で、道路長寿命化に係る経費1,003万円を計上いたしております。  次に歳入予算では、国庫支出金で、子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金2億円、子育て世帯等臨時特別支援事務費補助金2,060万円、社会資本整備総合交付金501万5,000円。府支出金で、京野菜生産加速化事業費補助金98万8,000円。

与謝野町議会 2022-03-01 03月01日-01号

第6款農林水産業費第1項農業費、第3目農業振興費では、雪害対策緊急災害復旧事業に第18節負補交農林業振興事業費補助金を1,200万円追加をいたしております。昨年末から続く大雪により、ビニールハウスなどの倒壊被害に対し、町独自の補助金として、1月補正予算に計上しておりましたが、このたび京都府制度としても予算措置されることとなり、今回、追加するものであります。

城陽市議会 2021-11-16 令和 3年決算特別委員会(11月16日)

款17、府支出金、2項5目農林水産業費補助金、1節農業費補助金、下から5行目の京野菜生産加速化事業費補助金410万7,000円は、城陽花卉部会に対するパイプハウス整備に係る京都府の補助金を受けたものでございます。2行下の茶業振興対策事業費補助金217万1,000円は、城陽茶生産組合に対する茶園改植被覆棚施設導入に係る京都府の補助金を受けたものでございます。  

城陽市議会 2021-06-17 令和 3年第2回定例会(資料等 6月17日)

農林水産業費  │1. 農  業  費  │茶振興事業         │  23,000│   23,000│    0│  23,000│    0│     0│   0│    0│ ├─────────┼──────────┼──────────────┼─────┼──────┼────┼─────┼────┼─────┼───┼────┤ │6. 農林水産業費  │1.

城陽市議会 2021-06-17 令和 3年第2回定例会(第1号 6月17日)

農林水産業費で、農業者支援に係る経費380万1,000円。商工費で、新型コロナウイルス感染症拡大防止時短要請協力金事務費負担に係る経費1,000万円。消防費で、防災資器材整備に係る経費200万円、避難所新型コロナウイルス感染症対策に係る経費495万円。教育費で、幼稚園給食に係る経費1万8,000円、学校給食に係る経費1,540万3,000円を計上いたしております。  

与謝野町議会 2021-06-03 06月03日-01号

次に、28、29ページの第6款農林水産業費第1項農業費、第3目農業振興費では、農業経営支援事業において、第18節負補交に京の地域特産物応援事業補助金と強い農業担い手づくり総合支援交付金総額179万6,000円を追加しております。これは、町内各農業者京都府の各種補助事業を活用し、農業機械等整備事業を実施されるものであります。 

舞鶴市議会 2021-06-02 06月02日-01号

6款農林水産業費1項農業費では、加佐地域庄屋上野家整備事業費で60万円、2項林業費では、林業センター整備事業費で10万円、3項水産業費では、漁港海岸保全施設整備事業費などで辺地対策事業債も含む380万円を、7款商工費、1項商工費では、商工観光センター改修事業費で570万円を、8款土木費、2項道路橋りょう費では、道路橋りょう改良費辺地対策事業債も含む360万円、3項河川費では、河川改修費で1,190

向日市議会 2021-06-01 令和 3年第2回定例会(第1号 6月 1日)

次に、農林水産業費では、森林整備等基金積立金44万円を増額いたしました。なお、繰越明許費として、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策事業、新庁舎等整備事業市道路改良事業など29事業、合わせて11億8,595万円を翌年度に繰り越したものであります。  次に、議案第40号令和2年度向日市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について、ご説明を申し上げます。