157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回環境水道分科会−09月15日-01号

3、年間配水量は0.6%の減少、4、年間収水量は1.2%増加しており、その結果、5の有収率は前年度に比べ1.6%上昇し、89.6%となっております。  次に、下段の2、収益的収支状況と5ページの3、資本的収支状況についてでございますが、6ページ、7ページの図表にて説明させていただきます。  6ページ、7ページをお願いいたします。  

長洲町議会 2020-09-17 令和2年決算審査特別委員会(第2号) 本文 2020-09-17

また、年間配水量につきましては、184万6立方メートル、対前年度比では20万8,676立方メートルの減となっております。年間収水量は155万4,915立方メートル、対前年度比で6万7,711立方メートルの減でございます。有収率につきましては、84.5%、対前年度比で5.3%の増となっております。  ここですみません、226ページをお開きください。

八代市議会 2020-08-31 令和 2年 9月定例会−08月31日-01号

一方、有収率については、総配水量507万5397立方メートルに対し、総有収水量は378万5156立方メートルで、対前年度から1.07ポイント減少の74.58%でございました。  本市では、やつしろの豊かな水を未来につなぐ水道基本理念とし、健全な経営施設の計画的な整備更新に取り組んでおります。  

荒尾市議会 2020-02-25 2020-02-25 令和2年第1回定例会(1日目) 本文

上段の1、業務量につきましては、給水戸数は昨年度と同数を見込み、2万3,200戸、年間配水量は、人口減少節水器の普及などから、前年度に比べて11万4,000m3減少の556万8,000m3を予定し、料金算定の基礎となります有収水量も7万6,000m3減の492万9,000m3を予定しております。  次に2、収益的収入及び支出について御説明いたします。  まず、収入でございます。  

宇土市議会 2019-12-02 12月02日-02号

平成30年度の配水量は,上水道事業が1日平均7,973立方メートル,簡易水道事業が1日平均1,536立方メートル,合計9,509立方メートルございます。 今後の見通しとしましては,上水道区域におきましては,熊本地震以降,戸建住宅集合住宅等の建設が増え,年間約300件程度増加している状況です。また,簡易水道区域におきましては,年間約10件程度の減少となっております。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道分科会-09月24日-01号

年間配水量は8,060万8,000立方メートル、年間収水量は7,070万2,000立方メートルで、有収率は前年度に比べ0.2ポイント増加し87.7%になっております。  次に、収支状況につきましては図表にて説明をさせていただきます。  8ページと9ページをお願いいたします。  上段収益的収支状況についてですが、収入総額は前年度比0.7%増の134億7,500万円となっております。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道分科会−09月24日-01号

年間配水量は8,060万8,000立方メートル、年間収水量は7,070万2,000立方メートルで、有収率は前年度に比べ0.2ポイント増加し87.7%になっております。  次に、収支状況につきましては図表にて説明をさせていただきます。  8ページと9ページをお願いいたします。  上段収益的収支状況についてですが、収入総額は前年度比0.7%増の134億7,500万円となっております。

長洲町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第3号) 本文 2019-03-14

収益的収入及び支出でございますが、支出の1事業費用、1営業費用、1原配給水費の174万2,000円の追加につきましては、水道施設動力費となるもので、平成30年4月ごろより有収率の低下が見受けられ、取水量配水量ともに多い状態が継続しておりましたが、平成30年12月4日に新塘にありますJMUのメーター手前フェンス付近から大量の漏水が発見され、早急に漏水修繕工事を実施しております。

玉名市議会 2018-09-27 平成30年第 4回定例会−09月27日-05号

委員から、市水の量と販売量はどれぐらいの余裕があるのかとの質疑に、執行部から、溝上水源地の1日当たり取水能力は1万8,000トン、1日当たり配水量平均は1万2,000トンで、6,000トンぐらい余裕はあるとの答弁でした。委員から、市水使用料等をもって運営しているので、独立採算で運営できると思われるがとの質疑に、執行部から、本年度から一般会計からの繰り入れを行なっていないとの答弁でした。