1264件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

議員お尋ねエピペンを処方されている児童生徒が在校している学校におきましては、エピペンの使い方の研修会を実施し、すぐに対応できるようにしております。  また、いつも給食時にいる担任等が出張で不在の場合もございますので、校内アレルギー対応委員会を中心に全職員で緊急時の対応にも備えている状況でございます。

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

これらの情報については、その都度、教育委員会担当職員と共有をいたしまして、議員お尋ね教科担任制と併せ、本市の状況に合致した新たな施策について検討いたし、児童生徒学力向上の実現を図ってまいります。  以上です。 ○議長(牧下恭之君) 以上で桑原一知議員質問は終わりました。  この際、15分間休憩します。                                   

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  議員お尋ねの土地につきましては、令和2年第4回定例会で御説明いたしましたとおり、都市計画道路の区域として事業認可区間でもなく、また、都市公園環境保護地区指定等もないことから、用地取得は行わなかったものでございます。  一方、水前寺江津湖公園とその周辺につきましては、豊かな自然環境を有しております。

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

議員お尋ねの障がい者の防災士資格取得については、把握しておりませんが、障がい者の視点に立った避難支援避難所運営は、大変重要であると認識しておりますので、今後予定している研修の中で、そういった取組も行うこととしております。  今後も、防災士資格取得につきましては、障がいの有無にかかわらず、誰もが受講しやすい環境整備に努めてまいります。          

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

議員お尋ね会議等開催状況につきましては、新型コロナウイルス感染症影響による延期等もございまして、詳細には把握できておりませんが、今後開催状況はもとより、訓練の実施状況等を把握し優良事例を紹介していくなど、市域全体の地域防災力向上に努めてまいります。          〔宮崎裕章総務局長 登壇〕 ◎宮崎裕章 総務局長  避難所担当職員の配置についてお答えします。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

議員お尋ねの、ライフラインに関わる市民生活に直結した業務につきましては、いかなる状況下においても安定的、継続的に実施することが重要であることから、組織の人員体制業務形態等に応じて、適時適切な対応を行っているところでございます。  例えば、市民病院では、職員の子供が通う保育園等が休園した場合は、病院内の保育所を利用するなど職員勤務体制を確保し、診療影響が生じないよう対応しております。

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

議員お尋ねの第6波に向けた対応につきましては、県が示す療養先決定基準の変更は行われていないところでございます。  次に、中和抗体薬投与につきましては、国が示す基準等に基づき、患者のうち基礎疾患をお持ちの方など、重症化リスクのある方に対して投与が行われているところでございまして、無症状者等への予防的投与につきましては、今後、国から具体的なスキーム等が示され次第、適切に対応してまいります。  

水俣市議会 2021-09-09 令和 3年9月第4回定例会(第4号 9月 9日)

議員お尋ねのように、通信環境整備が進むことで、個人のスマホで診察や薬の予約ができたり、自宅での遠隔診療が受けられるなど、水俣市域に留まらず、どのような地域に住んでいても適切に医療にアクセスでき、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる地域づくりにつながるものと考えております。  

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

議員お尋ね養殖業者に係る区画漁業権の見直しにおいては、既存漁業権者が漁場を適切かつ有効に活用している場合には、優先して免許が受けられることとされており、既存漁業権者が存在しない場合は、地域水産業の発展に最も寄与すると認められる者に新たに免許を与えるというふうになっております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

川上秀人 危機管理防災総室副室長  議員お尋ねの10番、感染防止対策経費内訳についてお答え申し上げます。  まず、令和2年度に、通常風水害で開設いたします基本避難所20か所に60区画ずつ、計1,200区画配備を実施しております。1区画が2メートル掛ける2メートルの4平米ございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

川上秀人 危機管理防災総室副室長  議員お尋ねの10番、感染防止対策経費内訳についてお答え申し上げます。  まず、令和2年度に、通常風水害で開設いたします基本避難所20か所に60区画ずつ、計1,200区画配備を実施しております。1区画が2メートル掛ける2メートルの4平米ございます。