18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

その取り組みにつきましては、平成29・30年度の2年間、市の小中一貫教育研究推進校指定に併せて、熊本県の幼保等、小、中連携実践研究事業の委託を受け、袋中学校研究指定校指定し、袋小学校研究協力校校区内の水俣さくら保育園みどり森こども園研究協力園として研究取り組みました。小中一貫教育研究推進校としては、小中一貫教育課題等についての研究を行いました。

水俣市議会 2021-09-08 令和 3年9月第4回定例会(第3号 9月 8日)

平成18年度に文部科学省バリアフリー化等に関する事業対象とする交付金を創設したことから、平成20年度に実施した袋中学校椅子式昇降機設置スロープ設置多目的トイレ設置には、安心・安全な学校づくり交付金を活用しております。また、平成24年度には学校施設環境改善交付金を活用し、水俣第二小学校椅子式昇降機設置スロープ設置多目的トイレ設置を実施しております。

水俣市議会 2020-09-18 令和 2年9月第5回定例会(第5号 9月18日)

また、小中学校トイレ改修工事について、工事予定がある第一小学校以外で、トイレが洋式化されていない学校をただしたのに対し、袋小学校袋中学校、葛渡小学校、第二小学校緑東中学校の5校であるとの答弁がありました。  また、遺跡発掘調査調査概要についてただしたのに対し、場所は久木野山上地区で、現地が山上遺跡に該当する。田んぼの圃場整備に伴い、遺跡記録保存を行うため、発掘調査することとなった。

水俣市議会 2020-09-17 令和 2年9月第5回定例会(第4号 9月17日)

この結果を踏まえ、市役所仮庁舎に加え、令和2年8月から、条件が整った図書館公民館本館学校給食センター水俣第一小学校水東小学校葛渡小学校久木野小学校袋中学校及び緑東中学校の9施設再生可能エネルギーを中心とした電力の導入を既に行ったところです。  さらに10月からは湯出小学校水俣第一中学校水俣第二中学校水俣第二小学校及び袋小学校の5施設への導入を開始いたします。

水俣市議会 2019-05-17 令和元年5月第2回臨時会(第2号 5月17日)

質疑の中で、市内小中学校ブロック塀の撤去の状況についてただしたのに対し、残りの水俣第二小学校水俣第二中学校袋中学校を行っている途中であるとの答弁がありました。  また、児童福祉総務費において、国県支出金地方債減額となった理由についてただしたのに対し、認定こども園施設整備補助金の実績が減額になったことによるものであるとの答弁がありました。  

水俣市議会 2017-06-20 平成29年6月第3回定例会(第2号 6月20日)

今回、小中学校が隣接しており、連携、一貫した教育が展開しやすい袋中学校研究推進校に、袋小学校及び水俣さくら保育園みどり森こども園研究協力校にそれぞれしたところであります。  今後目指す子ども像の共有や小中学校9年間を通じた教育課程編成等取り組みを実践し、系統的な教育を行うための仕組みづくり研究していく予定です。  

水俣市議会 2016-09-06 平成28年9月第3回定例会(第2号 9月 6日)

湯出小学校葛渡小学校久木野小学校緑東中学校山間部学校では平均約27.4度であり、水俣第一小学校水俣第二小学校水東小学校袋小学校水俣第一中学校水俣第二中学校袋中学校山間部以外の学校では平均約28.3度となっており、各学校の測定した部屋の日当たりや風通しなど条件が異なり、単純に比較はできないものの、山間部以外の学校の方が平均気温が高くなっております。  

水俣市議会 2016-06-22 平成28年6月第2回定例会(第3号 6月22日)

どのくらいの時期からでございますけど、学校施設耐震補強工事につきましては、平成22年から平成24年にかけまして、水俣第一小学校体育館水俣第二小学校校舎及び体育館袋小学校体育館袋中学校体育館湯出小学校体育館久木野小学校体育館葛渡小学校校舎緑東中学校校舎水俣第一中学校校舎及び体育館水東小学校校舎について行っております。

水俣市議会 2016-03-10 平成28年3月第1回定例会(第4号 3月10日)

それは御存じとおりなんですが、まだ学校にこの質問しますということはお話はしてないままの質問なんですが、できましたらこの葛渡校区葛渡小学校緑東中学校、それから袋小学校袋中学校この辺を、先ほど県のモデル事業に取り組むということもございましたけど、モデル校として積極的に英語なんかの乗り入れ授業なんかをまず実施できないのかなというふうには思います。産山村の例を考えますと。  

水俣市議会 2016-03-08 平成28年3月第1回定例会(第2号 3月 8日)

市といたしまして、今年度、熊本県の教育委員会スクールカウンセラー活用事業というのがございますけれども、水俣第一中学校水俣第二中学校にそれぞれ2名のスクールカウンセラー拠点校として配置をされ、水俣第一小学校水俣第二小学校水東小学校湯出小学校袋中学校対象校になっています。  

水俣市議会 2014-12-10 平成26年12月第5回定例会(第3号12月10日)

また、ことし11月には、体力健康づくりを通して生きる力を育む中学校を応援する第28回毎日カップ中学校体力つくりコンテストにおいて、全国4,409校の中から上位6番目に贈られる優秀賞袋中学校が選ばれました。袋中学校は、毎朝7時30分より生徒の7割程度が自発的に集まり、2キロメートルのランニングを行っています。体力健康づくりはもちろんのこと、落ちついた学校づくりにもつながっております。  

水俣市議会 2014-03-13 平成26年3月第1回定例会(第4号 3月13日)

図書標準が示されていますが、達成しているのは袋中学校1校のみであります。学校にある図書は、古い、少ない、こんな中で、日本一の読書のまちづくりを宣言しているのが現状であります。  水俣市で平成23年度で小学校の1人平均貸出数は40.3冊でありました。現在ふえてきているそうでありますが、山形県鶴岡市立朝陽第一小学校は2003年に学校図書館大賞を受賞しました。24学級656人であります。

水俣市議会 2014-03-12 平成26年3月第1回定例会(第3号 3月12日)

現在、水俣市内には、水俣市役所水俣市立総合医療センター水俣市立袋中学校の3カ所の屋上に、ヘリサインが表示されております。これは、平成23年度に熊本県が行った熊本防災拠点施設ヘリサイン表示事業により整備されたもので、県内では95カ所にヘリサイン整備されております。今後、ヘリサイン整備については、現在のところ県での整備予定はないと伺っております。

  • 1