5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

荒尾市議会 2022-07-26 2022-07-26 令和4年第3回臨時会(1日目) 本文

議第45号の最後ですけれども、1者入札落札率等評価ということですけど、複数企業参加により価格競争が働くことがより理想的ではあるとは考えますけれども、入札不調や不落も考えられる情勢の中で、落札価格については、予定価格適正価格として設定して設計発注をしておりますので、予定価格を下回る落札価格につきましては、一定の評価ができるもので、有効なものというふうに考えております。  

八代市議会 2004-12-17 旧八代市 平成16年12月定例会−12月17日-07号

この工事の契約に当たっては、さきの9月議会で否決されており、その際、入札参加数落札率等について指摘を受けたので、庁内で協議を重ね、入札参加要件を広げ、対象となり得る会社を32社から93社にふやし、工事の中身についても見直しを行ったもので、10月20日に公告し、速やかに本市のホームページにて工事の内容や入札参加資格などを掲載した。  

八代市議会 2001-06-12 旧八代市 平成13年 6月定例会−06月12日-03号

行政管理部長水谷謙一郎君) 昨年の10月から試行、まあ今年の3月まで一応区切りを切っての試行でございましたが、落札率等について、期間も短うございますので十分な結果を見ておりませんので、試行期間を延長してその状況を見守っており、入札指名あり方等も改善しながら取り組んでいきたいというふうに思っております。 ◆梅田玲子君 ぜひに後退することのないようにお願いをしておきたいと思います。  

  • 1