6665件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-06-06 2022-06-06 令和4年第2回定例会(1日目) 本文

年内科は、高齢者特有の問題である認知機能障害、フレイル──介護が必要になりやすい状態ということでございます──それから、低栄養、身体機能障害などに対応し、高齢者の総合的な内科診療のさらなる充実を図ることを目的といたしております。  なお、附則といたしまして、施行日令和4年7月1日といたしております。  市民病院の議案の御説明は以上でございます。

熊本市議会 2022-05-09 令和 4年 5月 9日議会広報委員会−05月09日-01号

市民議会議員への理解と関心を深めてもらうことを目的に、熊本県立大学生対象とした議会に関するアンケート調査並びに意見交換会を開催しました。この取組は昨年の秋から行っているものであり、前回千原台高校に続いて今回は2回目となります。  意見交換会では、熊本県立大学生20名と議会からは議長並びに広報委員9名が参加し、事前アンケートの結果を中心とした活発な意見交換会が行われました。  

荒尾市議会 2022-03-23 2022-03-23 令和4年第1回定例会(5日目) 本文

社会保障税番号制度構築の一番の問題点は、情報の流出・漏えいの問題であり、プライバシーの侵害のおそれが高まることと、さらに、この制度目的個人情報一元管理管理社会構築につながることを懸念しています。  2点目は、フッ化物洗口関連費についてです。本市では全小・中学校に拡大されています。

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

次に、議第42号「熊本市立野外教育施設条例の一部改正について」、一般利用者対象とした施設使用料の設定に当たっては、本来、社会教育施設であることを念頭に、使用目的に応じた減免規定を設けるなどの検討を求めたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、教育市民分科会長報告を終わります。 ○倉重徹 委員長  教育市民分科会長報告は終わりました。  

熊本市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日議員定数等のあり方検討会−03月17日-01号

検討会は、議員定数及び各選挙区選出議員数のあり方に関し、協議または調整を行うことを目的として設置され、これまで、関係法令指定都市現状等を確認の上、検討を行ってまいりました。  各会派におかれても、十分議論を重ねていただいたと思いますので、本日は、各会派での協議結果について、改めて御意見をいただきたいと思います。 ◆澤田昌作 委員  熊本自由民主党市議団でございます。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民分科会-03月16日-03号

続きまして、(2)(3)の事業につきましては、コロナ禍発表の場がなくなった地元アーティスト活動の継続・拡充を目的とするものでございまして、令和2年11月に開催した「アーティストスポット熊本」のアーティストによる発表作品展示を行う芸術祭及び登録アーティスト登録店舗等マッチングイベントとして、「アーティストエリア熊本」(仮称)を開催予定でございます。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

まず、見直しの経緯についてでございますけれども、自主講座について表を載せておりますが、目的といたしましては、生涯学習のすそ野を広げることを目的といたしまして、定員ですとか月の回数などの開設基準等を設けまして、新規の方を優先して年度単位講座開設しているところでございます。  課題といたしましては、実際には新規の方の参加が少なく、経験者の方が多数を占めております。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務委員会−03月16日-02号

現行の公共施設等総合管理計画改定の背景と目的を記載しております。  今回の総合管理計画改定に当たりまして、平成28年度に策定いたしました計画基本方針等から大きな変更はないことを前回総務委員会において御説明させていただきました。  2ページをお願いいたします。  公共施設延床面積について、令和3年4月1日現在の施設の現況として記載しております。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

これは、社会教育的な施設だから、もちろん子供たち教育についても、そしてまた、市民の皆さんの社会教育に活用する場合についても、教育的見地からするならば、それについてはあまり料金を設定せずに教育的に利用していただくというふうにしてほしいなと思っているんですけれども、今回の場合は、一般利用者、基本的に大人を対象にしては料金を取るとなっているんですけれども、でも、目的では、青少年の健全な育成とともに、市民

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務分科会-03月15日-02号

主な内容といたしましては、1番の首都圏プロモーション経費としまして、東京事務所が実施いたします域外需要取り込み等目的とした首都圏におけるプロモーション活動に係る経費3,000万円、2番の緊急政策課題研究経費として、課題解決のために必要な調査研究に係る経費1,500万円を計上いたしております。  引き続き資料の98ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

まず、条例改正目的でございますが、自転車利用者のほか関係主体自転車安全利用に関する責務を規定し、道路交通法等規定上乗せ規定を設けることで、一層の交通ルールの遵守や交通マナー向上を図り、また、自転車交通安全啓発の根拠とするものでございます。  第1章の総則については、目的及び定義について、また安全利用推進等についての文言を追加するものでございます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

まず、1の実施計画目的につきましては、今後5年間の施設の大規模改修や建替え事業につきまして財政の中期見通しとの整合を図りまして、計画的に進めていくことを目的実施計画を策定しているところでございます。  次に、実施計画対象範囲でございますが、全施設床面積及び更新面積の9割ほどを占めます市営住宅や学校などを対象としているところでございます。