397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-14 2022-12-14 令和4年第6回定例会(2日目) 本文

さらに近年、簡単な屈折検査スクリーニング機器登場したことが追い風となりました。  厚生労働省は2022年度予算で、3歳児健診において、屈折検査機器を整備するための補助する事業母子保健対策強化事業を開始し、市町村からの補助金請求により、機器購入費用の50%を助成しています。機器の価格は1台120万円程度と高額。3歳児健診は市町村実施主体です。

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

今回、我が会派として3人登場いたしますけれども、皆様方には、しばしの間お付き合いをいただきますようお願い申し上げたいと思います。  今回も冒頭は、私、経済の視点を交えながら、本市財政の総括から見つめてまいりたいと思っております。また、後半は、国の重要政策に絡む課題を掲げて、総論的見解を求めたいと思っています。  では、通告に従い進めてまいります。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

アニメ、あらいぐまラスカル登場するアライグマは、その愛称と愛らしいしぐさが人気ですが、冒頭でも申し上げたように、神奈川県では既に県下全域に定着し、捕獲される頭数が繁殖する頭数に追いつかず、もはや捕獲による絶滅は不可能な状況とのことです。さらに、一旦定着すると繁殖力の強さから一気に繁殖地を広げ、定着する範囲がさらに広がります。

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

令和元年のNHK大河ドラマいだてんにも登場しておられた嘉納治五郎氏が柔道創始者であり、関係者の尽力により昭和39年の東京オリンピックから柔道正式競技となりました。  今や柔道は世界中に広まっており、日本柔道人口が16万人に対して、令和元年本市から市長、議長はじめ視察のため訪問されたフランス柔道人口は56万人と、日本の約4倍という多くのフランス人柔道を学んでおります。

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

国の基準として、時刻歴応答解析登場するのは2000年、平成12年以降ですけれども、本庁舎設計された昭和53年において、この時刻歴応答解析という手法は用いられているのでしょうか。また、設計図から竣工図にはどのような変更が加えられたのでしょうか。  また、耐震性は関東大震災の約2倍にも耐えるという内容くまもと市政概要1982年版に記載されております。この耐震強度の表現は本市から求めたものですか。

熊本市議会 2021-03-22 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

さらに、長寿命化を進めるための予算概算で200億円程度になるという数字もしばしば登場しますけれども、耐用年数がどれくらい延びるのかがいま一つ曖昧で、単なる維持改修経費のように扱われる場合もあります。  ゼロベースで始める有識者会議内容は、新年度目玉として大きな注目を集めると思います。

熊本市議会 2021-03-22 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

さらに、長寿命化を進めるための予算概算で200億円程度になるという数字もしばしば登場しますけれども、耐用年数がどれくらい延びるのかがいま一つ曖昧で、単なる維持改修経費のように扱われる場合もあります。  ゼロベースで始める有識者会議内容は、新年度目玉として大きな注目を集めると思います。

八代市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会−12月08日-02号

2019年にはJR八代駅が城下町八代にふさわしい和風のデザインに改修され、本年2月には駅前に晩白柚を持ったくまモン登場し、人を呼び込む八代市の玄関口として、ふさわしい形が整ったところです。くまモンと一緒に八代駅、妙見祭ガメ看板をバックに写真撮影する、最高のですね、八代インスタ映えスポットとなるはずでした。

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

また、毎年死亡率の1位となる悪性生物、いわゆるがん治療においても、オプジーボのような画期的新薬登場治療成績も向上しています。一昔前は不治の病と言われていたがんも、医療技術進歩長期生存が可能となってきました。  一方で、がんと闘うがんサバイバーには多くの問題が残されています。

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

また、毎年死亡率の1位となる悪性生物、いわゆるがん治療においても、オプジーボのような画期的新薬登場治療成績も向上しています。一昔前は不治の病と言われていたがんも、医療技術進歩長期生存が可能となってきました。  一方で、がんと闘うがんサバイバーには多くの問題が残されています。

宇城市議会 2020-09-04 09月04日-03号

その起点は、1980年のレーガン大統領登場、英国では前年にサッチャー首相が誕生していました。そのイデオロギーは市場原理を偏重する新自由主義政策規制緩和福祉削減緊縮財政、つまり小さな政府。市場規制を外し、大企業を優遇すれば経済は活性化し、経済規模は拡大し、全体の暮らし向きが良くなるという理屈です。この路線は今日まで続き、トランプ大統領の出現に至るまで全くの過ちです。

長洲町議会 2020-06-23 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 2020-06-23

そんな状況の中で飲食店が売上げを立てる一手として注目されたのがテイクアウトデリバリーで、この流れをサポートする仕組みも続々と登場しています。隣の玉名商工会議所でも玉名市と連携し、テイクアウトデリバリー導入店舗を紹介するパンフレットの作成をされ、荒尾商工会議所では荒尾市と連携し、導入店舗のサイトを開き、スマホ、パソコンで注文ができる取組をされています。  

八代市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会−03月10日-02号

メディアに登場される専門家とか、あるいは医師によりますと、マスクをつけたから感染症を防げると考えるのは大きな間違いである。つまり、うつらない効果というのはあまりないのだそうです。それより手洗い、うがいのほうがはるかに効果があると。しかし、自らが保菌している場合のうつさない効果というのは大きいのだそうです。  

宇城市議会 2019-12-05 12月05日-02号

それからSNS、Facebookやインスタグラム、商工会のホームページを活用した情報発信、そしてお配りいたしております新しいキャラクターとしてコノシロ秘書登場いたしております。非常に個性的でかわいいコノシロ秘書でございまして、性別が女性で年齢は秘密、出身は熊本県宇城市、性格はミステリアス、趣味は女磨きというふうに書いてございます。

合志市議会 2019-11-27 11月27日-03号

例えば、2016年に登場した「キズナアイ」が配信するユーチューブチャンネルの登録数は、計400万人超でアイドル顔負け人気だと言われています。今、自治体企業Vチューバーの活用に乗り出して、サントリーの公式Vチューバー燦鳥ノム(さんとりのむ)」は、新聞やテレビで紹介されて、95件の広告広告概算額はなんと2億4,000万円でPR効果は絶大だと言われています。 

荒尾市議会 2019-09-19 2019-09-19 令和元年第5回定例会(3日目) 本文

洋式便器は20世紀になってから日本登場し、GHQが日本を占領していたころに劇的に日本各地に広がりました。そして、1977年には洋式便器販売和式便器販売数を超えたのです。  災害時に地域の避難所になる学校施設については、高齢者から洋式化を求める声も強く、8割の自治体が、今後、洋式化をふやす方針で、老朽化対策も含め、重要な社会インフラである学校トイレ洋式化することが急務と言われています。  

熊本市議会 2019-08-02 令和 元年 8月 2日庁舎整備に関する特別委員会−08月02日-01号

それから、今回、2000年の法改正登場した告示波、人工的につくっている波なんですけれども、これによると、もっと大きな力が働くという地震力を考慮していなかったという、そのために100分の1を超えているのではないかということです。  それから、くいについては、当時の設計としては、まだ大きなこういう地震に対する検討はほとんどされていなかった。だから、くいがかなり損傷を受けますよということです。