25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

様々な地下埋設物など問題があり、関係機関との協議などで課題があるとのことですが、そうした中でも商業高校前と健軍校前2つの狭小電停のバリアフリー化に向けた現地測量設計が、新年度には実施されるとのことです。これまでからすると大きな前進と考えます。ぜひスピード感を持って取り組んでほしいと思います。  続きまして、バリアフリーまちづくりについてということで、路線延伸化についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

様々な地下埋設物など問題があり、関係機関との協議などで課題があるとのことですが、そうした中でも商業高校前と健軍校前2つの狭小電停のバリアフリー化に向けた現地測量設計が、新年度には実施されるとのことです。これまでからすると大きな前進と考えます。ぜひスピード感を持って取り組んでほしいと思います。  続きまして、バリアフリーまちづくりについてということで、路線延伸化についてお尋ねいたします。  

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

そこで早速現地測量に入り、浸水想定区域内で浸水を解消する場所を調査したところ新病院から北側に向かう農道をかさ上げすれば、永安寺公民館付近で取付けが可能となりました。ただ、課題としまして南北に約300メートル、高さが約3メートル弱の盛土が必要となることから、堤防をつくるような形状となって農地を分断してしまうことになります。

宇土市議会 2020-09-23 09月23日-05号

これらの業務は,熊本・宇土道路宇土道路等八代事務所が管轄する道路改築工事監理業務宇土道路等における道路改築設計協議資料作成現地測量に基づく工事基礎資料作成業務となっております。また,新たに,令和年度宇土道路外地質調査業務令和年度宇土道路長浜橋詳細設計業務の2件で入札に伴う公告が行われております。

水俣市議会 2018-03-07 平成30年3月第1回定例会(第3号 3月 7日)

水俣川河口臨海部振興構想事業につきましては、平成28年度から現地測量及び護岸設計地質調査環境調査着手をいたし、平成37年度までには埋め立て護岸を完了させる予定でございます。  護岸整備及び埋め立てに必要な手続として、公有水面埋立免許取得があり、その取得時期につきましては、当初平成30年7月を目標としておりました。

荒尾市議会 2018-02-26 2018-02-26 平成30年第1回定例会(1日目) 本文

交通ネットワークの取り組みといたしまして、地域高規格道路有明海沿岸道路につきましては、三池港インターチェンジにおける災害発生時の機能確保を図るため、荒尾競馬場跡地までが現地測量着手となり、現在、用地交渉等が進められております。今後、この区間早期完成都市計画決定が行われた長洲町までの早期事業着手へ向けて要望活動を行ってまいります。  

玉名市議会 2017-12-13 平成29年第 7回定例会−12月13日-03号

発注時期につきましては、稲刈りを計画しておりましたが、先ほども申しましたように補助金減額等により説明会実施、再三の申し込みを募り、その後現地測量、設計を行なったため遅くなったものでございます。また、暗渠工事適性工期については決まった定めはなく、今回の工期につきましては今までの実績を考慮した工期を考えております。  さらに復興計数につきましては基準どおり経費の中で対応をいたしております。

宇城市議会 2017-09-08 09月08日-04号

土木部長成田正博君) 今後、ルート検討、それと将来交通量の推計、費用対効果も含めまして、そして予備設計決定する予定ルート事業として可能なのかとか、あと現地測量現地の高さや座標などを測量します現地測量などに入っていきます。その後、方針が決定次第実施設計、次年度になりますけども実施設計へと移っていく予定でございます。 ◆20番(中山弘幸君) 議長、渋滞場所がなかったです。

八代市議会 2014-03-03 平成26年 3月定例会−03月03日-02号

これを受け、県においては、本市への土地売却に必要となります現地測量不動産鑑定評価などが行われた後、市に対し、売却価格の提示が行われることになります。その後、市では、県に対して土地売却申請書の提出を行いますが、県では、財産審議会の開催が予定されております。この間、用地取得費予算計上、8月に仮契約の締結などを経て、9月議会を目途に売買契約の市議会の御承認が得られればと考えております。

宇城市議会 2011-12-06 12月06日-03号

時間的な余裕がなく、地域住民説明交通協議現地測量での準備作業ができなかったのが現状であります。 その後、7月から8月にかけまして地域住民への事業説明が行われておりますし、その後、スマートインターチェンジ建設促進期成会総会を開催し説明をいたしたところでございます。 ◆22番(豊田紀代美君) 時間がございませんので、早口で申し上げさせていただきます。 

八代市議会 2010-12-06 平成22年12月定例会−12月06日-02号

年度は、この地元説明会の結果を踏まえて、肥薩おれんじ鉄道との踏切位置に関する協議埋め立てに関する漁協協議等を行い、詳細な現地測量まで実施すると聞いております。  来年度につきましては、詳細設計実施し、設計完了後、用地測量用地交渉埋立申請手続、肥薩おれんじ鉄道との実施協議等を並行して実施していく予定であるとのことでございます。  

八代市議会 2007-03-07 平成19年 3月定例会−03月07日-04号

今後は、現在実施中の現地測量結果をもとに、JR九州と話し合いながら踏切改良案作成し、関係機関との協議を進め、まず、第二井上踏切平成20年度完成目標に取り組み、その後、引き続き第一井上踏切に取り組んでまいりたいと考えております。  いずれにしましても、沿線地権者地元方々の御理解や御協力前提となりますので、御協力のほどよろしくお願いいたします。  以上、お答えといたします。

八代市議会 2006-12-06 平成18年12月定例会−12月06日-04号

そこで、JR九州との話し合いの中で、平成19・20年度の2カ年ではスケジュール的に厳しいとの助言もありましたことから、今年度から踏切案作成するための現地測量を行い、平成20年度完成実施スケジュールを確保していきたいと考えております。  いずれにしましても、沿線地権者地元方々の御理解や御協力前提となりますので、御協力のほどよろしくお願い申し上げます。  

  • 1
  • 2