24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

しかし、世界が目指す産業革命からの地球温度上昇を1.5度に抑えるためには、温暖化ガス排出量を2050年までにゼロ、2030年までに6割は削減するという目標自治体として取り組むべきであり、まずは熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画における温暖化ガス排出量削減目標を、それに見合うよう直ちに引き上げるべきです。

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

現在熊本市は、都市圏18市町村において、熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画に基づき、温室効果ガス排出を2050年までに実質ゼロとする目標を掲げて、取組を進めています。本市において、まずは行政自身がこうした取組の先頭に立って、市民協働取組、民間との連携も含めた取組につなげていく必要があると思います。  そこで、お尋ねいたします。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

令和3年3月、熊本連携中枢都市圏構成する18市町村共同熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画策定され、さらなる高度化効率化多様化による地球温暖化対策推進されています。カーボンニュートラルに向けて、各自治体、企業など動き始めておりますし、具体的な取組も少しずつ出てきております。  そこで、お尋ねいたします。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回環境水道分科会−09月15日-01号

まず1つ目温暖化対策推進関連でございますが、本市は脱炭素社会実現を目指し、本年3月、熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画策定いたしました。今後、重点取組としております地域エネルギー事業面的推進や、公共施設等による率先した省エネ蓄エネ、再エネ推進など取組を進めてまいります。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回環境水道分科会-06月17日-01号

一般会計歳出予算でございますが、今回、熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画具体化に向けた調査検討経費及び環境総合センター備品購入費増額分と、家畜排せつ物受入施設増設工事減額分を合わせまして、中ほど、所管予算の合計のところですが、総額3,680万円の減額補正を計上しております。これによりまして、補正後の予算は146億1,006万3,000円となります。  以上でございます。

熊本市議会 2021-06-15 令和 3年 6月15日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-06月15日-01号

本日は令和4年度の国の施策及び予算に関する提案、通称白本について、また、大都市財政の実態に即応する財源の拡充についての要望、通称青本について、さらに、熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画そして現在、指定都市市長会において検討を進めております特別自治市に関する多様な大都市制度実現プロジェクト中間報告、これについて、順次御説明をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

そのような中、昨年1月に熊本連携中枢都市圏共同で2050年温室効果ガス排出実質ゼロを目指すことを宣言し、今年3月に熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画策定いたしました。今後は、目標達成に向けて、再生可能エネルギー利用促進や省エネルギーの推進、脱炭素化に向けた都市機能の構築など、計画に掲げる5つの基本方針に沿った施策推進してまいります。  

熊本市議会 2021-06-07 令和 3年第 2回定例会−06月07日-01号

次に、環境部門では、熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画目標達成に向けた戦略策定に要する経費などに加え、家畜排せつ物受入設備増設工事スケジュール見直しに伴う減額補正及び債務負担行為でございます。  次に、農水部門では、市街地等におけるカラス類対策に要する経費でございます。  

熊本市議会 2021-05-31 令和 3年第 1回(閉会中)議会運営委員会−05月31日-01号

次に、環境部門では、熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画目標達成に向けた戦略策定に要する経費などに加え、家畜排せつ物受入設備増設工事スケジュール見直しに伴う減額補正及び債務負担行為でございます。  次に、農水部門では、市街地等におけるカラス類対策に要する経費でございます。  

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回環境水道委員会-09月18日-02号

熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画骨子案になります。この計画につきましては、前回環境水道委員会におきまして、計画共同策定を進めていることについて御説明させていただいたところでございますが、今回、計画骨子案を取りまとめましたので御報告させていただきます。  この計画ですが、全体として6章での構成を考えております。  

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回環境水道委員会−09月18日-02号

熊本連携中枢都市圏地球温暖化対策実行計画骨子案になります。この計画につきましては、前回環境水道委員会におきまして、計画共同策定を進めていることについて御説明させていただいたところでございますが、今回、計画骨子案を取りまとめましたので御報告させていただきます。  この計画ですが、全体として6章での構成を考えております。  

  • 1
  • 2