6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇城市議会 2016-06-10 06月10日-01号

これは不知火体育館の非構造部材改修工事費になります。特定財源として保健体育施設整備事業債3,710万円を計上しています。 続きまして、15ページをお願いします。款10災害復旧費です。項1農林水産施設災害復旧費、目1農業用施設災害復旧費、節15工事請負費で5億1,500万円の増額です。こちらは農地、ため池、用排水路農道等災害復旧工事費に当たります。

宇城市議会 2016-02-22 02月22日-02号

こちらは、主なもので節13委託料工事監理業務委託料並びに節15工事請負費、非構造部材改修工事費1億1,000万円。こちらは、松橋中学校屋内運動場構造部材改修工事に係る工事監理業務及び改修工事費でございます。こちらは、新年度にやはり予定していたものを工期等も非常に有効なことから、前倒しして補正にのせて早期着工を目指すものでございます。

宇城市議会 2015-09-01 09月01日-01号

中学校費2億2,948万3,192円、4,409万6,676円の増で、主なものは非構造部材改修工事費分5,877万7,892円等でございます。 続きまして、257ページをお願いします。世界遺産登録推進費です。4,557万1,042円、及び繰越明許費2,972万6,832円、これは前年度に比べまして4,950万1,869円の増でございます。

宇城市議会 2014-03-14 03月14日-06号

次に、小学校及び中学校工事請負費の非構造部材改修工事費について、委員から「どういう工事内容なのか。また、小野部田小学校等建設後間もない所も改修する必要があるのか」との質疑に対し、「地震対策体育館等天井に下がっている照明器具等天井に張ってあるものを取り外すような改修工事である。また、近年新しく建設した学校も、つり下げてある照明器具等耐震用でないので改良を行う。

  • 1