5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

一方、震災からの校舎新設に伴い、東野中学校帯山中学校洋式和式トイレのそれぞれ必要性を聞いたアンケートでは、「和式も必要」との声も一部で上がってきたともお伺いしました。こうした声を踏まえた上で、全面洋式化が困難としても、少なくとも過半数以上の洋式化に向けた取り組みが必要だと考えます。  また、学校災害時には避難場所にもなります。

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

一方、震災からの校舎新設に伴い、東野中学校帯山中学校洋式和式トイレのそれぞれ必要性を聞いたアンケートでは、「和式も必要」との声も一部で上がってきたともお伺いしました。こうした声を踏まえた上で、全面洋式化が困難としても、少なくとも過半数以上の洋式化に向けた取り組みが必要だと考えます。  また、学校災害時には避難場所にもなります。

玉名市議会 2012-12-10 平成24年第 4回定例会-12月10日-04号

次に、財政的な裏づけは示せるのかということでございますけれども、財政的な裏づけとしましては、6月議会でも少しお示ししましたが、学校設置場所既存施設有効利活用等で少し変わってはきますけれども、おおよそ小学校校舎新設には10億円程度費用がかかるのではないかと見込んでおります。

玉名市議会 2012-06-18 平成24年第 2回定例会-06月18日-04号

それから、財政面について検討したかということでございますけれども、学校設置場所既存施設有効利用活用等で変わってきますけれども、小学校校舎新設に10億円程度費用がかかると見込んでおります。このことから、一斉に学校再編を進め、全ての学校で新しい校舎を建設することは不可能だと考えております。

荒尾市議会 2005-09-12 2005-09-12 平成17年第4回定例会(2日目) 本文

次に3点目の、三津野建設による学校建設実績は、また市内における建設経験はという御質問でございますが、三津野建設学校建設実績でございますが、平成3年、4年度に熊本市立城南中学校平成4年、5年度に熊本県立大学の講義棟平成5年、6年度で熊本市立日吉小学校分離校舎新設工事平成6年度、7年度で高森町立高森東小学校校舎新築工事、15年に宇城市の豊野中学校校舎改修等建設工事を施工されております。  

  • 1