7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

引き続き、日隈議員にバトンを委ねてまいりたいと思います。  お付き合いいただき、ありがとうございました。 ○倉重徹 委員長  小佐井賀瑞委員質疑は終わりました。  次に、日隈忍委員質疑を行います。         〔日隈忍委員 登壇 拍手〕 ◆日隈忍 委員  自由民主党熊本市議団日隈忍でございます。よろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

昨年第3回定例会一般質問において、日隈議員より、西区、北区の相談に対しては月2回の巡回相談ではなく、新しく設置すべきとの質問に対し、新たなセンターの設置については、相談数の推移を検証しながらその必要性について検討してまいるとの答弁でした。  相談は窓口のどこでも受付可能とのことですが、生活に困窮し、一日でも早い支援を望む人が利用しやすい環境を整備する必要があると考えます。

熊本市議会 2021-09-08 令和 3年第 3回定例会−09月08日-05号

また、街路樹に関しては、以前にも、また今回も日隈議員、田上議員質問しておりますし、この街路樹に関しては我々議員の中でもいろいろな方から意見要望があると思います。私も圧倒的に多く聞くのは、どうにかならないか、どうにかしてくださいよという声でございます。これが市民の声だと、私は思っております。どうぞ賢明な選択をお願いいたします。  

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会-12月07日-05号

差別偏見風評被害については、第3回定例会日隈議員から感染症指定医療機関における風評被害現状と、こうした風評被害に対するこれからの啓発活動について文化市民局長お尋ねがあり、様々な機会を通して新型コロナウイルス感染症に係る差別に特化した啓発に努めており、今後も引き続き差別偏見によって風評被害を受けないよう、新型コロナウイルスに関して正確な情報発信を迅速に行うとともに、これまで以上に人権教育啓発

熊本市議会 2020-12-07 令和 2年第 4回定例会−12月07日-05号

差別偏見風評被害については、第3回定例会日隈議員から感染症指定医療機関における風評被害現状と、こうした風評被害に対するこれからの啓発活動について文化市民局長お尋ねがあり、様々な機会を通して新型コロナウイルス感染症に係る差別に特化した啓発に努めており、今後も引き続き差別偏見によって風評被害を受けないよう、新型コロナウイルスに関して正確な情報発信を迅速に行うとともに、これまで以上に人権教育啓発

  • 1