167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

                       │ │ 第 52 諮第  6号 同                       │ │ 第 53 諮第  7号 同                       │ │ 第 54 諮第  8号 同                       │ │ 第 55 諮第  9号 同                       │ │ 第 56 発議第12号 地方消費者行政に対する財政支援(交付金

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

「選ばれる水俣」推進事業では、オンライン診療実証事業について、5月30日に国の過疎地域持続的発展支援交付金交付決定を受けたところであり、今年度は、オンライン診療等拡充に加え、山間地公共施設通信機器を設置し、医療センターと接続して健康相談等ができるオンライン相談窓口実証事業を行います。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回経済委員会-09月16日-02号

4つ目は、高収益作物次期作支援交付金についてです。新型コロナウイルス感染症による需要の減少により、市場価格が低落するなどの影響を受けました野菜花卉等の高収益作物について、次期作に前向きに取り組む農業者支援するため、国が令和2年度第1次補正予算で措置した交付金で、令和2年度は市内約1,000件の申請に対して約5億9,000万円が交付されたところでございます。  

水俣市議会 2021-09-09 令和 3年9月第4回定例会(第4号 9月 9日)

また、今年度は、新たに、総務省過疎地域持続的発展支援交付金事業の採択を受けたことから、引き続き、久木野診療所でのオンライン診療実証に加え、医療センター市内介護事業所や、在宅で療養する方とを通信機器で結び、医療者介護事業者等、多職種が連携したオンライン診療モデルの構築を進める予定としております。  

荒尾市議会 2021-08-30 2021-08-30 令和3年第4回定例会(1日目) 本文

主なものとしては、空床確保料8億5,847万3,000円、入院受入医療機関緊急支援事業補助金2億3,493万8,000円、救急・周産期・小児医療体制確保事業補助金4,412万円、入院医療体制支援交付金2,570万円となっております。  また、3の特別利益新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金が主なもので、1億2,336万1,000円でありました。  

八代市議会 2021-06-07 令和 3年 6月定例会-06月07日-01号

農林水産業関連では、担い手づくり総合支援交付金活用しまして、経営規模の拡大や多角化に取り組む際に必要となります農業用機械導入支援してまいります。また、攻めの園芸生産対策事業補助金活用しまして、品質向上などの生産支援対策に係る機械導入支援も行います。土木関係では、国の社会資本整備総合交付金増額内示に伴いまして事業費増額し、道路や公園施設の維持・改良を推進してまいります。

長洲町議会 2020-12-17 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-12-17

これにつきましては、介護保険保険者努力支援交付金及び新型コロナウイルス感染症影響で減免した介護保険料に係る調整交付金でございます。  9款繰入金、1項一般会計繰入金ともに、既定額に47万9,000円を追加し、2億9,229万3,000円とするものです。これにつきましては、人事異動に係る人件費分繰入金増額によるものでございます。  

玉名市議会 2020-11-30 令和 2年第 8回定例会−11月30日-01号

第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ3,073万2,000円を追加し、総額を79億1,232万7,000円とするもので、介護保険保険者努力支援交付金等の交付決定に伴う、介護給付費等準備基金への積立て歳出の7款諸支出金令和年度介護保険給付費決定に伴う償還金でございます。

玉名市議会 2020-09-29 令和 2年第 6回定例会−09月29日-06号

歳入の主なものは、15款国庫支出金2億3,775万5,000円の追加で、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金や子ども・子育て支援交付金等であります。16款県支出金は、1億1,597万7,000円の追加。20款繰越金6億500万円の追加は、令和年度決算に伴う剰余金処分として、財政調整基金へ積み立てるものであるとの説明がありました。  

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│ (理 由)                               │ │  国の二度にわたる補正予算において、様々な制度創設拡充がなされると │ │ ともに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び新型コロナウ │ │ イルス感染症緊急包括支援交付金創設増額され、地方公共団体地域の実 │ │ 情に応じてきめ細かに必要な事業を実施できることとなりました。      

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│ (理 由)                               │ │  国の二度にわたる補正予算において、様々な制度創設拡充がなされると │ │ ともに、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び新型コロナウ │ │ イルス感染症緊急包括支援交付金創設増額され、地方公共団体地域の実 │ │ 情に応じてきめ細かに必要な事業を実施できることとなりました。