71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

実施状況につきましては、委託事業者学校法人松本学園支援の下、現在、小学生から高校生までの17名が週に1回、中央公民館において、それぞれの子供たちの課題に合わせた学習のサポートのほか、生活習慣に関する支援子供悩み相談家庭学校以外の第3の居場所の提供を行うなど、学習意欲や成績の向上だけでなく、社会性育成等に向けた支援を行っているところです。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生分科会−06月21日-01号

委託化につきましては、委託事業者の方で、場所と電話回線等を用意していただきまして、そこに3名を、夜間詰めていただいて業務を行っていただくということを、委託したいと考えておるところでございます。 ◆福永洋一 委員  分かりました。  3名は固定ではなくて、交代でということですよね、もちろん。分かりました。了解です。 ◆那須円 委員  最初の、今の民間委託のところ、9ページですね。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済分科会-06月21日-01号

最後に、5のスケジュールですが、8月に委託事業者公募いたします。9月~10月に委託事業者との契約参加事業者の募集を行います。それから、説明会を開催する予定です。  また、WEB物産展開催期間につきましては、令和4年11月~令和5年2月までの期間の中で3か月間程度予定しております。  以上でございます。 ○光永邦保 分科会長  以上で議案の説明は終わりました。  これより質疑を行います。  

荒尾市議会 2022-06-15 2022-06-15 令和4年第2回定例会(2日目) 本文

35:◯市民環境部長松村英信君) ◯市民環境部長松村英信君) 取扱業者ということで、2種類あると思いますけれども、まず、返礼品委託事業者につきましては、選定方法でもプロポーザル方式を採用しておりますので、透明性を確保しまして、公平・公正な選定に今後も努めてまいりたいと考えているところでございます。  

水俣市議会 2022-03-16 令和 4年3月第2回臨時会(第3号 3月16日)

その後、この事業を通じて見えてくる支援ニーズについては、行政だけでなく、委託事業者とともに分析しながら、本市児童の見守り体制をより強化していきたいと考えています。 ○議長牧下恭之君) 小林市長。 ○副市長小林信也君) 髙岡議員の2回目の御質問のうち、自主防災委員全員が、防災士の資格を取得すれば、自主防災組織機能強化に大きな効果が期待できるのではないかというお尋ねでございました。  

水俣市議会 2022-03-15 令和 4年3月第2回臨時会(第2号 3月15日)

予算成立後、委託事業者と協議を重ね、ようやく事業がスタートしたところです。このため、支援児童やその家族からの反応といった情報はありませんが、自宅訪問等により見守り対象児童やその家庭状況を頻繁に把握できるようになり、民間からの支援が始まったことで、支援につながりやすい体制ができたと評価をしております。 ○議長牧下恭之君) 小林市長。   

荒尾市議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第4回定例会(4日目) 本文

議員も御承知のとおり、リサイクル還元金につきましては、販売額から販売にかかる経費を差し引いた残りについて地区と委託事業者で折半をしております。還元金の変動につきましては、二つの理由がございます。  まず、1点目ですが、リサイクル収集量の減少になります。販売する物が減少すれば販売額も減少してまいります。

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)環境水道委員会−04月21日-01号

本市焼却施設で、現在委託事業者管理をいたします西部環境工場運営及び施設周辺整備、並びに環境局の所管する施設整備を担当しております。  次に環境施設課の室でございます扇田環境センターでございますけれども、埋立てごみの最終処分場といたしまして不燃物の受入れ、埋立地管理、隣接する地域住民の方との連絡調整を行っております。  

玉名市議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会−03月25日-03号

これは、玉名市伊倉ふれあいセンター運営審議会等を設置し、並びに玉名土地改良事業換地委員会及び玉名図書館窓口等事業委託事業者選定委員会を廃止するため、条例整備を図るものであり令和2年4月1日から施行するものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、議第22号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  

玉名市議会 2020-02-25 令和 2年第 2回定例会−02月25日-01号

議第22号玉名附属機関設置等に関する条例の一部を改正する条例制定についてでございますが、これは、玉名市伊倉ふれあいセンター運営審議会等を設置し、並びに玉名土地改良事業換地委員会及び玉名図書館窓口等業務委託事業者選定委員会を廃止するため、条例整備を図るものでございます。  

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

そこはちょっと私どうこう言えないんですけれども、やはりただ貸し館だけではなく、地域拠点になっていくというカラーがよく出るような、やはり行政とそこの委託事業者とのやりとりというのが必要ではないかなと思っています。  それから、人件費とかが各館によってまちまちなんですよね。

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回教育市民委員会−12月09日-01号

そこはちょっと私どうこう言えないんですけれども、やはりただ貸し館だけではなく、地域拠点になっていくというカラーがよく出るような、やはり行政とそこの委託事業者とのやりとりというのが必要ではないかなと思っています。  それから、人件費とかが各館によってまちまちなんですよね。

熊本市議会 2019-06-26 令和 元年 6月26日庁舎整備に関する特別委員会−06月26日-01号

委託事業者は、この下に記載のとおりでございます。  資料の3ページをお願いします。  この調査の結果、行政棟議会棟ともに、現行の建築基準法において防災拠点施設としてはもとより、一般施設としても耐震基準を満たさないことが判明したところでございます。  評価方法及び結果につきましては、下の表をごらんいただきたいと思います。