35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち、都市政策部交通政策部及び住宅部並びに交通局について、休憩を挟んで、都市建設局のうち、公共建築部並びに土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、まず付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として、執行部より申出のあっております報告18件について説明を聴取し、所管事務

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月16日-03号

これより、都市建設局のうち、公共建築部及び土木部並びに各区土木センターに関する議案審査を行います。  まず、議第3号「令和4年度熊本一般会計予算」中、当分科会関係分についての説明を求めます。 ◎平石研吾 建築保全課長  予算決算委員会説明資料の399ページ中段をお願いいたします。  土木総務費でございます。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

よって、当分科会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち、都市政策部及び住宅部並びに交通局について、明日午前10時より、都市建設局のうち、公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち、都市政策部及び住宅部並びに交通局について、明日、都市整備分科会閉会後、都市建設局のうち、公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、まず、付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として執行部より申出のあっております報告22件について説明を聴取し、所管事務

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回都市整備分科会−02月17日-01号

よって、当分科会審査日程については、本日これより都市建設局のうち都市政策部及び住宅部並びに交通局について、休憩を挟んで、都市建設局のうち公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち都市政策部及び住宅部並びに交通局について、休憩を挟んで、都市建設局のうち公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、まず、付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として執行部より申出のあっております報告11件について説明を聴取し、陳情及び所管事務について

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備分科会−12月09日-01号

よって、当分科会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち都市政策部及び住宅部並びに交通局について、休憩を挟んで、都市建設局のうち公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回都市整備委員会−09月16日-02号

これより都市建設局のうち、公共建築部及び土木部並びに各区土木センターに関する議案審査を行います。  まず、議第231号「熊本移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例の一部改正について」の説明を求めます。 ◎飯田考祐 道路計画課長  都市整備委員会資料のB−1をよろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月16日-02号

これより、都市建設局のうち、公共建築部及び土木部並びに各区土木センターに関する議案審査を行います。  議第222号「令和3年度熊本一般会計補正予算」中、当分科会関係分について説明を求めます。 ◎平石研吾 建築保全課長  補正予算について御説明させていただきます。お手元の令和3年度補正予算予算決算委員会説明資料をお願いいたします。  公共建築部、土木部予算について個別に御説明いたします。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回都市整備委員会-09月15日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより都市建設局のうち、都市政策部及び住宅部並びに交通局について、明日、都市整備分科会閉会後、都市建設局のうち、公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、まず付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として、財団法人経営状況に関する報告1件及び執行部より申出のあっております

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回都市整備分科会−09月15日-01号

よって、当分科会審査日程については、本日これより都市建設局のうち都市政策部及び住宅部並びに交通局について、明日午前10時より都市建設局のうち公共建築部及び土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、まず補正予算及び関連議案について説明を聴取し、質疑を行い、質疑終結後、決算議案についての説明を聴取し、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回都市整備委員会-06月17日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより都市建設局のうち、都市政策部住宅部並びに交通局について、休憩を挟んで、都市建設局のうち、公共建築部、土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては、付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として執行部より申出のあっております報告13件について説明を聴取し、陳情及び所管事務について質疑

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回都市整備分科会−06月17日-01号

よって、当分科会審査日程については、本日これより都市建設局のうち都市政策部住宅部並びに交通局について、休憩を挟んで都市建設局のうち公共建築部、土木部並びに各区土木センターについての審査を行い、審査方法としては議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより都市建設局のうち、都市政策部熊本周辺整備事務所並びに交通局について、休憩を挟んで都市建設局のうち、住宅部公共建築部、土木部についての審査を行い、審査方法としては、付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として執行部より申出のあっております報告23件について説明を聴取し、所管事務について質疑を行いたいと

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

よって、当分科会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち、都市政策部熊本周辺整備事務所並びに交通局について、休憩を挟んで都市建設局のうち住宅部公共建築部、土木部についての審査を行い、審査方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

よって、当委員会審査日程については、本日これより都市建設局のうち、都市政策部熊本周辺整備事務所並びに交通局について、休憩を挟んで都市建設局のうち、住宅部公共建築部、土木部についての審査を行い、審査方法としては、付託議案について説明を聴取した後、議案についての質疑を行い、次に、所管事務調査として執行部より申出のあっております報告23件について説明を聴取し、所管事務について質疑を行いたいと

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備分科会−03月17日-02号

よって、当分科会審査日程については、本日これより、都市建設局のうち、都市政策部熊本周辺整備事務所並びに交通局について、休憩を挟んで都市建設局のうち住宅部公共建築部、土木部についての審査を行い、審査方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

よって、当分科会審査日程については、本日これより都市建設局のうち都市政策部熊本周辺整備事務所並びに交通局について、休憩を挟んで、都市建設局のうち住宅部公共建築部、土木部についての審査を行い、審査方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         

  • 1
  • 2