7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  5月22日に閉幕いたしました全国都市緑化くまもとフェアくまもと花博は、市議会をはじめ市民皆様や企業、県内市町村関係団体等の多大なる御支援と御協力により、成功裏に終えることができました。関係する全ての皆様に、この場をお借りしまして改めて感謝申し上げたいと思います。  

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-01号

また、春に開催予定全国都市緑化くまもとフェアくまもと花博や第4回アジア太平洋水サミットでは、熊本地震からの復興、そして本市の魅力を広く発信し、にぎわい創出につなげるとともに、この開催契機に、花や緑、清らかな地下水などの恵まれた自然を次世代に継承する取組を広げてまいります。  

熊本市議会 2022-02-09 令和 4年 2月 9日議員全員会議−02月09日-01号

また、春に開催予定全国都市緑化くまもとフェアくまもと花博や第4回アジア太平洋水サミットでは、熊本地震からの復興、そして本市の魅力を広く発信し、にぎわい創出につなげるとともに、この開催契機に花や緑、清らかな地下水などの恵まれた自然を次世代に継承する取組を広げてまいります。  

熊本市議会 2021-12-17 令和 3年第 4回定例会−12月17日-07号

さらに、行政のデジタル化公共交通利便性向上熊本県新広域道路交通計画の推進などの新たなステップを着実に進めますとともに、春に開催予定全国都市緑化くまもとフェア、くまもと花博や、第4回アジア太平洋水サミットでは、国内外に本市の魅力を発信し、熊本のさらなる飛躍につなげるなど地域主義の理念の下、上質な生活都市の実現に向け取り組んでまいる所存です。  

  • 1