6128件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 名簿

をなくす等人権を守る条例の一部改正について           (委員長報告) 第 6 議第73号 財産処分について(委員長報告) 第 7 議第74号 市道路線廃止及び認定について(委員長報告) 第 8 議第75号 指定管理者指定について(荒尾運動公園施設)(委員長報告) 第 9 議第76号 令和4年度荒尾一般会計補正予算(第8号)(委員長報告) 第10 議第77号 令和4年度荒尾市国民健康保険特別会計補正予算

荒尾市議会 2022-12-20 2022-12-20 令和4年第6回定例会(5日目) 本文

委員会に付託されましたのは、議第76号令和4年度荒尾一般会計補正予算(第8号)、議第77号令和4年度荒尾市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)、議第78号令和4年度荒尾介護保険特別会計補正予算(第3号)、議第79号令和4年度荒尾後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)、議第80号令和4年度荒尾南新地土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)、議第81号令和4年度荒尾市水道事業会計補正予算

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

次に、だれもがつながりを持ち、健康でいきいきとした暮らしをつくるにつきましては、新しい市民病院が着工をし、また、高齢者保健事業介護予防の一体的な実施や生活習慣病重症化予防事業などの保健事業に加えまして、介護保険料の値下げや、自殺や引きこもり等の社会的な孤立を防ぐための取組を進めました。  

荒尾市議会 2022-12-05 2022-12-05 令和4年第6回定例会(1日目) 名簿

第 8 議第73号 財産処分について(提案理由説明質疑) 第 9 議第74号 市道路線廃止及び認定について(提案理由説明質疑) 第10 議第75号 指定管理者指定について(荒尾運動公園施設)(提案理由説明・           質疑) 第11 議第76号 令和4年度荒尾一般会計補正予算(第8号)(提案理由説明・           質疑) 第12 議第77号 令和4年度荒尾市国民健康保険特別会計補正予算

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 名簿

──────────────────────────────  令和4年9月26日(月曜日)午後1時30分 開議 第 1 令和4年陳情第3号 ゲノム編集トマト無償配布の受け取りをしないことを               求める陳情の取り下げの件 第 2 議第48号 令和3年度荒尾一般会計歳入歳出決算認定について(委員           長報告) 第 3 議第49号 令和3年度荒尾市国民健康保険特別会計歳入歳出決算

荒尾市議会 2022-09-26 2022-09-26 令和4年第4回定例会(6日目) 本文

次に、議第49号国民健康保険特別会計関係については,協会けんぽ、健康保険組合共済組合など、社保加入者の多くは会社等を退職後に国保に加入することになるため、国保医療費適正化を図る上で、社保加入時の疾病予防健康管理が非常に重要である。国保だけでなく、社保保険者とも連携して、市民全体の健康づくりに取り組んでいただきたい。  

水俣市議会 2022-09-22 令和 4年9月第5回定例会(第5号 9月22日)

び剰余金処分について      1 議第75号 令和3年度水俣公共下水道事業特別会計決算認定について      1 一般行財政並びに経済観光農林水産都市計画上下水道等に関する諸問題の調        査について     厚生文教委員会      1 議第76号 令和3年度水俣病院事業会計決算認定び剰余金処分について      1 議第78号 令和3年度水俣市国民健康保険事業特別会計決算認定

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

────────────────────────── ◎日程第6 議第69号 令和4年度水俣市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) ○議長牧下恭之君) 日程第6、議第69号令和4年度水俣市国民健康保険事業特別会計補正予算第2号を議題とします。  本件について質疑はありませんか。   (「なし」と言う者あり) ○議長牧下恭之君) 質疑なしと認めます。         

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

食物アレルギーによる症状や生活上の留意点などについて、医師が作成するこの学校生活管理指導表文書代ですが、4月から公的保険適用対象となりました。この指導表は、アレルギー疾患のある子供の保護者らが学校などに情報提供する際に活用されており、給食や行事などでアレルギー食材を含む食べ物が提供されるのを防ぐことに役立てられております。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

④、国民健康保険税はどのような方法で計算されているか。  ⑤、介護保険料は現行何段階での徴収になっているか。  大項目2、多様な「性」を生きる人たちが暮らしやすい社会の実現について。  ①、「性多様性」について市民が理解を深めるための取組は行われたか。また、職員向け研修等が行われたか。  

荒尾市議会 2022-09-14 2022-09-14 令和4年第4回定例会(3日目) 本文

しかし、そこに保険もありませんと書いてあったんですね。保険がない、あり得んだろうと思って、そのためには何かしら最低限度以上の団体になれば、補償の対象になるよねと思っておったんですが、まだそういう連絡協議会システムがないので、必要だなと思ったんですけれども、今後、設立を検討しますとおっしゃいましたが、大体それはいつぐらいにとか、あるいはさっき答弁の中であらお防災人の会もおっしゃられました。

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

まず、水俣社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減制度については私から、医療機器メーカーの子会社による医療機器不正問題については病院事業管理者から、小中学校の再編と義務教育学校については教育長から、それぞれお答えします。  初めに、水俣社会福祉法人等による生計困難者等に対する介護保険サービスに係る利用者負担額軽減制度について、順次、お答えします。  

水俣市議会 2022-09-01 令和 4年9月第5回定例会(第1号 9月 1日)

(第2号) 第8 議第70号 令和4年度水俣後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 第9 議第71号 令和4年度水俣介護保険特別会計補正予算(第2号) 第10 議第72号 令和4年度水俣病院事業会計補正予算(第2号) 第11 議第73号 工事請負契約の締結について 第12 議第74号 令和3年度水俣水道事業会計決算認定び剰余金処分について 第13 議第75号 令和3年度水俣市公共下水道事業会計決算認定

水俣市議会 2022-09-01 令和 4年 9月第5回定例会目次

議第66号 水俣職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定に           ついて……………………………………………………………………………  6 日程第5 議第67号 水俣特定公共賃貸住宅条例の一部を改正する条例制定について……  7 日程第6 議第68号 令和4年度水俣一般会計補正予算(第8号)……………………………  8 日程第7 議第69号 令和4年度水俣市国民健康保険事業特別会計補正予算

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

議第60号令和4年度荒尾市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)でございます。  今回の補正は、予算総額に166万2,000円を追加し、補正後の予算総額を74億3,441万5,000円とするものでございます。  補正の内容ですが、下段の歳出款諸支出金において、令和3年度国庫支出金及び令和2年度特別調整交付金の精算に伴う返還金として166万2,000円を増額するものでございます。  

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 名簿

            議 事 日 程 第 1 号    ────────────────────────────────  令和4年8月31日(水曜日)午前10時 開議 第 1 会議録署名議員の指名について 第 2 会期の決定について 第 3 議第48号 令和3年度荒尾一般会計歳入歳出決算認定について(提案           理由説明質疑) 第 4 議第49号 令和3年度荒尾市国民健康保険特別会計歳入歳出決算

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

国民健康保険会計につきましては、医療費適正化収納率向上等取組を進めてきた結果、令和2年度に引き続き、実質収支(E)に記載のとおり、14億6,833万円の黒字となりました。  その他の特別会計につきましても、収支均衡または黒字決算となっております。  続きまして、7ページを御覧ください。  一般会計歳入決算状況について御説明申し上げます。