10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会−12月07日-06号

平成22年に文部科学省を退職されました後、青山社中株式会社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務められております。  遠藤氏は、人格が高潔で、教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。 ○原口亮志 議長  市長の提案理由の説明は終わりました。  次に、候補者所信表明があります。          

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回議会運営委員会−12月06日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、青山社中株式会社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務められております。  遠藤氏は、人格が高潔で、教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。  なお、教育長につきましては、会期中に任期満了となりますことから、先議をお願いいたしたいと考えております。  

熊本市議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務めていただいております。  遠藤氏は人格が高潔で、教育行政に関し識見を有するものとして、教育長に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。

熊本市議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務めていただいております。  遠藤氏は人格が高潔で、教育行政に関し識見を有するものとして、教育長に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。

熊本市議会 2018-12-04 平成30年第 3回(閉会中)議会運営委員会−12月04日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長をお務めいただいております。  遠藤氏は、人格が高潔で教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。

熊本市議会 2018-12-04 平成30年第 3回(閉会中)議会運営委員会−12月04日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長をお務めいただいております。  遠藤氏は、人格が高潔で教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。

熊本市議会 2017-03-24 平成29年第 1回定例会−03月24日-07号

平成22年に文部科学省を退職されました後、同年には、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立され、現在は、同社代表取締役共同代表並び法政大学キャリアデザイン学部兼任講師として活躍されております。また、平成27年には熊本教育大綱策定に際し、御尽力いただきました。  

熊本市議会 2017-03-24 平成29年第 1回定例会−03月24日-07号

平成22年に文部科学省を退職されました後、同年には、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立され、現在は、同社代表取締役共同代表並び法政大学キャリアデザイン学部兼任講師として活躍されております。また、平成27年には熊本教育大綱策定に際し、御尽力いただきました。  

熊本市議会 2017-03-06 平成29年第 1回議会運営委員会−03月06日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、同年には国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立され、現在は、同社代表取締役共同代表並び法政大学キャリアデザイン学部兼任講師として活躍されております。また、平成27年には熊本教育大綱策定に際し、御尽力いただきました。  遠藤氏は、人格が高潔で教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。  

熊本市議会 2017-03-06 平成29年第 1回議会運営委員会−03月06日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、同年には国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立され、現在は、同社代表取締役共同代表並び法政大学キャリアデザイン学部兼任講師として活躍されております。また、平成27年には熊本教育大綱策定に際し、御尽力いただきました。  遠藤氏は、人格が高潔で教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。  

  • 1