98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2021-12-08 2021-12-08 令和3年第5回定例会(2日目) 本文

〔11番菅嶋公尚君登壇〕 53:◯菅嶋公尚君 ◯菅嶋公尚君 令和3年第5回市議会定例会)の一般質問初日の3番目に登壇いたします創生荒尾の会の菅嶋公尚です。  今回は、市民の皆さんの大切な命、安心・安全を守るための防災減災に絞って総合的な対策行政当局に伺います。  具体的な質問の前に1点申し上げます。

熊本市議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-02号

定例会一般質問初日ということで、相当緊張しております。質問内容で共感いただけるものがありましたら、うんうんとうなずいていただくと少しは乗っていけるのかなと思います。精いっぱい頑張ってまいりますので、温かく見守っていただくようにお願い申し上げ、早速でありますけれども、質問通告に沿って一般質問に入りたいと思います。よろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会−09月08日-02号

定例会一般質問初日ということで、相当緊張しております。質問内容で共感いただけるものがありましたら、うんうんとうなずいていただくと少しは乗っていけるのかなと思います。精いっぱい頑張ってまいりますので、温かく見守っていただくようにお願い申し上げ、早速でありますけれども、質問通告に沿って一般質問に入りたいと思います。よろしくお願いいたします。  

八代市議会 2020-06-09 令和 2年 6月定例会−06月09日-02号

6月定例会一般質問初日3番目、午後一の登壇をさせていただきました。  さきの3月定例会一般質問におきましては、公明党会派は、新コロナウイルス感染症対策としての自粛状況を鑑みて、一般質問を自重させていただきましたが、今定例会には、質問通告をさせていただき、登壇機会を与えていただくことができました。  

八代市議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会−12月11日-02号

12月定例議会一般質問初日2番目としての登壇機会を与えていただきました市民皆様関係各位感謝申し上げます。  それでは、早速質問いたします。項目1、台風19号による大雨災害の教訓とマイタイムラインの推進について。  2019年秋、たび重なる台風日本列島を襲いました。特に10月12日に上陸した台風19号は、東海から東北まで広範囲に甚大な被害をもたらしました。

八代市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-02号

令和元年9月議会一般質問初日トップバッターということでございまして、このように質問機会を与えていただきましたことに対しまして、市民皆様議会皆様感謝お礼を申し上げます。  質問に入ります前に、まずもって、8月31日に開催されました八代市協働まちづくり推進条例施行記念市民フォーラムにおいて、八千把校区地域活動を行っている学生ボランティア人たちの発表がございました。

荒尾市議会 2019-06-26 2019-06-26 令和元年第4回定例会(4日目) 本文

一般質問初日、俣川議員からもありましたとおり、公明党が法案を作成するなど、積極的に推進してまいりました議員立法による食品ロス削減推進法が5月24日、成立をいたしました。2015年よりプロジェクトチームを立ち上げ、ことしの2月には九州方面署名運動を展開し、約62万人分の署名簿菅官房長官に提出をして、河野義博参議院議員を中心に法整備を訴えておりました。

八代市議会 2019-03-05 平成31年 3月定例会−03月05日-02号

平成31年3月議会一般質問初日このように質問機会を与えていただきましたことに対しまして、市民皆様議会皆様感謝お礼を申し上げます。質問に入ります前に、まずもって先月16日、本市で発生しました大火災により被害を受けられた市民皆様に衷心よりお見舞いを申し上げます。  それでは早速、通告に従いまして質問に入らせていただきますが、今回の質問につきましては4点を通告いたしております。

八代市議会 2018-12-06 平成30年12月定例会−12月06日-04号

3点目の外来診療機能譲渡に関する基本協定書第6条における10年間という協定期間と、同第7条における市の財政支援について、及び4点目の御質問の同協定書第11条における運営補助金等の交付は行わないことと、第7条の市の財政支援見込み等を総合的に判断することとの矛盾が生じないかとのお尋ねについては、今議会一般質問初日に、市長が申し上げたとおりでございます。  

八代市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会−09月07日-05号

一般質問初日に、市立病院廃止白紙撤回を求める議員から、市立病院の存続は校区民の総意であり、まちづくり協議会から出された要望書はどなたの要望書だったのでしょうという発言がございました。責任を持って要望書を作成され、署名、捺印された市立病院がある地元のまちづくり協議会皆様に対して、いかがなものでしょうか。一体どのように説明されるおつもりなのでしょうか。

八代市議会 2018-06-11 平成30年 6月定例会−06月11日-02号

今回も、6月定例会一般質問初日最後の登壇機会を与えていただきました。しばし、おつき合いのほどよろしくお願いいたします。また、私ごとで恐縮ですが、今回の登壇でちょうど記念すべき50回目の登壇となりました。これまでの機会を与えていただきました市民皆様初め、そして歴代の関係執行部皆様に、改めて心から感謝お礼を申し上げる次第であります。ありがとうございます。