463件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

議第102号「令和4年度熊本市一般会計補正予算」中、当分科会関係分については種々論議があり、まず、生活保護業務デジタル推進経費について、  一、本事業は、支援メニュー検索アプリを活用することで、ケースワーカー業務効率化を図るものであるが、スマートフォン等所有保護受給者には同アプリを利用可能にするなど、デジタル化によるさらなる効率化について検討してもらいたい。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

一般的に被保護者生活保護受給中に受け取った金銭につきましては、生活保護法第63条により保護課(市)に返還してもらうことになりますが、今回の事件は、被保護者が受け取った生命保険解約返戻金等の約35万円を、担当ケースワーカー福祉事務所の手続を経ずにだまし取った容疑で、令和4年6月5日逮捕されたものでございます。  

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

基準日の12月10日時点で、住民票上は同一世帯であっても、生計を別々としていることが確認できる世帯、例えば、生活保護ケースワーカーが把握している世帯などについては、おのおのに給付金が支給できるよう、国に働きかけを行ってほしいと考えますが、いかがでしょうか。  以上、関係局長にお尋ねいたします。          

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回厚生分科会−02月17日-01号

ぜひ、こういう事例なんかというのは、保護課ケースワーカーさんを通じて、多くはないとは思うんですが、そういった実態なんかもぜひつかんでほしいというふうに思うんですが、その点いかがでしょうか。 ◎吉本忠史 健康福祉政策課課長  住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金でございます。  

熊本市議会 2021-09-22 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月22日-03号

次に、生活保護業務について、  一、ケースワーカー業務量増大による保護費支給ミスが懸念されることから、業務適正実施に向け、人員の確保について改善を求めたい。  一、事務処理ミスによる生活保護費過少支給については、遡及期間の5年を超える分についても支給すべきと考える。  旨、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回厚生委員会−09月16日-02号

あと、職員体制ですけれども、通常の一時保護所職員は、やはり通常の一時保護保護児童の対応でもうシフトが組まれておりますので、そちらは変更せずに、ケースワーカー、児童心理司職員を昼と夜交代で児童の見守り等々に当たらせているところでございます。  以上でございます。 ◆福永洋一 委員  現状でも、その子供さんを預かっていらっしゃるんですか。もう一段落しているんですか。

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

まず、この支給ミスをなくしていく必要があるかなと思いますし、そういった意味では、80ケースに1人というのが法律上、職員配置ケースワーカー配置なんですけれども、その基準がなかなか100%になっておらずに、そういったチェックが十分にできなかったのではないかなとも思いますので、そういった点については引き続き人事も含めて改善をお願いしたいと思っております。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生委員会-09月15日-01号

病院ケースワーカーさんがそういった制度をちゃんと患者さんに紹介したり、そういう制度につないだりというようなことが非常に大事になってくると思いますし、なかなか区役所の窓口なんかに行っても、職員さんそのものがこの制度を知らないケースなんかもあるんですけれども、この医療費ですよ、保険料じゃなくて医療費減免、国保の44条減免と一般的に言われるようなこの制度をしっかりと活用している状態なんでしょうか。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回厚生委員会-06月17日-01号

国は、要するに夏季加算電気代通常と変わっていないから必要ないというふうな見解を持っていらっしゃると説明の中ではあったんですが、実際のケースワーカーさんの保護受給者の方々の生活をつかんでいる現場の皆さんの感覚からすると、本当に夏の間の電気代というのはかかっていないような状況があるのでしょうか。そういう認識を市としても持っていらっしゃいますか。その点を教えていただければと思います。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

行政機関としては救急隊隊員生活保護ケースワーカー、税徴収員窓口業務職員等に区分されているところです。こういった私たち暮らしを支える職業ですけれども、エッセンシャルワーカー優先対象としてPCR検査実施すべきだという考えです。財政的な裏づけ体制整備等課題がありますが、今後その実施に向けて検討すべきだと思っています。  2点目は、ワクチン接種優先順についてです。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

行政機関としては救急隊隊員生活保護ケースワーカー、税徴収員窓口業務職員等に区分されているところです。こういった私たち暮らしを支える職業ですけれども、エッセンシャルワーカー優先対象としてPCR検査実施すべきだという考えです。財政的な裏づけ体制整備等課題がありますが、今後その実施に向けて検討すべきだと思っています。  2点目は、ワクチン接種優先順についてです。

荒尾市議会 2020-12-08 2020-12-08 令和2年第5回定例会(3日目) 本文

そして、この間、福祉課ケースワーカーの人とか課長とかも話していたのは、新型コロナ発生直後に失業して、恐らく失業給付などが6カ月とかであれば、もう年末に切れてしまうだろうと。10万円の特別定額給付金などは、もうなくなってしまうという中で、年末がもっと大変じゃないかということですよね。それで、ちょっと取り上げました。  

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

しかし、ケースワーカー充足率は87.8%で、18人が不足しています。直ちに100%配置すべきです。  暮らしが大変なとき、福祉付け役割も大きいと思いますが、福祉金庫貸付件数は4年前と比べ半分近くに減り、生活福祉資金貸付も前年より件数が減り、2009年度から始まった失業者対策としての総合支援資金貸付については全く利用されていないというのは問題です。

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

しかし、ケースワーカー充足率は87.8%で、18人が不足しています。直ちに100%配置すべきです。  暮らしが大変なとき、福祉付け役割も大きいと思いますが、福祉金庫貸付件数は4年前と比べ半分近くに減り、生活福祉資金貸付も前年より件数が減り、2009年度から始まった失業者対策としての総合支援資金貸付については全く利用されていないというのは問題です。

熊本市議会 2020-09-25 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月25日-03号

一、ケースワーカーについては、事務改善工夫などの取組を行っているものの職員が不足している状況にあることから、さらなる増員を強く求めたい。  一、福祉タクシー利用券については、障がい者の社会参加を支援するためにも、交付枚数拡充等を検討してもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2020-09-25 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月25日-03号

一、ケースワーカーについては、事務改善工夫などの取組を行っているものの職員が不足している状況にあることから、さらなる増員を強く求めたい。  一、福祉タクシー利用券については、障がい者の社会参加を支援するためにも、交付枚数拡充等を検討してもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会-09月18日-01号

また、生活保護にその時点でつなげることができれば、これは医療扶助として、医療費病院側に支払われることになりますので、そういった意味では、やっぱり医療費の未払いが生じた初期の段階で、ちゃんとケースワーカーなり、病院相談体制なりをしっかりしながら、こういう債権を増やしていかない努力や取組というのをしていく必要があるというふうに思っていますが、当然、各病院にはそういうケースワーカーさんがいらっしゃると