34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇土市議会 2017-05-10 06月13日-01号

歳出につきましては,総務費では,情報管理一般経費及びまちづくり活動支援事業等の増額を行っております。民生費及び農林水産業費では,震災対策事業等増額を行っております。土木費では,宅地耐震化推進事業及び戸建木造住宅耐震化支援事業等計上を行っております。消防費では,消防団詰所等整備事業計上及び防災計画等策定事業増額を行っております。

宇土市議会 2016-03-23 03月23日-05号

また,まちづくり活動支援事業250万円,広報経費222万円,交通安全施設整備事業経費170万円。衛生費では,浄化槽設置事業経費850万6千円,廃棄物減量化対策経費430万円。消防費では,常備消防費244万7千円を減額するものであります。 災害復旧費では,8月25日,台風15号災害対策経費として1,629万2千円を減額するものであります。

宇土市議会 2015-03-19 03月19日-05号

まず,総務費では,庁舎建設基金経費251万4千円,地方バス路線維持対策事業経費3,289万5千円,まちづくり活動支援事業1,716万7千円,新電算システム経費8,569万2千円,社会保障税番号制度導入経費1,254万7千円,家屋棟調査実施事業2,175万6千円,交通安全施設整備事業経費1,520万円等であります。 

宇土市議会 2013-03-21 03月21日-05号

まず,総務費では,宇城広域連合総務費負担金,2,418万3千円,地方バス路線維持対策事業経費3,090万8千円,新公共交通運行経費1,559万1千円,情報管理費一般経費2,884万5千円,新電算システム経費5,301万8千円,まちづくり活動支援事業経費1,161万8千円,JR網田駅を核としたまちづくり事業経費521万5千円,宇城広域連合火葬施設費負担金3,597万7千円,家屋棟調査実施事業経費1,360

宇土市議会 2012-06-04 06月11日-01号

歳出につきましては,総務費ではマリーナ施設整備基金積立金及びまちづくり活動支援事業増額,新公共交通運行経費,宇土半島・天草地域広域連携事業負担金計上しております。 民生費では,障害者福祉サービス事業経費増額及び障害者自立支援対策臨時特例交付金事業計上しております。 農林水産業費では,JA熊本宇城に対する柑橘類選果施設整備補助金計上しております。 

宇土市議会 2011-08-30 09月07日-01号

総務費では,庁舎管理経費及びまちづくり活動支援事業増額を行っております。民生費では,長浜福祉館施設管理経費及び介護基盤緊急整備特別対策事業増額を行っております。衛生費では,母子保健事業及び廃棄物減量化対策経費増額を行っています。農林水産業費では,林業振興費一般経費等増額及び担い手総合支援協議会経費の減額を行っております。

宇土市議会 2011-03-17 03月17日-05号

まちづくり活動支援事業経費705万7千円。特産品開発事業経費551万9千円。宇城広域連合火葬施設費負担金3,111万7千円。県議会議員選挙経費1,235万円。県知事選挙経費1,838万8千円等であります。 次に,衛生費では,浄化槽設置事業経費1,977万3千円。宇城広域連合宇土富合清掃センター負担金4億9,059万6千円。清掃収集業務経費6,890万3千円。

熊本市議会 2007-09-30 平成19年度一般並びに特別会計決算特別委員会−09月30日-08号

下の桜町地区まちづくり活動支援事業ここの1号随契ですけれども、これは50万円未満ということで、3社の見積もりを取りまして、一番安いところというところでここにさせていただいているところでございます。 ◆竹原孝昭 委員  下の40何万円はいいけれど、上の290何万円というのがあるんですが、随契で入札していないわけでしょう。

熊本市議会 2007-09-30 平成19年度一般並びに特別会計決算特別委員会−09月30日-08号

下の桜町地区まちづくり活動支援事業ここの1号随契ですけれども、これは50万円未満ということで、3社の見積もりを取りまして、一番安いところというところでここにさせていただいているところでございます。 ◆竹原孝昭 委員  下の40何万円はいいけれど、上の290何万円というのがあるんですが、随契で入札していないわけでしょう。

熊本市議会 2001-12-11 平成13年第 4回定例会−12月11日-03号

市内80校区対象まちづくり委員会研究会を設置する熊本まちづくり活動支援事業は、平成8年度から始めましたけれども、その設置数は現在52校区に設置され、その達成率は65%となっております。  効果について、私なりの見方で御説明をさせていただきます。  よく地方自治とはという問いを受けることがあります。「地方自治制度」という本の中で、次のような例示があります。

熊本市議会 2001-12-11 平成13年第 4回定例会−12月11日-03号

市内80校区対象まちづくり委員会研究会を設置する熊本まちづくり活動支援事業は、平成8年度から始めましたけれども、その設置数は現在52校区に設置され、その達成率は65%となっております。  効果について、私なりの見方で御説明をさせていただきます。  よく地方自治とはという問いを受けることがあります。「地方自治制度」という本の中で、次のような例示があります。

熊本市議会 2000-09-01 平成12年第 3回定例会−09月01日-04号

確かに、私どもも経験して、その効果は十分に手ごたえがあったと思いますし、各校区いろんな目的地域個性を出した活動が展開されており、まちづくり活動支援事業が一歩一歩着実に展開されています。これは市民が、我が町の将来を心配し、あるいは住みよい町にするための行動あらわれと思います。  このような市民一人一人の行動が「こころのかようまちづくり」に発展していくと思います。  

熊本市議会 2000-09-01 平成12年第 3回定例会−09月01日-04号

確かに、私どもも経験して、その効果は十分に手ごたえがあったと思いますし、各校区いろんな目的地域個性を出した活動が展開されており、まちづくり活動支援事業が一歩一歩着実に展開されています。これは市民が、我が町の将来を心配し、あるいは住みよい町にするための行動あらわれと思います。  このような市民一人一人の行動が「こころのかようまちづくり」に発展していくと思います。  

  • 1
  • 2