54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2009-03-09 平成21年第 1回定例会−03月09日-04号

次に、がん診療連携拠点病院の中で市民病院機能をどのように位置づけようと考えているのかとの御質問についてでありますが、市民病院におきましては担うべき医療の柱の一つといたしましてがん医療を掲げ、外科的治療化学療法放射線治療などを行いますとともに、セカンドオピニオン提供相談窓口開設など患者家族皆様に対する支援充実も図っております。

熊本市議会 2009-03-09 平成21年第 1回定例会−03月09日-04号

次に、がん診療連携拠点病院の中で市民病院機能をどのように位置づけようと考えているのかとの御質問についてでありますが、市民病院におきましては担うべき医療の柱の一つといたしましてがん医療を掲げ、外科的治療化学療法放射線治療などを行いますとともに、セカンドオピニオン提供相談窓口開設など患者家族皆様に対する支援充実も図っております。

荒尾市議会 2009-03-09 2009-03-09 平成21年第1回定例会(2日目) 本文

荒尾市民病院が持っている地域がん診療連携拠点病院とか脳卒中急性期拠点病院とか、こういったやつはほとんど知りません、市民は。そういったやつを大きく打ち出して、全市民的な取り組み荒尾市民病院を守っていくという、そういう運動を展開したらどうかということを提起しておきたいと思います。  1分になりましたので、終わります。答弁は、いいです。後でまた聞きます。  以上で、終わります。    

荒尾市議会 2009-03-02 2009-03-02 平成21年第1回定例会(1日目) 本文

現在、厚生労働省による地域がん診療連携拠点病院指定筆頭に、脳卒中急性期拠点病院救急医療にかかる救急告示病院地域産科中核病院などの指定も受けております。  さらに、本年度は地域医療機関と連携し、地域完結型医療を達成するため、地域医療支援病院指定を大きな目標といたします。そして、これらを生かす医療体制を築き、地域を守る市民病院としての使命を果たしてまいりたいと考えております。  

荒尾市議会 2008-12-10 2008-12-10 平成20年第5回定例会(4日目) 本文

また、当院は地域がん診療連携拠点病院筆頭に、脳卒中急性期拠点病院糖尿病学界認定教育施設といった指定を受けておりますし、救急医療取り組みにも力を入れており、そのためにも医療機器の拡充も行う予定であることなど、そういうところも強調しております。もちろん、回を重ねて訪問するうちに、昨今は少しずつ教授の話の内容が前向きになってきている印象があります。

荒尾市議会 2008-12-01 2008-12-01 平成20年第5回定例会(1日目) 本文

施設基準取得では、心臓リハビリテーション室を設置し、心大血管疾患リハビリテーション科(I)という施設基準取得、また地域がん診療連携拠点病院指定を受けています。  なお、前年度に比べ経常収支比率病床利用率ともに低下しており、不良債務比率上昇傾向にあります。  全国自治体病院を取り巻く経営環境は、国の各種医療制度改革等により非常に厳しく変化しています。

荒尾市議会 2008-03-12 2008-03-12 平成20年第1回定例会(4日目) 本文

その中で荒尾市民病院厚生労働大臣により、本年2月8日付で「地域がん診療連携拠点病院指定を受けました。これは、がん診療の面で荒尾市民病院医療技術診療体制とその実力が内外より高い評価を得たという一つの大きな勲章をいただいたものと受けとめているところでございます。また脳卒中につきましても、今月に意見交換会が開催されております。  

荒尾市議会 2008-03-10 2008-03-10 平成20年第1回定例会(2日目) 本文

地域がん診療連携拠点病院指定について。  このたび荒尾市民病院が、地域がん診療連携拠点病院指定を受けました。日本人の死因の第1位のがん患者生存率を高めるため、厚生労働省は2006年2月、都道府県の2次医療圏地域がん診療連携拠点病院医療圏ごとに1カ所、その地域拠点病院を指導する都道府県がん診療連携拠点病院を全都道府県に原則1カ所整備する方針を明らかにしました。  

荒尾市議会 2008-03-03 2008-03-03 平成20年第1回定例会(1日目) 本文

そして、特に力を傾注してまいりました地域拠点病院づくりにおきましては、国より、「地域がん診療連携拠点病院指定を受けたものであります。緩和ケア医療をさらに充実し、がん治療においても放射線治療有効活用を図り、まず、この指定を生かして患者数増や最重要課題である医師確保につなげてまいりたいと考えております。  

荒尾市議会 2007-12-11 2007-12-11 平成19年第6回定例会(3日目) 本文

このうち、地域がん診療連携拠点病院については、既に熊本県から厚生労働省推薦の書類が提出されているとお聞きしております。また、小児医療重点化施設指定については、現在、熊本小児医療体制検討会議小児医療体制ビジョンを踏まえて、今後、小児医療重点化施設指定に名乗りを上げられたとお聞きしております。  

熊本市議会 2007-03-12 平成19年第 1回定例会-03月12日-06号

また、全国がん診療連携拠点病院(現行179 │ │ )の指定が、平成19年度で280、同20年度で358になると見られますが │ │ 、同拠点病院整備とともに、速やかながん診療連携拠点病院推薦体制確立 │ │ が求められております。                         

熊本市議会 2007-03-12 平成19年第 1回定例会−03月12日-06号

また、全国がん診療連携拠点病院(現行179 │ │ )の指定が、平成19年度で280、同20年度で358になると見られますが │ │ 、同拠点病院整備とともに、速やかながん診療連携拠点病院推薦体制確立 │ │ が求められております。