32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四万十市議会 2021-03-15 03月15日-05号

その他の地域におきましては、大規模になればなるほど自然に対しての影響は確かにありますが、それを可能な限り低減する目的環境アセスメントという手法があります。環境アセスメントの結果、カットされたものにつきましては地域の同意や自然災害対応など様々な要因があろうかとは思いますが、積極的に自然再生エネルギーの導入に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

高知市議会 2020-12-11 12月11日-02号

開発事業による重大な環境への影響を防止するためには,事業必要性採算性だけではなく,環境保全についてもあらかじめ考えていくことが重要として,開発事業者自らが調査,予測,評価を行い,その結果を公表して市民の皆様や地方公共団体から意見を聞き,よりよい事業計画をつくり上げていく環境影響評価法に基づきます環境アセスメント制度が設けられまして,発電所廃棄物最終処分場など13事業対象とされております。 

四万十市議会 2015-12-21 12月21日-05号

そういう中でも四万十市といたしましては、やはり現在まち・ひと・しごと地方創生の中でも、大きな鍵であります時間・距離の短縮、それが一つは高速でありますけれども、環境アセスメントは終了いたしましたけれども、これから都市計画を打ち、そして事業拡大に向け、本日の議員さんと一緒になった中でまた進めてまいりたいと考えるところでございます。 

高知市議会 2015-09-24 09月24日-04号

そして,既存の大規模なものに対する環境アセスメントではなく,市町村の土地利用計画に基づいた適切な事前配慮が望ましいと言えます。 そこで,NPO団体が提唱している自主簡易アセスメントが注目されていますが,これは,国や自治体の環境アセス対象とならない規模や種類の事業について,事業者がその環境影響事前に見積もり,住民等との対話の際,適切な環境保全対策の立案を図ろうとする取り組みです。 

四万十市議会 2015-09-15 09月15日-03号

市長中平正宏) 四国横断自動車道佐賀~四万十間につきましては、8月26日に都市計画決定に向けた環境アセスメント手続が開始されました。本当にありがたいことでございます。今後はやはり早期事業化に向けて、できる限りの支援・協力を行ってまいりたいと考えております。その一つといたしまして、現在示されている1㎞幅ルート帯を含む範囲について、国土調査を先行的に実施をし、用地を確定したいと考えております。

いの町議会 2005-06-20 06月20日-03号

それと、環境アセスメント計画に5,000万円というお話がございましたけれども、私が調べる限りでは約2,000万円ぐらい、それを組合が負担しているということでございます。 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) 20番、松木健二君。      〔20番 松木健二君登壇〕 ◆20番(松木健二君) 2回目の質問をいたします。 

高知市議会 2001-06-22 06月22日-03号

先日,来高された阿智村の社会環境アセスメント委員会高杉委員長が,次のように最終報告をまとめています。委員会は,全部の審議を公開した。知らないうちに計画が進み,こじれるケースが多い中で,産廃不信に風穴をあけ,委員会事業団のやりとりの中で計画があいまいだった部分や,地元配慮の足りない部分が修正された。産廃見込み量を吟味し直した結果,埋立量が縮小され,構造もより安全な方法に見直した。

高知市議会 2001-03-27 03月27日-07号

日本と同じく第2次世界大戦侵略国で,戦後,欧州での米軍の最大の拠点となったドイツでは,93年に,米軍基地内での警察権行使環境アセスメント義務づけなどドイツ側の大幅な権利を認めさせる改定を実現しています。また,韓国も,凶悪犯罪容疑者の引き渡しで「韓国当局の要求に十分な配慮を払う」などを盛り込んだ改定米側と合意し,さきに調印しました。 

高知市議会 1999-03-12 03月12日-03号

環境アセスメント出店者に提出させること,また行政として環境への影響調査を考えておられるのか,お答えください。 荒川区や川崎市では,独自の環境対策要綱策定して,無秩序な大型店出店を規制しています。市は,この申請を大店審結論待ちとするのか,荒川区や川崎市のように規制を設けて高知市民の町を守る行動をとられるのか,お聞かせください。 次に,教育行政について伺います。 

高知市議会 1998-03-25 03月25日-06号

次に,今後の都市整備を進めていく上での環境アセスメントについて申し上げます。 本市は,平成10年度から中核市となり,開発行政などの環境と密接に関係する事務が今後増大してまいります。 今,これだけ環境問題が叫ばれている中においては,初期の段階から,市民に対して十分な情報を公開し,市民生活にかかわる事前影響を客観的に判断できるような方策が早急に必要であります。 

高知市議会 1998-03-13 03月13日-03号

環境保護先進国ドイツでは,幹周囲80センチメートル以上の樹木を伐採する場合に許可が必要ですし,切る場合はその木の代償を植樹しなければならないというように,徹底した環境アセスメント実施されています。 そこで,お伺いします。 策定中の環境基本計画に,国や県の対象よりもさらに小規模開発をアセスするガイドラインを盛り込むおつもりはないのか,市長のお考えをお聞かせください。 

  • 1
  • 2