83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2017-06-29 06月29日-06号

◎副市長中山崇) 大変貴重なお時間をいただきまして、誠にありがとうございます。副市長の退任に当たりまして、一言お礼のご挨拶を申し上げさせていただきます。 平成25年7月に、市議会皆様のご同意をいただきまして副市長として就任をし、また勤務をさせていただきました。1期4年ではございましたが、議員皆様には本当に公私共大変お世話になりました。

四万十市議会 2017-06-05 06月12日-01号

◎副市長中山崇) おはようございます。 それでは、私の方から議案をこれから順次説明させていただきます。 まず、「第1号議案平成29年度四万十国民健康保険会計診療施設勘定補正予算(第1号)」でございます。 これは、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行ったものでございまして、同条第3項の規定によりこれを議会に報告し、承認を求めるものでございます。 

四万十市議会 2017-02-24 03月03日-01号

◎副市長中山崇) それでは、私の方から議案を順次説明させていただきます。 なお、「第22号議案」と「第23号議案」につきましては、後程上下水道課長市民病院事務局長からご説明を申し上げます。 まず、「第1号議案平成28年度四万十一般会計補正予算(第6号)」でございます。一般会計補正予算書お願いをいたします。 

四万十市議会 2016-09-12 09月12日-02号

◎副市長中山崇) 質問お答えします。 東洋医学里構想についてでございます。 平成14年に下田地区にこれは中医学研究所、そして温泉・レストランを併設いたしましていやしの里、この施設を整備をしております。それを契機にいたしまして、この東洋医学里構想から四万十いやしの里構想という呼称になっているところでございます。

四万十市議会 2016-08-29 09月05日-01号

◎副市長中山崇) それでは、私の方から議案を順次説明させていただきます。 なお、「第16号議案」、「第17号議案」及び「第29号議案」、「第30号議案」につきましては、後程上下水道課長市民病院事務局長からご説明申し上げます。 まず、「第1号議案平成27年度四万十一般会計決算」でございます。 一般会計決算書の1ページをお開きください。

四万十市議会 2016-06-06 06月13日-01号

◎副市長中山崇) おはようございます。 それでは、議案を順次説明をさせていただきます。 まず、「第1号議案」から「第4号議案」までにつきましては、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行ったもので、同条第3項の規定によりこれを議会に報告し、承認を求めるものでございます。 まず、「第1号議案平成28年度四万十国民健康保険会計診療施設勘定補正予算(第1号)」でございます。 

四万十市議会 2016-03-10 03月10日-03号

◎副市長中山崇) 川村議員のご質問ですが、医師確保、大変難しく思っとります。今現在所長の方で窓口一本化しておりますので、この窓口を広げると、なかなか交渉も難しゅうなりますので、一本化の中で市長所長と協議しながら、大変重要なことでありますので、また職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。ご理解いただきたいと思います。 ○副議長(勝瀬泰彦) 川村一朗議員

四万十市議会 2016-02-24 03月02日-01号

◎副市長中山崇) おはようございます。 それでは、私の方から議案を順次説明させていただきます。 なお、「第10号議案」、「第11号議案」、「第27号議案」及び「第28号議案」につきましては、後程上下水道課長市民病院事務局長からご説明申し上げます。 まず、「第1号議案平成27年度四万十一般会計補正予算(第4号)について」でございます。 一般会計補正予算書お願いをいたします。 

四万十市議会 2015-11-27 12月04日-01号

◎副市長中山崇) おはようございます。 それでは、議案を順次説明させていただきます。 なお、「第8号議案」につきましては、市民病院事務局長からご説明を申し上げます。 まず初めに、「第1号議案平成27年度四万十一般会計補正予算(第3号)について」でございます。 一般会計補正予算書お願いをいたします。 

四万十市議会 2015-08-31 09月07日-01号

◎副市長中山崇) おはようございます。 それでは、私の方から議案を順次説明させていただきます。 なお、「第16号議案」及び「第17号議案」につきましては、後程上下水道課長市民病院事務局長からご説明を申し上げますので、ご了承いただきたいと思います。 まず、「第1号議案平成26年度四万十一般会計決算認定について」でございます。 一般会計決算書の1ページをお開きください。

四万十市議会 2015-06-08 06月15日-01号

◎副市長中山崇) おはようございます。 それでは、私の方から議案を順次説明させていただきます。 議案書の1ページにも記載をしておりますけれども、「第1号議案」から「第7号議案」までは、専決処分承認を求めることについての議案でございます。これらは地方自治法第179条第1項の規定により専決処分を行ったもので、同条第3項の規定によりこれを報告し、議会承認を求めるものでございます。 

四万十市議会 2015-03-19 03月19日-05号

めることについて        第53号議案 四万十建設計画変更について        第54号議案 四万十市道路線廃止について        第55号議案 四万十市道路線認定について        第56号議案 公の施設指定管理者指定について(四万十ヒノキの家)              (各委員長報告、質疑)  日程第2 第57号議案        第57号議案 固定資産評価員選任について(中山 崇

四万十市議会 2015-03-11 03月11日-04号

条例        第52号議案 四万十総合計画基本構想を定めることについて        第53号議案 四万十建設計画変更について        第54号議案 四万十市道路線廃止について        第55号議案 四万十市道路線認定について        第56号議案 公の施設指定管理者指定について(四万十ヒノキの家)        第57号議案 固定資産評価員選任について(中山 崇

四万十市議会 2015-03-10 03月10日-03号

平成27年 3月定例会         平成27年3月四万十市議会定例会会議録(第9日)                               平成27年3月10日(火)■議事日程  日程第1 一般質問  日程追加 追加議案        第57号議案 固定資産評価員選任について(中山 )              (議案の上程、提案理由説明)■本日の会議に付した事件  日程第1から日程追加

四万十市議会 2015-02-23 03月02日-01号

◎副市長中山崇) 皆さん、おはようございます。 それでは、私の方から議案を順次説明させていただきます。 なお、「第10号議案」、「第11号議案」、「第27号議案」及び「第28号議案」につきましては、後程上水道課長市民病院事務局長からご説明を申し上げますので、ご了承いただきたいと思います。 まず、「第1号議案平成26年度四万十一般会計補正予算(第7号)について」でございます。 

四万十市議会 2014-12-08 12月08日-02号

◎副市長中山崇) お答えをいたします。 地元企業受注機会の拡大、増大に関するご質問でございます。 市内業者優先発注につきましては、市の経済の活性化、そして市民生活の向上に繋がるものと考えておりまして、これまでも地元優先発注の原則を念頭に工事の発注に努めているところでございます。現在、今の地元発注ということで取り組んでおりますのは、毎年の予算編成方針、それと予算執行方針記載をしております。