50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

まず、新型コロナウイルス感染症対策についてですが、昨日の上岡真一議員質問に対して、自宅療養者の数は公表できないという答弁でありました。私、新聞で毎日市町村別感染者数が出ていますので、8月1か月間拾ってみましたけれども、約1,700人、感染をされた方が、ということですね。そうすると、かなりそれに近い数の方が自宅療養をされたのではないかというように推察をいたします。

四万十市議会 2022-09-12 09月12日-02号

上岡真一議員 ◆8番(上岡真一) 議員番号8番、市民クラブ上岡真一です。 議長許可をいただきましたので、通告に従いまして、トップバッターとして質問させていただきます。 最初に、学校教育について質問します。 夏休み明け児童生徒危機管理について質問しますが、長期休業明け児童生徒の不登校・自殺防止についてということで質問します。 

四万十市議会 2022-08-29 09月05日-01号

上岡真一議員 ◆8番(上岡真一) 「第26号議案」に対して原案賛成立場で討論を行います。 今回の議案は、工事請負契約締結についての議案でございます。先ほど川村議員から反対理由がいろいろと述べられておりましたが、今回の工事に関する予算は、既に可決されているもので、そもそも契約締結は、予算の執行に関する事項であり、長の権限に属するものであります。

四万十市議会 2022-06-28 06月28日-06号

議長平野正) 上岡真一議員議会運営委員長上岡真一) 上岡 正議員からの質問についてお答えいたします。 本日の全員協議会で提案説明する旨でありました。その特別委員会委員の定数は9人以内とし、各会派のうち、4人または3人の会派から委員2人以内、2人会派から1人以内、無所属から1人以内とすることで決しております。 ○議長平野正) 上岡 正議員

四万十市議会 2022-06-22 06月22日-04号

昨日、上岡真一議員よりバトンを渡されましたので、しっかりとつないでまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 まず、その四万十市観光大使の現在の状況についてお伺いいたします。 昨日のご答弁の中で、23名の方に委嘱しているというようなことでございました。

四万十市議会 2022-06-21 06月21日-03号

続いて、上岡真一議員 ◆8番(上岡真一) 議員番号8番市民クラブ上岡真一でございます。 議長許可をいただきましたので、通告に従いまして質問させていただきます。 新人の議員がすばらしい一般質問をする中、なかなかやりづらい気持ちでいっぱいですが、一生懸命務めさせていただきたいと思います。 1期4年が終わり、改めましてPDCAサイクルを回してみました。

四万十市議会 2022-03-18 03月18日-05号

上岡真一議員 ◆4番(上岡真一) それでは、「第1号議案令和3年度四万十市一般会計補正予算(第12号)」に対し、川渕議員修正案に対して反対立場で討論いたします。 大学誘致の取組は、人口減少少子高齢化が加速する中で、進学先の選択肢の増加となり、若者の県外転出を抑制し、四万十市への人口の拡大を図る切り札になると思われます。

四万十市議会 2021-12-14 12月14日-03号

上岡真一議員 ◆4番(上岡真一) 議員番号4番、市民クラブ上岡真一です。 議長許可をいただきましたので、通告に従い質問を行いたいと思いますが、その前に、令和元年6月定例会において、県立中村中学校自転車利用時、ヘルメット着用義務化を求める意見書を提出し、原案可決をいただきまして、高知県教育長意見書を提出しました。

四万十市議会 2021-11-29 12月06日-01号

会議録署名議員は、会議規則第78条の規定により、議長において上岡真一議員、廣瀬正明議員を指名いたします。             ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長小出徳彦) 日程第2、会期の決定を議題といたします。 会期日程について、議会運営委員会でご協議を願っておりますので、その結果について議会運営委員長の報告を求めます。 安岡 明議会運営委員長

四万十市議会 2021-08-30 09月06日-01号

1番廣瀬正明議員、2番西尾祐佐議員、3番川渕誠司議員、4番上岡真一議員5番山下幸子議員、6番大西友亮議員、7番松浦 伸議員、8番平野 正議員、9番寺尾真吾議員、10番川村一朗議員、11番谷田道子議員、12番垣内孝文議員、13番安岡 明議員、14番上岡 正議員、以上質問者は14名であります。 本日はこれにて散会いたします。 どうもご苦労さまでございました。                

四万十市議会 2021-06-29 06月29日-06号

会議規則第31条第2項の規定により、立会人垣内孝文議員及び上岡真一議員を指名いたします。よって、両議員の立会いを願います。                  (開  票) ○議長小出徳彦) 投票の結果を報告いたします。 投票総数 19票 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。 そのうち 賛成 19票 反対 0票 以上のとおり賛成多数であります。

四万十市議会 2021-03-11 03月11日-03号

本市としても、国や県の動向に先ほど市長も言われました、気を配ってきたと思いますが、これまで本市として国・県に対してどのようなアクションを起こしてきたのか、これについても12月議会上岡真一議員質問に対して、森山副市長答弁をされていますが、その後の進展具合も含めて、無電柱化計画についてどのような対応をしてきたのか、お答えをいただきたいです。 ○議長小出徳彦) 中平市長

四万十市議会 2020-12-22 12月22日-06号

会議規則第31条第2項の規定により、立会人川渕誠司議員及び上岡真一議員を指名いたします。よって、両議員の立会いを願います。(開  票) ○議長小出徳彦) 投票の結果を報告いたします。 投票総数 19票 これは先ほどの出席議員数に符合いたしております。 そのうち 賛成 19票 反対 0票 以上のとおり賛成多数であります。よって、本案は原案のとおり同意いたしました。 

四万十市議会 2020-11-30 12月07日-01号

1番上岡真一議員2番川村一朗議員、3番寺尾真吾議員、4番松浦 伸議員、5番安岡 明議員、6番廣瀬正明議員、7番川渕誠司議員、8番垣内孝文議員、9番谷田道子議員、10番山崎 司議員、11番山下幸子議員、12番上岡 正議員、以上質問者は12名であります。 本日はこれにて散会いたします。 どうもご苦労さまでございました。              午前11時20分 散会...