2176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 1994-06-01 06月23日-04号

件名朗読を省略し、前回議事を継続して質疑を続行いたします。 △個人質疑続) ○議長森山裕君) それでは、引き続き個人質疑発言を順次許可いたします。 まず、児玉信義君。   [児玉信義君 登壇](拍手) ◆(児玉信義君) 私は、公明党市議団一員として個人質疑を行います。 高齢者福祉問題についてでございますが、まず、高齢者の住宅問題でお伺いをいたします。 

鹿児島市議会 1994-06-01 06月22日-03号

件名朗読を省略し、前回議事を継続して質疑を続行いたします。 △個人質疑続) ○議長森山裕君) それでは、引き続き個人質疑発言を順次許可いたします。 まず、玉利 正君。   [玉利 正君 登壇](拍手) ◆(玉利正君) おはようございます。 平成六年第二回市議会定例会において、私は公明党一員として個人質疑を行います。 まず初めに、大型団地幹線道路照明化事業について申し上げます。 

鹿児島市議会 1994-06-01 06月21日-02号

個人質疑議長森山裕君) これより質疑に入ります。 それでは、通告による個人質疑発言を順次許可いたします。 まず最初に、和田一雄君。   [和田一雄君 登壇](拍手) ◆(和田一雄君) 私は、日本共産党市議団の一人として個人質問を行います。 まず、サッカーくじ法案化の動きについて伺ってまいります。 

鹿児島市議会 1994-06-01 06月30日-05号

質疑議長森山裕君) これより、委員長報告に対する質疑に入ります。 ここで発言通告がありますので、これを許可いたします。 和田一雄君。   [和田一雄君 登壇] ◆(和田一雄君) 社会党市議団に所属されておりますふじた経済企業委員長質問をいたします。 まず、水道事業区画整理事業のかかわりに関してであります。 

鹿児島市議会 1994-03-01 03月22日-10号

これより順次、質疑、討論に入ります。 発言通告はありませんが、別に発言がなければ、ただいまの議案については、質疑、討論はないものと認めます。 △表決議長森山裕君) これより表決に入ります。 それでは、第一二七号議案 人権擁護委員候補者の推薦について意見を求める件を採決いたします。 お諮りいたします。 本件については、同意することに御異議ありませんか。   

鹿児島市議会 1994-03-01 03月11日-09号

件名朗読を省略し、前回議事を継続して質疑を続行いたします。 △個人質疑続) ○議長森山裕君) それでは、引き続き個人質疑発言を順次許可いたします。 まず、西郷まもる君。   [西郷まもる君 登壇](拍手) ◆(西郷まもる君) 私は、日本共産党市議団の一人として個人質疑を行います。 最初に議運のお許しを得ましたので、米不足問題に関する質問を簡潔にさせていただきます。 

鹿児島市議会 1994-03-01 03月10日-08号

件名朗読を省略し、前回議事を継続して質疑を続行いたします。 △個人質疑続) ○議長森山裕君) それでは、引き続き個人質疑発言を順次許可いたします。 まず、坂之上さとし君。   [坂之上さとし君 登壇](拍手) ◆(坂之上さとし君) 平成六年第一回市議会定例会に当たり、私は社会党市議団一員として、当面する諸問題等について、市長並びに教育委員長関係局長に対して質疑をいたしてまいります。 

鹿児島市議会 1994-03-01 03月09日-07号

件名朗読を省略し、前回議事を継続して、質疑を続行いたします。 △個人質疑議長森山裕君) それでは、通告による個人質疑発言を順次許可いたします。 まず最初に、和田一雄君。   [和田一雄君 登壇](拍手) ◆(和田一雄君) 日本共産党市議団の一人として個人質問を行います。 まず、代表質問に引き続き、治水対策についてお尋ねいたします。 

鹿児島市議会 1994-03-01 03月08日-06号

件名朗読を省略し、前回議事を継続して質疑を続行いたします。 △代表質疑続) ○議長森山裕君) それでは、引き続き代表質疑発言を順次許可いたします。 まず、小宮邦生君。   [小宮邦生君 登壇](拍手) ◆(小宮邦生君) 平成六年第一回市議会定例会の開催に当たり、日本社会党市議団代表して質問をいたします。できるだけ重複を避けて質問をさせていただきたいと思います。 

鹿児島市議会 1994-03-01 02月24日-03号

これより質疑に入ります。 発言通告はありませんが、別に発言がなければ、ただいまの議案十五件については、質疑はないものと認めます。 △常任委員会付託議長森山裕君) それでは、ただいまの議案十五件については、いずれも所管の各常任委員会に付託いたします。 △散会 ○議長森山裕君) 以上で、本日の日程は終了いたしました。 

鹿児島市議会 1994-03-01 02月15日-01号

これより順次、質疑、討論に入ります。 発言通告はありませんが、別に発言がなければ、ただいまの決議案については、質疑、討論はないものと認めます。 △表決議長森山裕君) これより表決に入ります。 それでは、決議案第九号 暴力追放に関する決議の件について採決いたします。 本件については、原案どおり決することに御異議ありませんか。